• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

誤爆からの着弾(笑)

誤爆からの着弾(笑)いやはや。
某オクで1円スタートの物があったんですよ。

最近まではアナログメーターだべ?と思ってたんですが…

たいした変化の無い数値
ぱっと見で判断できた方がいいのでは?

って事で、デジタル表示の物を…


100円を上限に入札!


残り5時間を切っても対抗馬無し(;´・ω・)

何でだろうと、商品説明を読み、考える。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン


送料入れるとチョイ高い事に気付く(笑)

結果として、1円で落札したけど、送料+振込み手数料で8~900円位かかったかなぁ。


商品の割に箱がでかくて何が来たのか解らなかったのはここだけの話 (*/∀\*)イヤン


初期動作を確認してみたけど…


そもそも何を信じる?



って話ですよヾ(=д= ;)ォィォィ


まぁ、何だ…その…

まっいっか♪

そんな気がした今日この頃。




さてと、

盆休みは晴れるかなぁ ゚*。゚(O゚・∀・)ワクワクテカテカ゚。*゚
2013年07月27日 イイね!

ようは、スタビのリンク

見積書ではスタビライザリンク
ネットとかではスタビライザーリンク
もしくはスタビリンク。

どっちでもイイっちゃいいんだけどね。
でも色々検索かけるには、色々ワード書かないとね。

(*´-д-)フゥ-3 メンドイ(コラコラ


はい、今回はスタビリンクですよ。

もうね、スタビリンクの交換が必要ってのしか記憶になく、
それがどうなって交換せなアカンねんって状態でして。

とりあえず、調べてみたら、、「AVO」ってメーカーサイトにいまして(笑)、

SAR45(スーパー〇ートバックスR45)でゼロスポの隣に並んでたなぁ

って思いだして、SF用もまだ在庫あるっぽいし(メーカーに)、付けてみようかって思ってしまったんですよ。

でもね、これもまた、純正に不満がある訳じゃないんですよね。
交差点やカーブ、路面の段差、思い描いたラインより膨らんだり、跳ねたり、
解る人なら、

「足回りだなあ」

ってなるかもですが、ワタスの場合は、

「おっと、ブレーキ足りなかったかぁ」

とか、

「Σ(・ω・;)ナヌッ そんな所に罠がっ!」

って、会話になるんです。フォレと。

会話ですよ。独り言じゃありません。プンスコo(`ω´*)oプンスコ

…何だ?この顔文字(ォィ

フォレは恥ずかしがって何も言いませんが コノコノォ( >ω<)っ))

あ、最近は何かにつけて、タイヤのせいにしてました♪


そうそう、結局何が言いたいか申しますと、

スタビリンクだけ強化するとどうなる?って話。

ノーマル状態を、{ふわふわ~」とか「ゆらゆら~」ってなるなら、

このパーツだけだと…

「シュポポポ~ン」とか「ムフフ~」ってなるのかなぁ。

その前に、違いが解るかどうかだけどねぇ(笑)

でも、この機会にやるならやらないと…
次の交換タイミングはいつになる事やら( ´Д`)y─┛~



社外品に求めるのは、
・純正よりも高い耐久性
・純正以上(数%でも)の性能/効能アップ
・出来れば日本製(最低でもニーハオ系以外)
・いつでも戻せるように出来る限りポン付け



そんなこんなで次回、

「バッツ&テリーじゃないよ、バッテリーだよ(仮)」の巻(嘘)






2013年07月24日 イイね!

車検前無料点検で悩む結果に

見積金額約22万

まぁ、車検は20万前後かかるものと考える人間なので
額は問題なし。(ちなみに20万切ったらラッキーってなるw)

重要なのはその内訳。…ってか、内容?


まずはブレーキ。
前後のディスクがやばいようです。
特に、リア。

って、フロントは前に交換した記憶があるんだが…

次に、ロッカーカバーとかいうトコからのオイル漏れ。
初めての症状です。

もう一つは、スタビライザーリンクのブッシュが限界で車検に通らないとの事。

さらに、ステアリングブーツの破れだか、オイル漏れだか…その手前だったか。
これも要交換。


細かいモノでは…
マフラーガスケットからの排気漏れ。
夏タイヤ、溝より先にひび割れで車検に通らなくなった件(スタッドレス履いて対応可との事)。
リアワイパーのラバー死亡(使わないので放置中w)
バッテリー性能30~40%に低下中
内装いろいろ付いて無い点を突っ込まれたが…どうにも出来無い件(ォィ



さて、次回。

ブレーキ周りに悩む



スタビ関連だけだとどう変わる?


のどちらかをお送りします(笑)



先輩方が頼りです(*・ω・)*_ _))ペコリン

ps

今回対応したスタッフは、各当部位の写真(他車だが)を見せながらの説明で、
大変解り易かった。
…この店全員なのか、この人だけなのかは解らないけどね♪

2013年02月23日 イイね!

やっとDラーへ…

やっとDラーへ…エンジン警告灯の点灯と異音の原因をみてもらうべくDラーへ。


何か混んでて、オネーさんが受けつけしたんですが…

警告灯の原因はノックセンサー異常。


以上。




・・・以上?

異常だけに以上?(ォィ


異音の事は伝わっておらず、

回転数に合わせてウィィィーンウィィィィィィィーンってなるんだぉ


って言ったら、

「発電時は何かしら音は鳴りますしねえ」
「もしかするとタービンかも云々」

いやぁ、オルタ付近で鳴ってるんですが…



明らかにモーター音ってか安いラジコンみたいな音なのだよ
自分なりに色々調べてオルタと踏んでたのに…

ってことで、実際に聞いてもらう事に。

「前の方で鳴ってるみたいですねぇ」
「もしかするとベルトで回ってる軸がぶれてるのかも云々」

「調べるのに時間掛かるので、後日予約してもらえますか?」



エト・・(´・ω・)y-~



もし、異音の事も初めに伝わっていれば調べていたのだろうか…

そんな謎と休みがとれるかという思いを連れてDラーをあとにした…


今回の見積

チェックエンジン点灯

ノックセンサ アッセンブリ  ¥8789
ノックセンサ 脱着交換工賃 ¥7560

合計      ¥16349

(。-`ω´-)ンー

痛いっ  ε-(゚д゚`;)フゥ...


ちなみに
つべで調べたら…
まさにこの音!(笑)



安いラジの様な
発情期のヌコの鳴き声にも聞こえるような

とにかく、意外と音がでかく、┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・

いろいろ調べているんですが、
どうなんでしょ?
オルタって自分で出来んの?

どうせならハイアンペアに変えたいの…

でも
ベルトの調整が…
ワタスには無理な予感(;´・ω・)




2011年09月11日 イイね!

もりもり見積もり~

もりもり見積もり~♪夢がもりもり(←ふと思い出しただけ) 

何故か知らんが、Dラー混んでたのよね。座る場所のなく、外でタバコを・・・
駐車場には、三菱セディアっぽいヤツ、アウディ、ダイハツと、乗り換えですかね?
敷地内にはいっぱいスバル車ありましたが(←あたりまえ?)同世代はナッシング!
・・・時代でしょうか (。-`ω´-)ンー

で、車検見積もりですが、予定通りの金額だったんですが、内容は予想外(笑)。
まずは、Fブレーキパッドの抹消。
・・・うん、これはしょうがない。
ついでに、Fブレーキローターの老化。老化?
特にローター裏側がサビサビでパッドが、上手く接地してないようで。
お次は、Rデフパッキン劣化か~ら~のオイル漏れ。
これはゴムパッキン交換でおkだそうです。
ゴムが破れると大変だね。みんなも気を付けよう (*/∀\*)イヤン
ブレーキ関係は純正品で対応。ちなみにリアは問題ナッシング。
フロントとリアでこんなにも違うのですね。
て事は、バックでガンガン走ればリアも激しく抹消するんでしょうか?
どうせなら、前後同じ様に消耗してほしい・・・と変な事思ってみたり(笑)。

最近、マフラー音がでかく感じてたけど、何も言われなかったから大丈夫なんだろう。
車に荷物を積んでいても問題ないようで、スペアタイヤの空気圧を測るのに降ろしたりするかもとは言われましたが。

結局、車検費用は、20万でお釣りがくる位。予算内と思っていたけど、
自動車税を忘れてました!
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!


しかも、2日間の入院が必要と言われますた。(。-`ω´-)ンー 休みあったかな?

と、ブレーキ回りの個人的な思いを少し。
サーキットなどでの、いわゆるスポーツ走行はしていなく(やってみたいけど)、純正の性能でも十分なうちのフォレたん。
それでも、ブレンボまではいかないにしても、22BタイプやSTIもののキャリパーは装備したいと思ってます。
そもそも、荷物がいっぱい詰めて、インプやレガのパーツが流用できると知ったのが決め手の一つとなり、フォレたんを選んだ訳です。
他車種純正品の流用で、性能アップ!・・・カッコイイ (〃▽〃)ポッ

まぁ、一番の理由はプリッとしたお尻に惚れたんですがね。

いろいろ書きましたが、何が言いたいかと言うと・・・


俺は尻フェチじゃない!

以上!!(笑)

ぁ、写真は先日、Jムスでもらったアミ。・・・じゃなかった、折りたたみメッシュBOX。何かつり用具にしか見えん (´・ω・`)ハテ?

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation