• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2GOLFのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

所有者変更(^^ゞ

所有者変更(^^ゞ愛車のGOLF2
1989年(平成元年)ローンで購入以来所有者はヤナセさんになっていました。
同じ年に宮崎へ転勤になり、宮崎の代理店ニチベイ(現宮崎ヤナセ)でメンテ
その後ヤナセさんはVW販売から撤退
ローン完済
平成7年に鹿児島に転勤、ヤナセさんでのメンテが受けられずVW鹿児島中央(DUO店)でメンテ
一昨年VW鹿児島中央は閉店
昨春の車検はトヨタさん(旧VW鹿児島中央)で実施
さて、次の車検はどうしよう…VW鹿児島(ファーレン九州)か(-_-;)

これまで特に支障はなかったんですが、
先のこと(譲渡、一時抹消、相続など)を考えると変更しておいた方が良い鴨と考え動きました(笑)


まずはヤナセさんを訪問
周りはベンツばかり…当然か(笑)

受付のお嬢さんに趣旨を説明
奥から事務のお姉様が出てきて対応
福岡で管理しているため一旦預りになるとのこと
委任状にサインし実印を押印、印鑑証明書と車検証&免許証のコピーを添えて依頼
お姉様はヤナセがVW販売を撤退した後入社された様子で、オペル時代だそうな(^^ゞ

近くにいたベテランのメカニック氏
昔GOLF1~2を整備していたとのこと
懐かしそうに眺めてボンネット開けたり、エンジン掛けたり
最後に「大事に乗ってくださいね」と声を掛けていただきました(^_^)

1週間ほどして
書類が届いたと連絡があり受け取る

手続きまでお願いすると費用が掛かるということなので、
今回は自分でチャレンジすることに…(^_^)


数日後
陸運局を訪問
窓口のお兄さんの丁寧な説明を受け
書類の不備が発覚(^^ゞ
・印鑑証明…申請書類に実印が必要なため
・戸籍附票…転勤歴があり確認の為
・車庫証明…転勤前後の鹿児島の住所が同一であれば省略可

近くの市役所支所で証明を取り再訪
書類を確認していただき、陸運協会でOCRシート、印紙を購入、県税窓口で納税申告書を作成の上、戻ってくるように説明を受け手続きし元の窓口に戻り
待つこと数分、新しい車検証を発行していただきました。(^^♪

所有者は自分、使用者は***です(^_-)-☆


今回掛った費用は\1,720円でした(^^♪
市役所
・印鑑証明 2通×@300=600円
 ヤナセと陸運局提出用
・戸籍附票証明 2通×@300=600円
 役所のシステムが平成13年に切替の為、手書きと電子の証明各1通
九州陸運協会
・OCRシート 1枚20円
・自動車検査登録印紙 1枚500円
Posted at 2015/01/22 10:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

201411 A2オフ in 鹿児島

201411 A2オフ in 鹿児島11月最後の日曜日
あいにくの雨になりました(^_^;)

普段がら空きの集合場所はイベントのため満車状態




雨がやみそうにないので、そろったところで屋根付の場所へ移動↓

鹿児島県庁北駐車場

雨宿りしながら暫く歓談
途中、県庁18階展望レストランでの昼食を挟み

情報交換したり、写真を撮ったり (^^♪

雨が小降りになったため、マリンポートへ移動(最初の写真)

夕暮れまで時間を忘れて楽しい話は尽きませんでした

明日から12月
体に気を付けて、安全運転で頑張りましょう

今日一日お疲れ様でした(^_^)v

<参加車両>
カブりこせさん号

いじろうさん号

ジリタさん号

ブル・サンタロウさん号

ゴルフちゃんさん号

福岡RD-GTIさん号

A2GOLF号


以下の方も参加頂きました
ニュービートル

マニアックなミラジーノ

超レアなチェイサークーペ

Posted at 2014/11/30 20:07:39 | コメント(5) | トラックバック(1) | 旧車 | クルマ
2014年09月14日 イイね!

201409 うなぎオフin人吉

201409 うなぎオフin人吉食欲の秋 (^^♪

美味しいうなぎと聞き釣られて参加(笑)

ご飯の中にさらに2切れサンドイッチ状態

うなぎが柔らかくてふかふか、とても美味しい♪

早めに行ったためあまり待たずに入店できました

食べ終わった頃には、行列が出来ていました



お腹を満たした後は場所を変えてクルマ談義



ジリタさん号

エンジン積換えて絶好調の様子
イイですねぇ

ブルー・サンタロウさん号

スパルタンなエンジン。ワイルドです

いじろうさん(奥様)号

ジェッタ顔もイイですね

A2GOLF号

9月は4灯月間?です(笑)
気分で換えるのでそのうち2灯になっているかも…

ヒップもイイですねぇ


ボンネット開けたり、試乗したりと楽しい1日でした

次は鍋ですかねぇ幹事さん…他力本願(笑)
Posted at 2014/09/15 00:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

2014こどもの日A2オフミin南阿蘇

2014こどもの日A2オフミin南阿蘇毎年楽しみのA2オフ会がこどもの日に開かれました

朝からあいにくの小雨模様(-_-)

集合場所のグランメッセ熊本に一番乗り♪
というかGWで小雨ということで渋滞を予想して早めに出発したんですが、
予想に反して渋滞もなく早く着いてしまいました(笑)

そうこうしていると三々五々集まってきました
一通りあいさつを交わし車を眺めて、
本日の目的地南阿蘇へパレードラン
途中のワインディングロードを10台のゴルフが走る様は興奮ものでした)^o^(


お腹も減ってきたのでまずは腹ごしらえ
メニューはバイキングですが

メインのステーキが出てくる前にバイキングで満腹状態(笑)
お腹を満たしている間に天気も回復♪

場所を移動して
阿蘇の雄大な自然を一望できる広場に集合
5月にしてはチョット肌寒かったですね




お決まりのボンネットオープン♪


それぞれお互いの車を見て回り情報交換
ちょい悪親父たちが童心に戻った時間でした


本日の参加車両

1.なべ田さん号

クラシックラインのエンジンを載せたゴルフ1
ジウジアーロのデザインイイですね、軽くて面白そう♪

2.hir_205さん号

ゴルフカントリー
ご家族での参加
この後キャンプをされるとか…イイですね

3.れあるさん号

クラシックライン
オープンでの走行気持ちよさそうでした(^_-)

4.ブル・サンタロウさん号

COXチューニングのブルーサンダー
迫力ありますね (^_-)d

5.渓人さん号

また車高低くなってませんか?(笑)
カブトムシのような色が素敵です

6.田崎さん号

COX?のスポイラーがイイですね
白もいいなぁ

7.いじろうさん号

きのうのオートポリスのタイムが気になります(^^ゞ
帰りの高速混んでましたね

8.ジリタさん号

幹事さんご苦労様でした
お昼も肉、夜も肉になったのは内緒ですね(笑)

9.にゃんこ先生号

ノーマルもイイですね
大型車の整備の話、楽しかったです

10.福岡RD-GTIさん号

8VのGTIイイですね
元ヤ○セのメカニックさんということで、いつも参考になります(^^ゞ

11.GTI16Vさん号

こんかいはLUPO GTIでの参加
着地しそうな車高ですね、軽くて面白そう
次回はG2での参加を期待しています

12.A2GOLF号


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました
参加されたみなさんお疲れ様でした

帰路のドラレコ画像です(^ ^)


また集まりましょう♪
Posted at 2014/05/06 08:51:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

NVH対策(^^ゞ

NVH対策(^^ゞ四半世紀も経つといろんなところからいろんな音がします

元々エンジン音や排気音が静かな車ではないですが、(^^ゞ
最近とても賑やかでした

カタカタ、ギシギシ、ゴロゴロ、ワオンワオン♪
いろんな音がいろんなところから聞こえていました

気になるところを時間をかけて対策してみました(1カ月余り掛かりましたf^_^;

エアコンのブロワファンモーター交換
ストックしているもので比較的静かなものを選び
コミュテーターの溝にたまったカーボンを先の細い道具で取り除き、グリースアップし交換
カタカタ音がしなくなりました

シートスライドブッシュ交換

ボロボロになっていました
交換後はシートスライドレバーの振動が無くなり静かになりました

ダッシュボードのネジ外れ

赤い丸の部分に居るはずの六角ネジが失踪???
中古六角ネジで締め付けました
びりびり音が少なくなったような…

インパネ内配線養生

不燃布テープを巻いて養生
エーモン【2386】クッションハーネステープ

リアハブベアリング交換

巡航中のワオンワオンという音がなくなりました


これらの対策を行ったところ、
エンジン音や排気音そしてロードノイズ以外はあまり聞こえなくなりました
快適になりました(^^♪
Posted at 2014/03/23 14:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation