• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2GOLFのブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!4月13日でみんカラを始めて7年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/04/17 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

お彼岸

暑さ寒さも彼岸までと言われますが、関東では雪が降ったとか(°_°)
鹿児島は冷たい雨が降ったり止んだりの肌寒い1日でした
先日桜の開花宣言がありましたが、暖かくなるのはもうしばらく先の様です
愛車A2GOLF号は早くも4灯から2灯へ衣替えf^_^;
オイル交換等のメンテはもう少し暖かくなってからかな〜

墓じまいの方は、
お寺の納骨壇への移骨が無事に終わり、雨風を気にせずにお参りできるようになりました

早めに移骨を行なったため、周りはこれからという感じです(^ ^)
親戚や友人の中にも墓じまいをされるところがみられます
あとは暮石の片付けですが、石材屋さんが年度内は忙しいそうで、GW前になるようです

納骨壇には生ものをお供えしたままに出来ない決まりなので、
牡丹餅はお供えしてすぐお下がりとして持ち帰り美味しく頂きました(^ ^)
Posted at 2018/03/21 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

春ですね~(^.^)

春ですね~(^.^)鹿児島では一昨日から恒例の甲突川沿いの植木市があってます
昔はよく行ったもんです
ただ、駐車場が少ないので、いつ行ったか覚えていません(^^ゞ



昨春までは南側のいとこの土地に梅や桜が咲いて季節感がありました
別のいとこがその土地を買い梅や桜、紅葉など全部伐採してしまいました。
今年は、何も無く季節感がありません(-_-)

出入口脇の生垣に植えているベニバナトキワマンサクが昨年2本枯れてしまいました

2本欲しい~

昨年出入口の工事を行った後、金木犀を伐採
先週、根っこを掘起して転がしてあります
何とかしなければ~


グリーンプラザは市の清掃工場の先にあります。

天気が良いので、金木犀の根っこを空イースに積込んで市の清掃工場に持込み~
小さい根っこは燃えるごみで焼却、大きい根っこは燃えないごみで埋立になりました
後でもう一度燃えないごみに木の幹を持込むことになります(笑)

100kgまでは無料です(^^♪

その先のグリーンプラザでベニバナトキワマンサクの苗を2本ゲット
それだけのつもりが…
・梅の苗
・白モクレンの苗
・イチジクの苗
・キンカンの苗
つい買ってしもうた~(笑)

駐車場には

見事です~

欲しい~~~でもやめときます(^^ゞ


帰宅して
ベニバナトキワマンサクは枯れた2本の後に植え
梅の木は金木犀の後に
イチジクは出入口脇の生垣の反対側に
キンカンは畑の南側に
白モクレンは…どこに植えようか~

そういえば数年前、玄関前のミモザが大きくなりすぎで幹の途中から伐採してました
幹は枯れていて揺らすと、根っこが付いたまま倒れてしまいました~
白モクレンはミモザの後に無事植えることができました。
で、幹をもう一度埋め立て処分場に運ぶことになりました(笑)

生まれた家の出入口脇に大きな白モクレンがあって、よく登っていたなぁ(^.^)
Posted at 2018/03/17 18:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2018年03月11日 イイね!

しゅうかつ~(^^ゞ

しゅうかつ~(^^ゞ学生さんは就活…ガンバレ!!

ジィたちは終活~ガンバロー(^^ゞ


我が家も巷で話題の終活を始めました(^_^)v


終活といえば
まずは墓
我が家の墓は地域の共同墓地にあり、曽祖父母から納骨してあります。
将来どうしたものかと思案していたところ
昨年、近所のお世話になっているお寺が新しい場所に建替えることになり
これを機に、我が家も墓じまいを準備。

この春、お寺が広く新しくなり、
納骨壇を手に入れることができました
役所、墓地管理組合、石材店を廻り改葬の段取りをし
古い遺骨は再火葬し新しい骨壷に合葬
お寺の納骨壇に移骨するために準備中
暗くジメジメした墓の中から、
空調・セキュリティ完備の納骨壇に移るので喜んでくれると思います(^_^)

念のため移骨前に除籍簿を取り確認したところ
高祖父母の名前や転籍前の戸籍住所が分かったり、
もっと父母に先祖のことを聞いておけばよかったと痛感することでした。
子供たちにはちゃんと伝えておきたいと思います。

また、我が家の墓石の前に、小さな墓石がひとつ寄り添うように置いてあり、
以前から気になっていました
同姓ですが、我が家の除籍簿にはなく、近所のいとこに話をしたところ
翌日、佐世保に住むいとこの弟だと分かり、佐世保のいとこに電話
ずいぶん前に移骨してあり、墓石だけが置いてあるというので一緒に片付けることにしました
週末に佐世保のいとこが突然やってきて、本家の墓と弟の墓を見納めしたいというので連れて行き、そのあと納骨予定のお寺に案内
さらに、先祖のことを知りたいというので、自分が調べたことを伝えたところ、
とても感激して帰っていきました(^^ゞ

まずはひとつ片付きます(^_^)


他にもいろいろ整理しなければなりません
クルマは当面G2を意地維持♪
不動になったらカミさん号がメインかなあ~(笑)
クルマが先か自分が先か…
どちらも長生き出来るようにメンテしなければ…(^_^)
Posted at 2018/03/13 14:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:VOLKSWAGEN GOLF 1989年 E-19RV

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 11:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation