• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

5月6日はHSOCの春オフです。

5月6日はHSOCの春オフです。タイトル通りに5月6日はHSOCの春オフです。

開催1週間を切る辺りから参加表明が増え、現在は50台近くの参加となっております。

参加台数の多い順から言うとWRX、レガシィ、インプレッサ、レヴォーグとなっています。

86/BRZは何と2台。(笑)

まだまだ受付していますのでお時間の有る方は是非参加して下さいね。m(__)m
Posted at 2018/05/01 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2018年04月30日 イイね!

2018年、AB散財プチオフのお知らせ♪

2018年、AB散財プチオフのお知らせ♪今年も散財の季節がやって来ました。(笑)

6月2日(土)~3日(日)にオートバックス環状通・光星店にて開催されます。

毎度の事になりますがHSOCも毎年、ここで何時に集まりましょうと言うプチオフをしていないので、他のクラブさんもクラブとしてのオフ会の活用はご遠慮して頂きたいと思いますので宜しくお願いいたします。m(__)m

以前、とあるクラブでオフ会を開催して大迷惑になった経緯も有りますので、今後の開催継続にもかかっていると言う事ですので。

なので今回も昨年同様に、オフ会と言う形ではなくお会いした方とのプチフとしたいと思います

出展メーカーに関しては今時点で

・プローバ
・シムス
・レカロ
・オートプロデュースA3
・AVO
・オカダプロジェクト
・クスコ
・柿本
・ゼロスポーツ
・ディクセル
・ヴァレンティ
・フジツボ
・フィリップス
・トラスト
・ラブラーク
・レイズ

となっております。

今年は何と生クスコちゃんが来店する予定です!!


デモカー等もまだ未確定ですが、分かり次第UPしていきたいと思います。

事前に見てみたいもの、購入したいものは直接、SAB、光星店、AB北47条店に連絡するか私にメッセ頂ければ用意してもらうように連絡しておきますのでよろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2018/04/30 08:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年04月19日 イイね!

HSOC2018春オフが開催されます。

HSOC2018春オフが開催されます。HSOCのスレッドにもUPされていますが5月6日(日)に春オフが開催されます。

詳細はスレにて確認願います。

今年もGW中と微妙な日程ですが沢山の参加をお待ちしております。

オフ会連動で今年もステッカーを作成しました。



昨年から外注で注文しているため、今回の売れ行きによってはしばらく作成しないと思いますのでこの機会に是非お買い求めください。

あと、最近のオフ会にて注文を受けていましたスバル印鑑も今年から種類も増えましたので、こちらも是非お買い求め下さいね♪



と言う事で今年も盛り上がりたいと思いますので、皆さんの協力よろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2018/04/19 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2018年04月03日 イイね!

第7回 北海道ハチマルカーミーティング

第7回 北海道ハチマルカーミーティング私のみんお友さんの、さとる君が実行委員をしておりますハチマルカーミーティングの今年の詳細が決まりましたので告知させて頂きます。m(__)m

【第7回 北海道ハチマルカーミーティング】

・日時:2018年6月10日(日)雨天決行。
 8時30~16時(開催時間内のご都合の良い時間にお越しください。入退場も自由です。)

・場所:夕張市北海道物産センター夕張店敷地内駐車場(夕張市楓33)

・参加費:お車1台につき1000円(同乗者無料)、お車無しでのご参加はお一人様1000円(中学生以下無料)

参加費は当日、現地受付にて徴収します。事前エントリーや参加表明は必要ありませんが、長さ5、5メートル、幅2、2メートルを越えるお車でのご参加は場所や通路確保の都合上事前エントリーのみとなりますのでご了承下さい(下記の連絡先に電話もしくはメールでご連絡下さい)なお、例年通り見学者専用の駐車場はありません。見学のみでのご来場は出来ませんのでご理解願います。



《参加資格》
①1979年~1990年の間に新車販売されていたモデルのお車(年式問わず)にお乗りの方。

②今現在80年代のお車を所有されていなくても、当イベントに興味のある方。

③主催、スタッフの誘導に従ってお車を並べていただける方。




《ご参加にあたっての大切なお願い》
道中での迷惑行為、危険行為、コール等は禁止です。もし入場時に見受けられた場合は入場をお断りします。当日は交通マナーを守ってお越しください。

当日の無車検、仮ナンバーでの入場は出来ません。車検のないお車のお持ち込みは搬送車でお願いします。もし搬送車の場合、降ろし場所の都合がありますので前日までに事前に電話またはメールでご連絡をお願いします。

場内は歩行者が多数おりますので、走行時は徐行厳守でお願いします。
なお、万が一事故やトラブルがあっても、主催側は責任を負いませんのでご注意下さい。

場内での不要な空ぶかし、大音量過ぎるオーディオ、飲酒、タバコやゴミのポイ捨て。また、他の車や参加者を威圧する行為、誹謗中傷する行為、名誉毀損に当たる行為は禁止です。(後にSNSやブログでそのような行為をすることも禁止です)

当日は79年~90年までの枠の列と、それ以外のお車枠の列に分けて主催もしくはスタッフが誘導いたします。それぞれの駐車枠が埋まり次第入場制限となり、以降各駐車枠が空き次第ご案内となります。最小限度の人数で運営しておりますので、必ず誘導に従ってお車を並べていただくようお願いします。円滑な運営をするために、皆様のご理解とご協力をお願いします。

開催時間内は物産センター敷地に隣接している国道駐車場にお車を停めないで下さい。来場された方々のお車が溜まり通報等受けますと、今後のイベント開催が出来なくなってしまう恐れがあります。

また、今季から入口が会場裏の市道側となります。道幅が狭いですが、路線バスが通っていますので、必ず左端に寄って並んで下さい。

万が一会場内が満車となり、国道まで入場待ちの列が溢れてしまった場合は、事故やトラブル防止の観点から入場を中止としますので予めご了承下さい。

例年皆様のご協力で成り立っているイベントです。

年々車イベントに関する指導が厳しくなってきていますが、引き続き皆様のご協力をお願いいたしますm(__)m

不明な点は実行委員のさとる君へお問い合わせ下さいね♬





今年も楽しみにしております!!
Posted at 2018/04/03 07:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月04日 イイね!

XVにタワーバーを装着しました。

XVにタワーバーを装着しました。XVにタワーバーを装着しました。

GT系のインプレッサとXVはスバルの新プラットフォームの恩恵で乗り心地はスバル車の中では一番良いですが、上に乗っかっているボディの剛性はライバル視して来たゴルフやアウディなどのヨーロッパ車には追い付いていないと思います。

峠のコーナーとかでは特に実感しますね~。

同クラスだと先日試乗した新型シビックの方が上のような気がします。

まあ、普段ガチガチに固めたBRZに乗っているせいもありますが。(笑)

と言う事でレガシィやBRZにも装着していたお馴染みのSTIフレキシブルタワーバーを装着!!





こう言うパーツは納車時に装着するのでは無く、しばらく乗ってから着けた方が剛性の上がり具合が分かるものですよ。

峠はまだ走っていませんが高速のレーンチェンジでは車体のねじれが抑えられている感は実感できます。

5ドアのクルマはリヤの剛性も弱いので、本当はシムスのボディダンパーの設定が有れば一発で解消出来るのですけどね~。
Posted at 2017/11/04 08:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | XV | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation