• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

【2019初売り参戦記】粗品で分かる散財したお店(笑)

【2019初売り参戦記】粗品で分かる散財したお店(笑)結局、あれから程なくして行きましたよ、某家電量販店。
「夢のお年玉箱」という名の、お買い得らしい福袋を求めて。
まぁ、結果的には目当のGOPRO福袋は整理券配布による完売だそうな。
他のは普通に「残り僅か~っ!」って売ってたからいけると思ったんだけどね。




夢は叶わないから夢なのだ♪


さっさと撤退し、港方面のバイク用品店へ♪ブーン(((((((っ・ω・)っ

安かったらヘルメットを~と思ったんだけどね。
普段のセールと変わらない割引率だったので、防寒対策品とかいろいろ買いまして…





そこから近くの田舎のプレスリーなお店に行くも、駐車場混みで断念。
一度帰宅し、にこまるたんに乗り換えて再度出発♪

アイリスショップになりつつある地元ホームセンターに車載用プラズマクラスターを求めるも売り切れだったから、謎のワンコインランタンを購入。そしたら、粗品でコメを貰う。





そのまま北上し、田舎のプレスリーなお店(2件目)で、今使っているネックウォーマーを買い増ししようとしたのに見当たらず、違うタイプを選ぶ。
他にもちょいちょい購入し、福引させてもらったら箱ティッシュもらったよ。

他にもね、ホームセンターのチラシで気になったドローンを…迷ったんだけど
買う勇気が無かったっす(笑)


でね、最近思うんよ。
宮城県内にあるホームセンター。
地元企業のD
それ以外だと…
カイ〇ズ、〇2、ホ〇マック、ム〇シ、コー〇ン、コ〇リ…(他にも合ったらごめんなさい)

カイ〇ズ、〇2、ホ〇マックって、名前が違うだけで、広告内容一緒なんですよ。
いっその事、合併して名前統一したらいいのにって思うんです。
「ホーマンズ2」って♪
そうすりゃ、某コンビニみたいに
アッチもホーマン2、こっちもホーマン2
僕の名前はホーマン
君の名前もホーマン
二人合わせてホーマンズ2
君と僕とでホーマンズ2

「君の名は~ホーマンズ2~」


何だかんだ言いながらも、結局着込んでバイク乗ってるなぁ(笑)
バイクが楽しいからかワタスがヘ〇タイだからかは解りませんが♪Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!

Posted at 2019/01/02 20:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビバ!仙台!! | 日記
2016年11月08日 イイね!

今週末のイベント

みん友さんが気になっていた週末のイッズミー
今期は今週末がラストだそうです

で…
同時開催で行われるのが


泉かむりの里観光協会設立記念
11月13日(日)泉ヶ岳ヒルクライム開催



予定タイムスケジュール(HPより)
4  期日   平成28年11月13日(日曜日)
5  場所   県道223号線(根白石~泉ケ岳スキー場~スプリングバレースキー場)
6  日程
 (1)06:00 ~ 7:00 根白石高長商店前にて受付
 (2)07:10 開会式(旧仙台市農協根白石支店跡地)
 (3)07:30 スタート開始(根白石~川崎上バス停間はタイム計測走行禁止)
 (4)10:00 第1ステージゴール閉鎖時間(泉ケ岳スキー場大駐車場)
 (5)10:30 第2ステージスタート閉鎖時間(泉ケ岳スキー場大駐車場)
 (6)11:30 第2ステージゴール閉鎖時間(スプリングバレースキー場駐車場)
 (7) タイムトライアル部門表彰式並びに閉会式は、全員ゴールした後
          1時間後を予定しております。
各地、順次安全確認終後、交通規制解除となります




……
………
モロかぶりです(笑)

7時前に上ってしまえば…
昼近くまで山頂に監禁状態


┣¨┣¨┣¨(;゚Д゚)ドーシヨ


MT. IZUMIGATAKE HILL CLIMB
泉ヶ岳ヒルクライム


こっちのイベントも気になる(笑)
記念すべき第一回目
受け付けは既に終わってますが
安全装備と計測器がついてれば
ロード系以外でもいいみたい

いつか試しに上ってみるか~♪
あぁでも、交通規制されていない山道を
フラフラしながら登るのは怖いぉ(←

Posted at 2016/11/08 05:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビバ!仙台!! | 日記
2015年07月11日 イイね!

ヽ(´▽`)ノようこそ仙台へ♪

なんと!

なんとなんと!!

今日の「ブラタモリ」で…






















SFフォレが映ってますた♪

えぇ、うちのフォレぢゃありませんが(笑)


晩飯の時、何気に新聞のテレビ欄見てたら…

ど根性ガエルの実写ドラマというのを発見したり(´-∀-`;)
地元番組で「矢沢永吉スタジオ登場」の文字を見て
仙台来てるんだ~って思たり♪



何はともあれ、ブラタモリ♪

地元ネタだと…見入ってしまいますね(笑)
ここ何処だ?
って家族で討論したり、地元民なのに新発見アリで楽しめますた

Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!


次回も仙台の後編らしいです


明日は…


某アーケード街が賑わいそうなヨカン♪

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2015/07/11 20:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビバ!仙台!! | 日記
2013年11月24日 イイね!

30分に2時間半

30分に2時間半しかも

広範囲!



(。´・д・)エッ
うちですか?







特に興味なし!

みなさんお気を付けを~♪



こういうのって球団が仕切る訳じゃないんだねぇ

個人協賛金は集まったのかな?

Posted at 2013/11/24 10:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビバ!仙台!! | 日記
2012年09月10日 イイね!

いつの間にかイベント好きに

いつの間にかイベント好きに知ってました?

冷やし中華って仙台発祥らしいですねぇ。







まぁ、よくある話です。


この週末は、仙台市は勾当台公園をメイン会場とする、

定禅寺ジャズフェスティバルに行ってきました。

まず、ビックリしたのが…
zepp仙台が…

更地になってた事。(ォィ

一度も入った事無く、消えてしまいました。

うん?ジャズフェスですか?

写真はありませんよ。

音楽は見るものではなく、感じるものです。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

はい、カメラを忘れただけです。

戦利品ですか?

午後に行ったら、パンフすらありませんでしたよ。

でも・・・

行ってよかったぁ

やっぱ音楽は生が一番。
腹に低音が響き、無意識のうちに身体がリズムをとっている。

次は公共の交通機関で行ってお酒を引っ掛けながら聴きたいなぁ。

だって、会場にハイボール仕様の車、黒ドライのトラックとかいてさぁ、

あぁ、カメラ何で忘れたんだろう。



さて、次のイベント情報ですが・・・

15日(土曜)に 第22回宮城バスまつりがこれまた、勾当台公園であります。

毎年やってるらしいが・・・

バスってそんなに種類あるのだろうか。
ボンネットバスとか猫バスとかあるのかなぁ。

え?行くのかって?

仕事です

フェス帰りに買ったもの




アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


Posted at 2012/09/10 23:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビバ!仙台!! | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation