• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

スバル車ミニカー発売情報

スバル車ミニカー発売情報スバル車ミニカー発売情報です。

ハイストーリーと言うブランドから3代目(BH5)レガシィツーリングワゴンGT-B E-tuneII(2001)が発売になりました。

過去にBHレガシィのミニカーはオートアートからはA型、ダイヤペットからC型が発売になっていましたがD型レガシィは初のモデル化となります。

ボディカラーはこの当時のメインカラーに採用されたカッパーオレンジマイカ、ピュアホワイト、プレミアムシルバーメタリック、ノーティックブルーマイカ、ブラックトパーズマイカの5色です。

↓カッパーオレンジマイカ



↓ピュアホワイト



↓プレミアムシルバーメタリック



↓ノーティックブルーマイカ



↓ブラックトパーズマイカ



売れ筋はメインカラーではなく、現実的なシルバーが人気のようですよ♪(笑)
Posted at 2015/10/15 22:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィのミニカー | 日記
2015年10月14日 イイね!

東京モーターショー2015 限定ミニカー

東京モーターショー2015 限定ミニカー第44回東京モーターショー2015が10月29日から11月8日まで開催されます。

コンセプトカーの方は来年開催される札幌モーターショーで数台見る事が出来ると思いますが、東京モーターショーでしかお目にかかれない(手に出来ない)ものがあります。

それは、モーターショー限定ミニカーです。(笑)

まずは毎回恒例のトミカですが今回はこの12種類が発売になるそうです。



そして今回はディズニーモータースの先行販売やサンダーバード2号のメタリックバージョンの販売も行われるそうです。




で、今回の目玉はトヨタが東京モーターショー2015会場で披露するコンセプトカー『S-FR』が「トミカプレミアム」シリーズで商品化され販売されるそうです。




自動車メーカーのコンセプトモデル発表に合わせた「トミカ」の発売は、今回初めてとのことです。

そして私が一番気になっているのが、京商が限定販売かる、「トヨタ S-FR」です。




こちらは1/43スケールとなりレジン製(樹脂製)なのでトミカよりはお値段は張りますが限定と言う言葉に弱い私は是非とも欲しい1台ですね。(笑)

どのモデルも販売台数限定とは書かれていませんが、主催者側は転売目的で大量買いさせないようなルールを作って販売して欲しいものですね~。

Posted at 2015/10/14 07:18:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年10月12日 イイね!

エンジンルームが青くなりました♪

エンジンルームが青くなりました♪BRZのエンジンルームに付いているエンジンカバーですが、以前はずした時にツメが折れてしまったようでサーキットを走ると外れてくるようになりました。

で同じものを注文するため、ディーラーへ行って値段を聞いたところ3,600円位するんですよね~。

そのうえ部品扱いなので値引きは無いとのこと。

で、オプションカタログに載っているブルーのカバーの値段を聞くと4,860円だけどオプションパーツになるので値引きが出来るとのことで値段の差があまり無くなったのでブルーを注文しました。

土曜日に受け取りに行って来たので早速取り付けしました。



↓装着前はこんな感じでした。



↓で、装着後はこんな感じに。



エンジンルームに青いパーツが少ないのでちょっと浮いてしまったかな?(笑)
Posted at 2015/10/12 11:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年10月12日 イイね!

和くん送別プチオフ。

和くん送別プチオフ。昨日はHSOCメンバーでもあり、86/BRZ北海道オーナーズクラブのメンバーでもある和@BRZ乗りくんの送別プチオフでした。

集合場所に着いたら、総統が愛車のワイパーを立て窓ふきをしていたので嫌な予感はしていましたが、予想的中の雨!(笑)

でも沢山の仲間が集まりましたよ~♪





雨になったので屋根付き駐車場へ移動し雑談。



お昼はブルックスでカレーです。




食後は雨が止まないのでまた屋根付き駐車場へ。



お隣ではCX-5のオフ会が開催されていました。



CX-5も86と同じ車名と同じ数字ナンバーが多いですね~。

雨が止んだのでCX-5に続いて外へ移動。




またまたお隣同士になりました。



その後は、オイ君射撃大会(仮称)や和くん愛車撮影会など残ったメンバーで楽しんでいました。




そろそろ暗くなってきたので解散しようとしたところ、こんなオーナーさん達が集まりお隣の場所は一気にお祭り騒ぎとなっていました。

その中には若社長の姿も。(笑)

帰れは総統と2人でAB北47条店へ行きタイヤの話をしてからメロンパンを頂いて帰りました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

そして和くん、元気で頑張って下さいね~♪
Posted at 2015/10/12 09:52:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2015年10月11日 イイね!

本州の86オーナーさんとプチオフ♪

本州の86オーナーさんとプチオフ♪昨日はFacebookの86乗りのお友達が、北海道遠征途中にマルマンモーターズに立ち寄るとの事でプチオフして来ました。

遠くは静岡、近くは千葉から来られているんですよ~。

天候が悪く予定通りにフェリーに乗れなかったそうで、青森県まで自走して北海道入りしたそうです。

↓来られたのはこちらの4台です。





↓SARDのマフラー、TRDのリヤウインドウルーバーなど初めて見るパーツも。




↓こんなお土産まで頂きました。


午後から旭山動物園に向かわれると言う事で2時間ほどのプチオフでしたが楽しい時間を過ごす事が出来ました。

その後はAB北47条店でTREK校長、北海道に戻られていたwataさんと合流。

wataさんからこんなお土産まで頂きました。(ありがとうございます)


お昼はTREK校長のクルマで篠路にある、なみ喜と言うお蕎麦屋さんへ。

私は、なべやき蕎麦を注文しましたが時期的にちょっと早過ぎでした。(笑)


その後は総統、和くんと3人でSABへ。

私はお隣のスバルでブツを受け取ってから合流し、しばし雑談→解散となりました。



沢山のお友達とお会いする事が出来、有意義な1日でした♪
Posted at 2015/10/11 09:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
4 56 7 8910
11 1213 14 1516 17
181920 21 22 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation