• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

ついったーアイコンなるものを作ってみた♪がしかし!?

ついったーアイコンなるものを作ってみた♪がしかし!?どこぞのポイントカードロゴみたいだぞ?(;´・ω・)


ネットの海を遊泳中発見した企画(ネタ?)
タカラトミー2大ツイッター企画はじめます!





乗ってる車がトヨタなら違和感なかったかも知れ無いが…
まぁ、アレだ…














ツイッターやって無いので文句は言いませんっ!(言えません?)

文字入力数のうPや白抜き文字をアルファベット全て(何文字?)選べたらいいなぁ
とか口が裂けても言えません
ので、書きます(飛蹴



せっかくなのでプロフ画像としてしばらくこれで逝きます♪

( ̄□ ̄;)!!
SUBARU改めTHUBARUにしたら違和感ナッシング!


テュバル…
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
可愛さと同時に違和感…
何だろう?カードゲームが始まりそうなヨカン(笑)

Posted at 2017/08/29 20:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2017年05月07日 イイね!

充実の?6か月点検

充実の?6か月点検試乗車に乗ったのでクルマレビューを書いてみたら意外とめんどくさかった…

そんなGW最終日
短いようで短かったなぁ
期間中、ラチ゛オフしたりプチオフしたり♪
お会いした皆さま…
ありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン





そんなこんなで6か月点検

点検受付時、「気になる事は?」と聞かれたので
異音の事を言ったら、初めてピットに呼ばれますた(笑)

うまく説明できず、実際に近所を走行
初めてフォレの助手席に乗りますた(笑)
吸気音のようなものは発生してタービンの初期症状
足回りからであろうキシミ音は出ませんでしたが、ピットで確認したところ、
足回りのアームのゴムが劣化してたらしく、それが原因だろうとの事

気になる事の内容がアレだったのか…
戻ると、担当さんに試乗を勧められますた

「もし乗り換えるなら?」
の質問に、
うちのフォレと同じくらいの大きさ・性能…最低でもマニュアル
と言ったら試乗車にマニュアルが無く、
WRX STIと同じボデーサイズのS4に乗ることに(笑)

いやぁ参った(´-∀-`;)
乗ってまず、シートの調整からレクチャーを受ける事になるとは(ノД`)シクシク
電動パワーシート要らな~い

シートの調整終わってシートベルトしていざ!
…サイドブレーキレバー無~い
ペダルでもな~い

「アクセルペダルを軽く踏んでください」
(。´・д・)エッ!?これが噂の止まらない車…?(((;゚д゚)))
ペダルを踏むとサイドの警告灯が消え何もなかったかのように動き出す車

ハイテク怖~い

無事に試乗が終わり、店内で待っていると
担当さんがタブレット片手に登場
「どうでしたか~?」
から始まり、気が付くとタブレットの画面には見積もりが!?

ハイテク怖ーい

と、いいタイミングで整備士さん登場!

す…素敵(〃▽〃)ポッ

整備内容・結果を聞き終えると
「17年、18年かな。また税金上りますからね~」
…(。´・д・)は?
そして担当さん降臨
「やっぱりマニュアルですか?」
「いや、何か18年くらいたつとまた税金上るって…」
「そうなんですよねぇ~」



……
………
初耳なんですが?

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!



「古い車に乗る=道楽」ちゃうでー(ノ ゚Д゚)ノーーっ!!



そんなこんなで。
帰り際に粗品のティッシュを貰いますた♪
「ミッチェルさんはスマホ―」
「いえ、ガラケーです(`・ω・´)」
Posted at 2017/05/07 20:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2017年05月07日 イイね!

Dラーにて試乗車体験「最新技術はつまらない?」(※年式不明の為適当です

2世代くらい前のB4って感じ
高速クルージングや大人な人向け
「快適なのに速い」を求めるなら買い

気になる事をひとつ。
「サイドブレーキを引く」という言葉は死語になりますた
サイドブレーキがかかっている状態は表示されます
シートベルトをしてブレーキ踏んだ状態からだと、アクセルペダルを踏む事でもサイドを解除できます。
サイドブレーキはモーター駆動らしいです



年式は不明です。Dラーの試乗車なので古くは無いだろうって事で、とりあえず今年の年式
Posted at 2017/05/07 19:22:37 | コメント(1) | とある男の独り言 | クルマレビュー
2017年05月06日 イイね!

完全自動運転時代の日本車は…

一昔前の、運転手付き重役専用社用車…
黒塗りの高級車にレースのシートカバー、後ろと横にレースのカーテン

もしくは

呼べば来て、冗談交じりの日常会話したり、
オーナーの身に危機が迫ったらミサイルで対応したり
オーナーの事はマイケルと呼んだり

そんな夢と希望に満ちた車



では無くて(笑)

完全自動化が量産・市販レベルにまでなればどうなるか…




これまでの「車」という枠の外へ

「え?それ車なの?」

っていうものが出てきそうです
SF映画やロボアニメ等では車っぽい乗りものが出てきますが
大体どれもタイヤが無く浮いてます
(※SF映画=フォレの映画ではありません)

タイヤがあってこそ車だ!
と言うのが、今の一般的見解かと思います
タイヤは残しましょう



時は近未来…

自動車と呼ばれる乗り物は文字通り、完全に自動で走行する時代
「渋滞」の言葉も、検索結果の末尾に表示される時代

自動運転技術により、渋滞が無くなり交通事故も無く、生活の中から信号機と言うものも無くなった。
街の様子を見てみよう。
とある運送業社のトラックの後方で、人型のロボットが荷下ろしをしている。
その足元で犬がマーキングをしているが、ロボットは怒らない。その犬の手綱を持っているのはペットの世話を代行する会社所属のロボットである。
周りを見渡せば、ひとり笑いながら歩く女性、ひとり怒鳴りながら歩く若者、建物の壁に向かい何度も頭を下げ謝り続けるサラリーマン。携帯電話も文字通り「携帯するだけ」で利用できるため、独り言を話しているように見えるだけである。
そんな中、一組の家族が歩いている。その中の少年が興奮したように指を差し言った。
「パパ見て!〇〇の新型だよ!」
「おお、本当だ。もう走っているんだなぁ」

少年の指さす先には、一台の日本車が止まっていた。創業〇百年の老舗メーカーの車だ。
創業特別記念モデルのその車は、ボデー全体が漆塗りされ、開いた障子の隙間から車内の様子が見て取れた。
畳が敷かれたフルフラットな床。その中央のちゃぶ台を挟むように向かい合う老夫婦

「パパあっちみて」
少年が見つけた次の車も日本車である。
歴史の浅いメーカーではあるが、安い価格・豊富な種類の中から選べる装備で若者を中心に人気のあるメーカーだ。
「あれは家庭教師派遣会社の車だな」
「かていきょーし?」
「勉強を教えてくれるんだよ」
「え~べんきょうしたくな~い」
「あはは~。勉強しないとパパみたいになっちゃうぞ~」
「それもヤダ~」
「ショボ――(´-ω-`)――ン」
「でも何で布団の中でべんきょーしてるの?」
「コラコラ(汗。あれは布団じゃなくて、コタツだよ」
「こたつ?」
「なんだなんだ、じいちゃんちの車にもあっただろ?」
「ゥ──σ(・´ω・`;)──ン」
「よ~し。じゃあ今度の冬休み、じいちゃんち行くか~」
「(・∀・)ウン!!」





そんな近未来…
ハンドルやシートといった、運転に必要な装備が要らない完全自動車両…


アナタなら…


畳とフローリング、どちらを選びますか?
※コタツはメーカーオプション








と、そんなどーでもいい事を…
ビデオ判定でセーフがアウトに変わった楽天の試合を見てふと思いましたとさ♪
Posted at 2017/05/06 17:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2017年05月03日 イイね!

ワタスはスバリストぢゃありません

ワタスはスバリストぢゃありませんズームズームからスカイ何ちゃらというキャッチコピーに変わった辺りから…
マツダの車の顔と名前が分からなくなりました。

いわゆる「マツダ顔」…って言うの?
マツダなのは分かるけど、車種の判別まではできない





そして最近…

スバル車でも同じ現象が(笑)

スバルなのは分かるけど、車種が分からん!!

と言っても、レヴォーグとインプの違いなんですがね(たぶん)
レガシィやフォレは大きいし、エクシーは顔が違う(たぶん)


じゃあ、何でこんな雑誌を買ったか?


フォレの記事があったから♪(´∀`*)ウフフ

よく、スバル乗りはマニアックって言われていたらしいですが
今でもSFやSGに乗っている人って…


ヘ〇タイぢゃないかって(コラコラ


ちなみにね
他メーカーの近未来的すぎるデザインの車…
プリウスくらいしか名前が解りません(*/∀\*)イヤン
Posted at 2017/05/03 20:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation