• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2GOLFのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

令和6年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会

令和6年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会1年ぶりのオフ会
場所は阿蘇熊本空港ホテルエミナース駐車場
今回はゴルフ1 1台、クラシックライン2台を加えて13台の参加になりました(^^)
タイトル画像ではシルバー1台が昼食のため抜けてます

数日前に九州入りされたなかむらさん、広島から参加のニーヴァさん遠路はるばるの参加ありがとうございます

それぞれ談話したり、写真を撮ったり

ボンネットを開けてのぞき込んだり






エアコンの冷媒充填中


思い思いのシート


楽しい時間は過ぎるのが早いです
参加された方々ありがとうございます。
幹事のジリタさんお疲れ様でした。
名残惜しいですが、また次の機会にお会いしましょう
Posted at 2024/05/05 08:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2024年01月06日 イイね!

メインパソコンWin11化(^^♪

今年初めてのみんカラへの投稿です(^^ゞ
皆様、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
年明け早々能登半島地震、羽田の飛行機事故と驚かされました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

さて、今年は1/4(木)~5(金)に年休をいただき12/29(金)から11連休中(^^ゞ
特に遠出する計画も立てず、ご近所で用事を済ませ、今日はメインパソコンのメンテ
昨年12月初旬にメインパソコンのケースファンを交換。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/47385605/

その際にWindows11へのアップデートを諦めていましたが、frontecoupeさんのコメントが気になりYoutubeで検索
念のためにSSDのクローンをHDDに作成し、Youtubeを参考にチャレンジ


無事Windows11に出来ました(^^♪

15年越えのメインパソコンですが、まだまだ使えそうです。
20年は使えるかなぁ・・・(^^ゞ
Posted at 2024/01/06 14:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2023年12月03日 イイね!

メインパソコンメンテ(^^♪

メインパソコンメンテ(^^♪メインで使っている自作のタワー型パソコンがしばらく前からガラガラと異音がするようになりました(T_T)
ケースファンが右側を除いて4個付いています。久々に重い腰を上げてトラブルシューティング(^^)
結果、リアの120mm静音ファンから出ていました
パソコンショップにパーツを買いに走ろうかと考えたけれど、念のためストックパーツを点検、未使用の90mm静音ファンが出てきた。
幸いケース背面には80mm、90mm、120mmのファンが取付け出来るようにネジ穴があけてありました。(^^♪

内側から見るとこんな感じ(左上が交換したファン)

2008年6月にマザーボード(MB)をP5K-Eに、CPUはCore2Duoに、メモリ(MM)は4GBに交換しているので15年以上使っているようです。本体にWin7Proのライセンス証書を貼っていますが、現在はWin10Pro(64Bit)です。MBは2012年2月にP5Qに交換しています。MMはMBの制限内の8GBに、ディスクはハードディスク(HDD)からSSDに交換しており、まだまだ十分に使えそうです。
ただ、Win10のサポート終了が見えてきておりスペック的にWin11にアップデートできないので新しく作るかなぁ・・・思案中です。

経年劣化で夏場にメインスイッチのプラ部品(赤〇)のピンが折れてしまいました。

プラ部品が裏のマイクロスイッチを押す構造になっており

プラリペアを使って折れたピン(赤〇)を成形しました。
結果、問題なく使用できるようになりました。

Win10サポート終了まで頑張ってほしいもんです(^^)
Posted at 2023/12/03 15:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2023年05月03日 イイね!

令和5年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会(参加車両)

令和5年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会(参加車両)オフ会参加車両
(グレード等の間違いがあったらすみません)
ご連絡くださいm(__)m




①カブりこせ号(COX16v)

②ジリタ号(GTi16v)

③あぽーん号(GTi16v)

④れある号(GTi16v)

⑤いじろう号(91GLi)

⑥なかむらてつや号(86ディーゼルターボ)

⑦ニーヴァ号(92ディーゼル)

⑧92クラシックライン

⑨92クラシックライン

⑩ニーケマン号(89ポロCLクーペ)

⑪スケ号(5GTi)

⑫A2GOLF号(89CLi)


Posted at 2023/05/04 18:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2023年05月03日 イイね!

令和5年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会(^^♪

令和5年5月3日九州熊本A2ゴルフオフ会(^^♪コロナ禍の制限もゆるくなり、4年ぶりのオフ会
場所は阿蘇熊本空港ホテルエミナース駐車場
11台プラスとび入り参加1台の12台になりました(^^)

前回はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/42818323/

幹事のジリタさんがあいさつ、そのあと自己紹介。
遠くは東京から鹿児島に前入りされた なかむらてつやさん、
岐阜から frontecoupeさん(今回はおクルマ無し)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/279393/blog/46930254/
広島から ニーヴァさん
福岡組の れあるさん、あぽーんさん、ポロのニーケマンさん、北九州から初参加クラシックラインご夫婦(年取ると名前を一度で覚えられないです(^^ゞ)
鹿児島組は いじろうさん、カブりこせさん、A2GOLF
宮崎から 5GTiのスケさん

久しぶりお会いする方々に4年ぶりの歳月を感じたのは自分だけかなあ・・・(笑)

鹿児島組は東京から参加のなかむらてつやさんを含め桜島SAに集合。途中えびのSAで宮崎のスケさんと合流、のんびり大人のカルガモ走行。坂本SA手前ではトンネル内追突事故渋滞でダラダラ。
予定より少し遅れて到着


なかむらてつやさん号の58万キロ越えには脱帽

クラシックライン良いですね~

助手席の奥様が素敵でした~(^^ゞ

情報交換・楽しい歓談の途中、ホテルで昼食タイム
食後、GTiの試乗会でチューニングの違いを体験される方も・・・
ディーゼルの乗り比べもあり


みんカラの何してる?を見て
https://minkara.carview.co.jp/userid/629729/nanisiteru/70953065/detail.aspx
急遽お子様二人と途中参加された地元のクラシックライン乗りの方


今回は参加者の集合写真はナシ(撮り忘れました🙇)






今回、全車カルガモ走行の移動は帰路に少しだけでしたが、楽しい時間が過ごせました。
幹事のジリタさんお疲れ様でした。ありがとうございます。

今回欠席の皆さん、次回お会いしましょう(^^)/~


参加車両の写真については現在ナンバー加工中です。
整理出来次第アップします。(^^ゞ

Posted at 2023/05/04 16:42:34 | コメント(2) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation