• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

プチオフして来ました♪

プチオフして来ました♪今日はHSOCのお友達とプチオフして来ました。

まずは、いつものAB北47条店で知人がレヴォーグを買ったのでスタッドレスとホイールの価格交渉をしていました。

レヴォーグのGT-Sなので純正ホイールを使って18インチスタッドレスといきたいところでしたがカタログ等には18インチホイールはスタッドレスタイヤには装着不可で17インチホイールで215/50R17で装着せよとの記載あるそうです。

18インチでも指定メーカー以外はダメとのことです。

あとフォグをイエローにしたいと言っていたのですがアイサイトのバージョン3はカラー認識をするためフォグをイエローにすると誤作動の原因となるのでこちらもダメとのことでした。

最近のスバル車は色々と制限が有って面倒くさいですね~。

もし私が買ならアイサイトはバージョン2にしてもらいます。(笑)

その後は、待ち合わせをしていた総統と二人で豊平区にある、きっ川と言うお蕎麦屋さんへ。



今日は豚丼と温かいお蕎麦のセットを頂きました♪



豚丼にわさびは総統も十勝で食べてから、お気に入りになったそうですよ。

食後は総統に付き合ってもらい、いつも行くミニカーを売っているお店へ。

このミニカーを探しに行ったのですが北海道ではまだ発売になっていないようでした。



お店を出た後はAB宮の森経由でSABへ。

SABではスピカさんとsakura86と合流。

実はsakuraさんに「86/BRZ 北海道オーナーズクラブ」のステッカーのデザインを考えて頂いていたのですが、何点か出来上がったものを見せて頂きました。(sakuraさん、ありがとうございます!)

sakuraさんと総統と3人でこれと言うものを2点ほど選んだので完成したらどちらが良いかのアンケートで決めようと思っています。

ステッカーのイメージは







で合ってますかね?(笑)

メンバーの皆さん、出来上がりを楽しみにしていて下さいね~♪

お店を出たら、ちゅう蔵さんにもお会いする事が出来ました。

SABへ行くとHSOCメンバーの誰かに会えると言うウワサは本当だったようです。(笑)

SABのあとは、ぶらぼーさんが大好きな、こちらがあるお店へ寄ってから、AB北47条店へ行って解散となりました。



プチオフはいつやっても楽しいものですね♪
Posted at 2015/02/28 18:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2015年02月28日 イイね!

ハイパーレブVol.190本日発売です!

ハイパーレブVol.190本日発売です!ハイパーレブVol.190 トヨタ 86&スバルBRZ No.5が本日発売になります。

とは言っても北海道での発売は来週になると思いますが。(笑)

最近は気象状況によって到着日が左右するので密林さんで注文してもあまり早く届かない時もあるんですよね~。

なので今回も地元の書店で購入します。

今回は東京オートサロンでの86Sの画像も出るそうなので楽しみです♪

↓お馴染みのこんな画像や


↓こんな画像も


私も登場しているかも知れません。(笑)

オートサロンと言えば、こんな本も発売されましたね。

↓GALSPARADISE 2015 東京オートサロン編


クルマより記憶に残っているオネーサンが沢山載っています。(笑)




こっちの本も買っちゃお~っと♪
Posted at 2015/02/28 07:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年02月27日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は会社の近くにある、175DENOと言う担々麺のお店へ行きました。

お店の前に行列が出来ています。

注文したのは、汁ありの「痺れる」です。

痺れるは辛さの度合いなのかな?

山椒とラー油の香りが良いですね〜。

食べているうちに舌がピリピリして来る食感はクセになるかも知れません。(笑)
Posted at 2015/02/27 12:56:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ
2015年02月27日 イイね!

ニューメインストリーマー

ニューメインストリーマーミニカー情報ですが86/BRZでもスバル車のミニカーでも有りません。(笑)

LA-Xと言うブランドからC33ローレル(1989年式)のミニカーが発売になりました。

この型のローレルは父が乗っていて私も結構運転していたので思い出深いクルマなんですよね~。

↓前期型のメダリストのダークグリーンメタリックに乗っていました。


ミニカーの方は前期型のメダリストとメダリスト クラブSの2種類が登場しボディカラーはメダリストはホワイトパールツートン、ホワイトパール、グリニッシュシルバーの3色、





クラブSの方はダークグリーンメタリック とブラックパールの2色です。




当時のメイングレードでメインカラーのメダリストのダークグリーンメタリックが無いのは残念ですが1台欲しいモデルです。
Posted at 2015/02/27 07:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年02月26日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は札幌市東区にある、じょうきげんと言うラーメン屋さんへ行きました。

注文したのは特製味噌ラーメンとミニチャーハンです。

久しぶりにこってり系のラーメンを食べましたが、こってり系も良いですね〜。

チャーハンはイマイチでしたけどね。(笑)

Posted at 2015/02/26 11:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation