• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2GOLFのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

ユニットバス用ゴミ受交換ほか(^^ゞ

台風の影響で公共交通機関は朝から運転見合わせ
デパートなど臨時休業…
いちにち引き篭もり~(笑)

その中、ネットで注文したモノを黒ネコさんが届けてくれました(^_-)d


ひとつは
ユニットバス用ゴミ受け

随分前にリフォームしたお風呂
大阪にある大手家電メーカー製で、乾燥&暖房付き
隣の洗面所との間に段差が無く、とても便利です

洗い場にあるゴミ受け(ヘアキャッチ)

プラの部分が割れています


純正の部品を探したところ
ネットで販売していましたが、高い(-_-;)

社外品のプラ製くるくるまとまるモノは、ネットの評判がいまいち…

見つけたのは18-8ステンレス製のこちら


お値段は純正品の1/5程度
シンプルなデザインなので掃除もし易そう(^_^)v


もうひとつは
水きりワイパー

シャワーを使ったときに、まわりの壁や風呂の蓋に飛び散った水を切るための水きりワイパー

以前使っていたもの(写真右)の樹脂?が硬くなっていたため、
百均のもの(写真左ふたつ)を購入してみました
残念ながら使い物になりませんでした~(-_-;)

結局、以前使っていたものと同じものをネットで購入
やっぱりこれです(^_-)d
柔らかい樹脂部分の幅が2センチ以上あるので、
鏡の水切りは拭き残し無し
風呂椅子の凹みの水切りまで出来ます(^_^)
気持ちイイです♪
Posted at 2017/08/08 11:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年07月22日 イイね!

早起きして除草剤散布をしました♪

早起きして除草剤散布をしました♪梅雨の間にすくすくと伸び、かわいい?ピンクや黄色い花が咲いています






さながら、お花畑のようです

しか~し
これは茂ってしまうと大変厄介です
日中は連日熱中症警戒情報で厳重警戒が出ています
早起きし除草剤散布することにしました
6時前に起床、軽く朝食をとり、いざ出陣~


途中で充電池(右)のスタミナが切れて乾電池と交代(笑)


3時間ほどで終了
日中よりマシですがそれでも汗びっしょり

しばらく休憩~、
洋窓の網戸をニャンコが破ったので、ガレージに残っていた材料で張替え
紫外線で劣化し簡単に破れます(^_^;)

ゴリゴリ~

カッティング~

ハイ一丁上がり~


もう少し材料があるので、トイレ小窓用2枚も張替え


これでしばらく大丈夫でしょう(^.^)

和窓用の網戸が2枚破れているけれど材料が足りないし、今回は見なかったことに…
そのうち材料を買ってこなければ(笑)
Posted at 2017/07/23 16:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2017年07月16日 イイね!

竪樋を追加しました(^ ^)

竪樋を追加しました(^ ^)A2GOLF号を保管している実家の車庫
幅は広くないですが、奥行は10m位あります
母屋と作業小屋の間を波板で屋根をつけただけです
幅20cm位の雨樋がついています
ただ竪樋が両端にしかありません
真ん中が低いようで桜島の降灰が溜まっています

雨が降ると真ん中位から雨漏りします

竪樋を追加することにしました

職場近くのいつものホムセンで軽トラかりて、9尺の竪樋を購入


雨樋に70φ位の穴を開け自在ドレンを装着、自在エルボと竪樋を接着剤で固定し、柱に結束バンドで固定
ハイ出来上がり(笑)
(1枚目の写真)

ついでに雨樋に溜まった灰を克灰袋に回収

6袋回収しました
あとで市指定の回収場所に出しておきます
後日、市が回収してくれます(^ ^)

梅雨明けしましたが、雨が降っても途中から雨漏りしないと思います(^ ^) たぶん(笑)
Posted at 2017/07/17 17:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年07月15日 イイね!

茄子豆乳(^^♪

茄子豆乳(^^♪自宅のメインで使っているパソコンのドキュメントホルダーが500GBを超えてしまいました(-_-;)

動画、写真、音楽等々
メインパソコンのCドライブに保管されており、バックアップも難しい状態
おまけにCドライブの空きが少なくパソコンの動作も遅くなってきています
さて、どうしたものかのお~


ホームネットワーク上に茄子(NAS)を豆乳(投入)することにしました
本体は台湾製でRAID0/1対応
ディスクは何かと話題のWD製、赤ラベルとAmazon限定青ラベルのいずれも3TB
RAID1(ミラーリング)で構成することにしました
2台同時にディスクが壊れるのは落下ぐらいかなぁ
低いところに設置しよう…(^^ゞ
1台壊れたら新しいディスク1台挿して復旧処理するだけなので安心

その上、複数のパソコンやタブレットからアクセスできるようになりとても便利
外からもアクセス出来るようで便利カモ
パソコンが壊れても新しいパソコンにアプリを投入すればデータはそのまま利用できるので安心


データのお引越しはボチボチやろうかと思っています(^ ^)
Posted at 2017/07/17 16:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年07月09日 イイね!

実家のシャッター修理(^ ^)

実家のシャッター修理(^ ^)A2GOLF号を保管している実家の車庫のシャッターが壊れかけているのでDIYで修理してみました(^ ^)









修理前


シャッター収納ケースは落ちかけています
左のシャッターレールは釘1本でかろうじて留まっていました

シャッターレールは

コレを2個使って後ろの10mm厚のモルタルに固定

シャッター収納ケースは、弟が保管していたカバー1枚をドリルネジを使って固定

あと少しやり残しがありますが、材料を揃えて次回完成予定です(^ ^)


(7/10追加作業)
シャッター収納下部左側L字金具で補強

シャッターレール下部欠損部分アルミ金具で補修


今回の作業は完了?かな(笑)

Posted at 2017/07/09 16:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation