• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

今年の散財フェア情報①

今年の散財フェア情報①6月4日(土)~5日(日)にAB北47条店で開催される毎年恒例の散財フェアの情報です。

今回はHSOCの春オフが6月下旬なので毎回オフ会で配布しているチラシをお渡しする事が出来ませんのでこちらで情報発信をしていきたいと思います♪

まずはイベント参加予定メーカーですが今のところ

・ PROVA
・SYMS
・柿本改
・OKADA PROJECTS
・DIXCEL

の5メーカーで昨年、散財率が高かったゼロスポーツは今回は来ません!!



いつもの担当さんが海外に行っているとの事が理由との事ですがゼロスポーツって担当さんが一人しか居ないの?って思っちゃいますよね~。(笑)

なので今回は事前の予約注文を受けたものに関してはフェア価格でとABの担当さんにお願いしているのでゼロスポーツで購入予定がある方は私にメッセを頂くが直接、担当さんにお願いして頂きたいと思います。

あと今年もですがリベラルさんも来ません!!



と言うかもう北海道には来ないかも知れませんね~。

なのでゼロスポーツ同様に事前の予約注文を受けたものに関してはフェア価格でとABの担当さんにお願いしているので私にメッセを頂くが直接、担当さんにお願いして頂きたいと思います。

フェア価格はいつまでお願い出来るか分からないので買うなら今のうちですよ~。

LEDウェルカムウィンカーキットはすでに注文を頂いていたりします♪



あとインテックもまだ来るか確定していないようです。

もし来なければヴァレンティ辺りが追加参戦かるかも知れませんね♪

詳細が分かり次第、またUPしていきたいと思います。
Posted at 2016/04/29 08:43:22 | コメント(2) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2016年04月25日 イイね!

今年もオハハコでプチオフして来ました♪

今年もオハハコでプチオフして来ました♪昨年に引き続き今年も86/BRZ北海道オーナーズクラブのメンバーとオハハコへ行って来ました。

今回は前泊したので2日間楽しんで来ましたよ~♪

まずは土曜日の朝に南区の道路情報館でmonottoさん、ホワイトドルフィンさん、T総統と待ち合わせして函館へ向かう事に。


なぜ朝から出発したかと言うとお昼を森町で食べたかったからなんですよね~。

と言う事でお昼はケルンで風味焼ハンバーグを頂きました。


もう20年以上のメニューしか注文したことありません。(笑)

大満足の昼食の後はデザートが食べたいと言う事で、函館のあいす118へ。


牛乳の飲み放題もありましたが、注文したのは定番の牛乳ソフトです。


早く函館に到着したのでこの後は金森倉庫でお買い物。

何故か4人ともお肌がツルツルすべすべになるコンニャク石鹸をお買い上げ♪(笑)


夜はmalkonenさん、tanbayaさん、chibimameさんご夫妻と合流して"86S in 函館"を開催しました。


やはり前泊するとゆっくり出来ますね~♪

翌朝は朝市でワンコイン丼を頂きました。


そして洗車をしてから待ち合わせの埠頭へ行くと86に乗った釣り人が一番乗りしていました。


埠頭では早朝に札幌から来たメンバーとも合流し、オハハコの会場へ。

会場ではnone86さん、Facebookのクラブメンバー、HSOCのRe:モ・ルエラニさん、きよpさん、STI4227さん、shinji-さんなどのお友達とお会いする事が出来ました。





今回も86/BRZは白が多かったですね~。

ロードスターの集まりのようなカラフルさが欲しいです。(笑)


他には旧車や痛車も参加していましたよ~♪



monottoさんが痛車にする願望があるようなので私とドルフィンさんもサザエさんを提案したのですが、chibimameさんが提案したコレになりそうです。(笑)


11時過ぎに緑の島へ移動してお昼に。



私とmonottoさんとtanbayaさんは小いけとカレーへ行きました。

私はもちろんジャンボカツカレーです♪


食後は七飯のラッキーピエロでお買い物をしてピカタの森でおやつのアイスを食べて解散となりました。



ご一緒して頂いたみなさん、お疲れ様でした。

来年も参加出来ると良いな~♪
2016年04月21日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は、いつもは夜にお世話になっている鳥次郎の人気ランチメニューの究極の親子丼です。

久しぶりに食べましたがふわふわのタマゴが美味いですね〜。

上の部分だけ夜も注文出来るか聞いてみよ〜と♪(笑)
Posted at 2016/04/21 12:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2016年04月17日 イイね!

ガースーくんとクルマ屋さんへ行こう!④

ガースーくんとクルマ屋さんへ行こう!④昨日は「ガースーくんとクルマ屋さんへ行こう」の第4弾の取材(偽カーグラTVとも言います)へ行って来ました。

今回、最初に行ったのはボルボです。

ここでは発売になったばかりのXC90を試乗しました。

XC90は2トンを超える車重にも関わらず排気量は2リッターです。

低回転から効くターボのお陰で全く不満ない走りをしてくれました。

ボルボは今後、2リッター以上のエンジンは作らないそうですが、この大きさで走りなら納得です♪



ただ、このナビと言うかマルチインフォメーションは使い方が分からず苦労しました。



こんなの年配のオーナーさんは使いこなせているのでしょうかね?(笑)

あとボルボはディーゼル四駆が日本に導入されていないのは残念ですね~。

お昼は清田区にある、とわいらいとへ。

注文したのは安定のカツカレーです♪



午後からはルノーへ。

ここではガースーくんがカングーを、私はルーテシアを運転しました。

カングーは荷物を積むためのコンパクトカーとしては最高の出来ではないかと思いました。

ただ試乗車がATの1.6リッターNA(マニュアルは1.2リッターターボ)しかなく、助手席に乗った感想としてはちょっと軽快さには欠けていたように思えました。



ルーテシアの方は4気筒1.2リッターターボで86/BRZとさほど変わらない車重なのですが昔のかっとびターボ並みの楽しい走りが出来るクルマですね~♪

ターボのキューンと言う音もやる気にさせてくれます。(笑)

6速AT(6速エフィシエント デュアル クラッチ)の出来も良かったです。



ルノーの後はフランス繋がりでプジョーへ。

ここではガースーくんが308を、私は508を運転しました。

308はルノーとは違い3気筒1.2リッターターボです。

エンジン音がちょっと大きい感じはしますが、これがまた良い音してるんですよ。

ノーマルからパワーモードにするとすごく良い響きです。

こちらも車重は86/BRZとさほど変わりませんが、ボディの大きさも丁度良く楽しい走りが出来るクルマかと思います♪



508の方はサイズがアテンザクラスですが車重が1.5トンちょっとと意外と軽く1.6リッターターボを積んでいます。

このエンジンも1.6リッターとは思えないほど元気に走りますが308に着いているパワーモードの切り替えが無いのがちょっと残念でした。

プジョーのクルマはエンジンサウンドと、しなやかな猫足と呼ばれる足回りが良いですね。



日本のダウンサイジングターボはまだまだだなと実感した1日でした。

今回のイチオシはルノールーテシアかな~♪

次回はプジョーよりも猫足のシトロエンとメルセデス辺りを攻めてみたいと思います。

*ブログを見て一緒に行ってみたいと思われる方も多いかと思いますが、大勢で行くと全員が試乗出来ないと言う事(特に輸入車)もあり、ガースーくんと二人で回っている事をご容赦願います、m(__)m
2016年04月17日 イイね!

86/BRZ北海道オーナーズクラブ 新ステッカー出来ました♪

86/BRZ北海道オーナーズクラブ 新ステッカー出来ました♪86/BRZ北海道オーナーズクラブの新ステッカーが完成しました。

デザインは前回ご紹介した ①今までと同じ抜き文字バージョンですが書体が従来バージョンから変更されているもの、 ②新デザインで文字の部分がステッカーとなっているものの2種類となります。

今回、色はそれぞれホワイト、ブラック、レッド、イエロー、シルバーの5色とバリエーションが増えましたよ♪

↓①抜き文字バージョン


↓②新デザイン


ご希望の方はクラブのスレッドに書き込みして頂ければと思います。

春オフにお渡し予定で~す。

枚数を用意する関係も有りますので、申込み締め切りは4月24日(日)の午前中までとしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。m(__)m

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
34 56 78 9
101112 13 141516
17181920 212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation