• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

クロスオーバーって何だ?

クロスオーバーって何だ?これも雑誌ネタなのですでに読まれた方はスルーして下さい。

クロスオーバーもともとは音楽の世界で使われていた言葉だそうです。

別名はフュージョンと言いロックやジャズを融合したようなものを指しているそうで、クルマでは「SUVと乗用車の融合」がクロスオーバーと言われるようになったそうで、「SUVのような何か」が「クロスオーバーSUV」と最近では言われています。

また、最近では色々な要素が組み合わされ、さまざまなクロスオーバーが増殖しているそうです。

一番多いのがSUVぽいクロスオーバーで、モノコック構造となり乗用車側に大きく近づいたSUVです。

ハリアー、エクストレイル、フォレスター、アウトランダー、CR-V、レクサスNX、メルセデスのMクラスなどがこの仲間に入るそうです。







ワゴンぽいクロスオーバーは、スカイラインクロスオーバー、レガシィアウトバック、アウディのオールロードクワトロ、ボルボのクロスカントリーが仲間に入るそうです。





コンパクトカーぽいクロスオーバーはクロスポロ、ミニクロスオーバー、ジューク、CX-3なんかも仲間に入るそうです。





軽自動車なクロスオーバーは大ヒット中のハスラーやダイハツのキャストがその仲間に入るそうです。



現在これだけ沢山繁殖しているクロスオーバーですが実はかなり昔から有ったそうです。

たとえば、乗用車とピックアップのクロスオーバーのスバルブラットや


軽トラとオープンのクロスオーバーのバモスホンダや


オープンとクーペとワゴンのクロスオーバーのパルサーエクサなどがあるそうです。


また時代を先取りし過ぎたモデルとしてスズキマイティーボーイ、インプレッサグラベルEX、スズキX90、ダイハツミラRV-4、スターレットリミックスなどが上げられるそうですね~。







確かに発売する時期をずらせば売れていたクルマも有るかも知れませんね。(笑)

そしてクロスオーバーってどこのメーカーでも出しているんですね。

もう普通の乗用車には乗れないって人が増えている証拠なのかも知れませんが?

今年の東京モーターショーのコンセプトカーを見ても分かる通り、しばらくは「クロスオーバーブーム」が続くようですよ~。







車高の低いクルマの時代はいつになっら来ることやら。(笑)
Posted at 2015/11/23 10:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月22日 イイね!

どれを選ぶのかな~??

どれを選ぶのかな~??今日は20年以上、キャンプや旅行に行っている友人がスバル車に乗り換えようかなと言われ、数か月ぶりにディーラーへ行って来ました。

プレサージュに乗っているので次はクロスオーバー7と考えていたそうですが、5人以上乗る機会も無くなって来たのでフォレスターと言う選択肢もありかなと言う事でした。

ただレヴォーグはリヤの居住性と本体価格が高いと言う事で候補には入っていなかったそうです。

クロスオーバー7とフォレスターとどちらが良いかと相談されたのですが、家族が希望している居住性と静粛性を考えるとクロスオーバー7なんですよね~。

↓でも奥さんが内装色使いがお気に召さないとの事。


それについては来月、特別仕様車でもっと濃い内装が出るとの事で問題はなさそうです。

静粛性では排気量が大きいクロスオーバー7の方が有るのですが、基本的な設計が古いのがあまりおススメは出来ないところです。



フォレスターにするなら2.0i-アイサイトとの事でしたがオプションのプッシュ式エンジンスタートと電動パワーシートのセットオプション、アドバンスセイフティパッケージを付けると280万円中盤の価格になってしまいます。



あとヘッドライトがLEDになってしまったのも気に入らないのですが、それは最近のスバル車はドイツ車追いですから仕方ありません。(笑)

2リッターなので2.5リッターよりもパワーに余裕が無いので静粛性が低いのも家族の希望には叶っていませんしね~。




バンパーはマイナー前と比べるとNAはカッコ良くなりましたけどね。



と言う内容を考えて私が彼におススメしたのは、フォレスターの2.0XTアイサイトです。




価格はNAよりも20万円以上高いですが、長く乗る奴なので元は取れるかと?

あと年間5,000キロも乗らないのでハイオクとかレギュラーとかはあまり関係ないようでしたし。(笑)

どれにするかは今週末に決めるそうなのでまた一緒にディーラーへ行って来ますが、どれを選ぶのかな~??

SUVにするならエクストレイルって選択肢もあるんですけどね。

Posted at 2015/11/22 23:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2015年11月22日 イイね!

スバル車ミニカー発売情報

スバル車ミニカー発売情報スバル車のミニカー発売情報です。

WIT'Sと言うブランドから インプレッサ スポーツワゴンWRX(1997年 GF8型)のミニカーが発売になりました。

この車種もミニカーとしては初登場となるかと思います。

ボディカラーはライトシルバーメタリック、フェザーホワイト、ロイヤルブルーマイカの3色です。








そして同じくWIT'Sから初代レガシィのセダン(2.0RS)とワゴン(2.0GT)も発売になりました。

ボディカラーはそれぞれセラミックホワイト、インディゴブルーメタリック、ブラックマイカの3色です。






出来は先に発売になっているLA-Xと言うブランドの方が良いかな~?

どちらも少量生産ですので欲しいと思われた方は急いで下さいね♪
Posted at 2015/11/22 09:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル車のミニカー | 日記
2015年11月21日 イイね!

総統と巡るグルメ旅&アルパカさんに会いに行こうプチオフ♪

総統と巡るグルメ旅&アルパカさんに会いに行こうプチオフ♪今日は雪が降ったり止んだりと不安定な天気でしたが、 ガースーさん、 マシャさん、 総統、 monottoさん、 モ・ルエラニさん、 ドリームさんと「総統と巡るグルメ旅&アルパカさんに会いに行こうプチオフ♪」を楽しんで来ました。

まずは集合場所に全員が時間通りに集合。

そこでは偶然、並ぶことになった2台が貴重な2ショットに。

↓初代&現行型の2ショット♪


そこから江別のお餅さんへ。

でもほぼ完売状態でした。

ここのお店は開店時間に合わせて行かないと買えませんね。

お昼までまだ時間が有ったのでガーデンセールが開催されているトンデンファームへ。

皆さん、お安いとあって食材を買いだめしていましたよ~。

↓私は大好物の煮豚とこんなオードブルを。



そしてランチは市民会館のレストラン、マサシドルパへ。

↓駐車場ではこんなショットも♪


↓今回はビーフシチューライスを注文。


食後は江別河川防災ステーションへ寄ってから、HPIレーシングと言うラジコン屋さんへ。

昔、ラジコンをやっていたマシャさん、モ・ルエラニさんはさすがに詳しいです。

私も時間に余裕が出来たらいつかは。(笑)





そのあとは江別と札幌市内のミニカー屋さんをハシゴしました。(笑)

とても寒い1日でしたが楽しいひとときを過ごす事が出来ました♪


ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。m(__)m
Posted at 2015/11/21 21:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2015年11月18日 イイね!

総統と巡るグルメ旅&アルパカさんに会いに行こうプチオフ開催します!(笑)

総統と巡るグルメ旅&アルパカさんに会いに行こうプチオフ開催します!(笑)最近は公私の"公"で色々有って週末が待ち遠しくて仕方有りません。(笑)

なので今週も総統と巡るグルメ旅でお馴染み?の江別グルメツアーと、土日で開催されるトンデンファームのイベントにガースーくん、マシャさんと行く予定なのでプチオフにしちゃいたいと思います♪

予定としては、土曜日(21日)の10時にジェームス厚別店に集合。

その後は

↓大福を買ったり


↓ビーフシチューを食べたり


↓ラジコンを見たり


↓豆腐ドーナツを買ったり


↓トンデンファームでアルパカさんと触れ合ったり


↓煮豚を買ったり


と、今年最後のプチオフ?をまったりと楽しみたいと思います。(笑)

参加して頂ける方は、HSOCのスレにUPしましたので宜しくお願いいたします!



Posted at 2015/11/18 23:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 総統と巡るグルメ旅 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 45 6 7
8910 111213 14
1516 17 181920 21
22 23242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation