• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉恋慕のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

←ブログ用アイコンつくってみました・・・

←ブログ用アイコンつくってみました・・・本日は生憎の天気と、昨日のバリウム地獄を引きずっており・・・(汗)

お家でマッタリとブログ用のアイコンを作ってみました!


ホンダウイングバージョン (12KB 54x54px

ホンダウイングボタンバージョン (12KB 64x64px)

CB1300SFバージョン (8KB 54x54px)

両方ともインターレース付きのPNG形式です。

アイコンのデザインって、単純なところがある意味難しいですね・・・

いかがでしょうか・・・気に入った方は是非使ってみてくださいネ!

版権関係で問題があるようでしたら削除しますが・・・ダイジョウブカナ?
Posted at 2012/11/23 19:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | まったりと休日 | 日記
2012年11月11日 イイね!

セレブな世界に潜入してきました・・・

セレブな世界に潜入してきました・・・今日は車・バイクネタではありません・・・・アシカラズ

本日は夕方から私のお客さんの会社の社長さんのご自宅にご招待されてきました。

この社長、毎年今頃になるとご自宅を綺麗にライトアップされていまして、今年も点灯式にお邪魔させて頂きました。





毎年、何社かテレビの取材があるのですが、今年は節電が騒がれており社長としても相当お悩みになったようですが、不景気なニッポンのため、

「俺みたいな馬鹿が一人位いても、良い笑い話になるだろ!ワハハッ!」

と豪快に笑ってらっしゃいました(汗)

例年はご近所の人たちが大勢集まっていらっしゃって、

祭り?状態 

なのですが本日は夕方から生憎の天気で、ご家族の皆さんと私達夫婦だけの点灯式でした。



もちろんの社長さんですから、いろいろな出入りの業者が多いのですが・・・

なぜか毎年社員さんどころか、仕事関係は私ら夫婦だけです・・・ナゼ?

そんな感じで今年のイルミネーションは・・・


点灯式も終了して、

「お茶でものんでいけよ」 とのお誘いを受けたのですが、ご家族の団欒をお邪魔してもとお断りしたのですが、あまり意固地になって断るのも失礼かと思いお言葉に甘えて夫婦で”すごい?”お茶をご馳走になって来ました。


以前にご自宅の中は拝見させて頂いていたのですが、これが私にとっては異次元でありまして・・・

奥さんも娘さんも、みなさん着物をお召しなっております(私はユニクロのジーンズ・・・)

玄関に入ると、二階に続く、立派な階段(映画の中で、貴族婦人がドレスで降りてくるみたいな・・・)

舶来製の立派なソファーに座らされ(どこに座ってよいのやら・・・)

飲んだことのないような高級なコーヒー(何とか豆らしい・・・)


許可を得て何枚か写真をとってきました・・・

高級ホテルのスイートルーム?(泊まった事がないのでよくわりませんが・・・)


社長ご自慢のミニバー(すごいお酒なんでしょう・・・ルイナントカ世?)


一時間くらい社長とおしゃべりをさせて頂きおいとまさせて頂きました。

帰り際には、ご丁寧にお土産まで頂き、参ってしまいました。


世の中すごい世界があるものですね・・・(爆
Posted at 2012/11/11 22:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | まったりと休日 | 日記
2012年11月04日 イイね!

義父のスカブHID換装・・・スズキ車について思うこと

義父のスカブHID換装・・・スズキ車について思うこと昨日は延び延びになっていた義父のスカイウェイブのHID換装を行いました。










お昼前に義父到着。新車です!8月納車だったんですが未だODOは400Kmチョイ


お昼を済ましてから作業開始!

バーナーは6000Kでバラストは薄型55Wのクルマ用です。スカブのヘッドライトは二灯ですの無駄がありません。

まずは上段カウルとヘッドライトユニット一体型の中段カウルを外しますが、中段カウルを止めてあるM5位のビス4本が硬いこと硬いこと・・・・ドライバーとラスペネではビクともせず・・・

必殺インパクトドライバーで格闘すること30分・・・やっと緩みました(泣)

フロント部 全バラ状態


バラストとリレー等のハーネスを接続を済ませ、仮点灯し動作確認

動作に問題がない為、バラストとハーネスを車体に固定し、空焼きを実施


その後は順調で作業終了。ポジションランプの色とHIDの色があまりに違いすぎるので、急遽オートウェイブに走ってT10のLEDランプを購入。

再度、中段カウルを外してポジションバルブを交換して作業終了


明るくなって義父もご満悦・・・


作業した感想としては、このスカブ、ポジションやウインカーバルブを交換するだけでも、フロントを全バラしないと交換できません。おまけにM5なのにネジ頭の大きいビスで取り付けしてあるので#3ドライバーでも歯が立ちません!

なんてメンテナンス性の悪い単車だよっ・・・・

実は奥さんのワゴンRも、ポジションランプのT10バルブを交換するだけなのに、グリルとフロントバンパーを外さないと交換できません。

スズキの陰謀? もしくはスズキの文化か・・・?

頼むよ・・・修会長!
Posted at 2012/11/04 07:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | まったりと休日 | 日記
2012年10月13日 イイね!

やる事一気に片付けよう!

やる事一気に片付けよう!今日は最高の天気で、「ちょっくらプチツーでも」的な陽気でした。

がっ、やることが溜まっており、明日は義父が遊びに来て、愛馬スカイウェイブ250にHIDを取り付け予定なんで、今日のうちに片付けてしまわないといけません!

まずは、私の愛馬CBのヘッドライト掃除と光軸調整をやってしまおう!

光軸調整は、インチキ調整です(爆) 
詳しくは整備手帳参照・・・シナクテモヨイ




念のため、再度空焼きしました。


お次は、庭の芝刈り&除草剤撒き・・・冬場の雑草対策!イマノウチ!


次いで、愛箱車の洗車&ブリスコーティング!・・・冬場の洗車器対策! イマノウチ!


バタバタしている間に日没終了!・・・と同時に義父よりTEL

 「具合が悪く明日は病院にいくので、来週にしよう」 との事

なぬっ! 今日のオイラの苦労はイッタイ・・・

てっ事は明日はフリー? 明日の天気は?→モーマンタイ!!

ヒィ~ハァ~!!

CBでガッツリ走る? それとも久々に愛ポニーの中華モンキーでどっかいこっかな~!
Posted at 2012/10/13 18:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったりと休日 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト スイフトRS ヘッドライト目ヤニ取り ZC83S https://minkara.carview.co.jp/userid/1063128/car/3649299/7983858/note.aspx
何シテル?   10/26 11:01
金は掛けずに手間掛けて!出来る限り自分でやってみよう!がモットー 四輪歴・・・見た目はノーマル重視です・・・ トヨタ・スターレットターボ(EP71)かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ防止LEDランプ CB1300SF SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:16:28
レギュレーター交換 SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:00:55

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤快速 スイフト RS CVT(ノンハイブリッド) ZC83S 2022年式
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2008年式(平成20年)EBL-SC54 フルノーマルで購入 財布と相談しながら ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
2012年式(平成24年)リミテッド仕様で型式はKJB-CJ46A。  義父所有であった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族の足として頑張ってくれたけど、13年、10万Kmを超えて、 ドナドナしました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation