• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2GOLFのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

テープライター(^^ゞ

テープライター(^^ゞ皆さんのお宅にもひとつはあるのではないでしょうか?

その昔、ダイモのテープライターというのもありましたね
我が家でも使っていました。

現在、我が家にあるテープライター
左から
① テプラ TR66 (1992年10月購入)
  唯一ラミネートタイプのテープ
  キーボードの配列がパソコンと同じ配列になったのを機に購入
  最近、テープの種類が減り消え行く運命のようです。
② テプラプロ SR404 (1994年5月購入)
  現在最もスタンダードなテープかな・・・
  娘がこれでデビューし、女子向きのテプラプロSRーGL1を使ってます
③ ネームランド EL-700 (2006年7月購入)
  なぜかカシオネームランド
  USB接続できるので衝動買いしたかも(笑)
  テープの規格が違います(-_-;)
④ テプラプロ SR5900P (2019年8月購入)
  満を持して、WiFi接続できる機種をゲット
  (本当はビッ○カメラでエアコン買ったらポイントがたくさんついたので)
  勿論、PC、スマホ、タブレットから印刷できます(^^♪
  ガレージ内でタブレットから印刷でき、交換メモも簡単に貼れます♪

今後は消耗品(テープ)を考え、テプラプロへ集約させますかね~
Posted at 2019/08/17 15:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2018年12月10日 イイね!

インターネットが繋がらない(T_T)

帰宅してお家のWiFiにiPadを接続
インターネットが繋がらない(T_T)

書斎(本当は寝床)のメインパソコン周辺の機材を確認

この方のランプがすべて消灯(-_-)
ついにご臨終か???

YAMAHA RT58i(ブロードバンドルータ)
こりゃ繋がらないわなぁ…

近くにたまたまあった同じ仕様のACアダプタを使うラベルプリンタ

ダメもとでACアダプタを
自己責任で繋ぎ換えてみました~
ビンゴ~~~
動くようになりました(^.^)
写真左は問題のACアダプタ
本体でなくて良かった

速攻、ネットでRT58i対応の純正ACアダプタ(後継品)を注文

届くまで、借り物を繋いでおくことにします(^^ゞ
Posted at 2018/12/10 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2018年05月19日 イイね!

SIMフリーガラケーGET!!

SIMフリーガラケーGET!!GW前にスマホはじめたんですが…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/41473015/

通話用に使っているガラケーがかなり草臥れて
充電コネクタの蓋とSDカード挿入口の蓋が取れてしまいました(-_-)
プリペイドの繰越しが2諭吉さん以上あるので
機器だけ調達できないかネットで調べてみました

ありました
さっそく諭吉さん半分で新古品をゲット(^^♪

今まで使っていたのは2Gが終息するときにキャリアの都合で好条件で3Gに同番移行したものでした
たしか2009年に入手したもので、Samsung製821SCです
SDカードに住所録をバックアップ
プリペイド用のSIMカードが入っているので外します

まだ使えそうですが、現役引退してもらい予備機として保管します

今度のはシャープ製202SH(2014年12月製)です

プリペイド用のSIMカードとSDカードを装着
起動後SDカードから本体へ住所録を移動
使えるようになりました(^^♪

3G終息まで使おうと思います(^^ゞ
Posted at 2018/05/19 14:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2018年04月26日 イイね!

スマホはじめました(^^ゞ

スマホはじめました(^^ゞGW前に型落ち国産SIMフリースマホを2諭吉さんで調達
小栗旬×山田孝之がCMしてるやつです(^.^)
ほんとに落としても割れないのかなぁ?
生活防水仕様らしい・・・

ちなみに通話は出来ません(笑)
通話はこれまで通りプリペイドケイタイ(ガラケー)です(^.^)

5年ほど前に自宅でメールやネットが簡単にできるようにタブレット(WiFiモデル)を導入
その後、自宅以外でも使えるようにモバイルWiFiルータを投入
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/31631016/
昨年、訳あってSIM付きモバイルWiFiルータを追加
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/40026515/
自宅以外でもタブレットが使えて便利でした

もう少し上手い使い方はないかといろいろ調べ
スマホをモバイルWiFiルータ代わりに使うことにしました

モバイルWiFiルータで使っていたデータ通信用SIMをスマホに投入し、
スマホでメールやネットが出来るようにし、
スマホのテザリングを使いタブレットも使えるようにすることに・・・

ただ、問題がありました
モバイルWiFiルータで使っていたのはマイクロSIMで、スマホはナノSIMです(-_-)

ネットで便利な道具を見つけました(^_^)v
変換用のカッター(あくまでも自己責任で・・・)

サクッとカットし問題なく使用できました(^_^)v
交換手数料よりリーズナブルに出来ました♪

スマホでデータ通信できることで機動力アップ
さっそくGWにグーグルマップを使ってみました
便利かも・・・(^_^)d
さらに自宅PC、職場PC、タブレット、スマホでグーグルスケジュールを共有
便利な世の中になりましたねぇ
ザウルスで管理していたころがウソのようです

・ガラケー(通話用)
・スマホ(データ通信用)
・タブレット(WiFiモデル)
の3台持ちになりました(^^ゞ
Posted at 2018/05/13 08:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年07月15日 イイね!

茄子豆乳(^^♪

茄子豆乳(^^♪自宅のメインで使っているパソコンのドキュメントホルダーが500GBを超えてしまいました(-_-;)

動画、写真、音楽等々
メインパソコンのCドライブに保管されており、バックアップも難しい状態
おまけにCドライブの空きが少なくパソコンの動作も遅くなってきています
さて、どうしたものかのお~


ホームネットワーク上に茄子(NAS)を豆乳(投入)することにしました
本体は台湾製でRAID0/1対応
ディスクは何かと話題のWD製、赤ラベルとAmazon限定青ラベルのいずれも3TB
RAID1(ミラーリング)で構成することにしました
2台同時にディスクが壊れるのは落下ぐらいかなぁ
低いところに設置しよう…(^^ゞ
1台壊れたら新しいディスク1台挿して復旧処理するだけなので安心

その上、複数のパソコンやタブレットからアクセスできるようになりとても便利
外からもアクセス出来るようで便利カモ
パソコンが壊れても新しいパソコンにアプリを投入すればデータはそのまま利用できるので安心


データのお引越しはボチボチやろうかと思っています(^ ^)
Posted at 2017/07/17 16:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「@いじろう さん リフレッシュ?お疲れ様です。暑くて溶けてます(^^)今夜はBonDanceへGo!!です。FeverFever!!」
何シテル?   08/02 16:21
A2GOLFです。 GOLF2大好きオヤジです。 素人ですが軽微なDIY整備にチャレンジ中 (^_^) コストを抑えて永く乗り続けたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] Frストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:48:24
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] トーの測定と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 11:55:33
ステアリングラックブーツ+インナーCVジョイントブーツ交換(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:55:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF2に乗っています。 ワンオーナーです。(^^♪ GOLF2前期型(1984Ci ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
足車を購入 趣味車のGOLF2はとても良い車ですが、親家片や日曜大工(実家の補修)、園芸 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
憧れの白いオープン2シーター(笑) 本当はKオープンに憧れていたんですが、 旧車と2台持 ...
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
家庭菜園用です。 排気量 160cc でパワフルです。 デフ付きで小回りが利きます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation