• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ガラケーユーザーには敷居の高いスマホ乗り換え(笑)

ガラケーユーザーには敷居の高いスマホ乗り換え(笑)月の最後の金曜日
スーパーだかハッピーだか…

要は平成の花金こと
何とかフライデー
サクッと残業をこなし、
東口の某家電量販店へ♪



用を済まし、スマホ売り場にてスマホ…

と言うより、SIMカード?
まぁ、とにかく、何があるのか?何が違うのか?
を見比べようとしたんですがねぇ~




全く分かりませんでした(*/∀\*)イヤン

売り場を見ただけじゃ違いが分からずウロウロしてたら
店員さんが絡みに来てくれたので、いろいろ聞いてみますた♪(*´艸`*)

現在ガラケー使用
スマホ未経験
データ容量の目安が分からない
各通信会社の違い
現ユーザーの利用状況
などなど


データ容量は一般的な使い方だと4~5GB位らしい

格安会社のほとんどがNTT回線を利用
Dユーザーに優先権がある為、絶対的な通信速度が遅いらしい

Y社やU社はそれぞれS社・A社の回線
NTTに比べ人口密度が低く速度もそれなりに速い
そんな理由もあり、ここ最近は人気らしい

格安のトコを利用している人は2台持ちで使い分けている人が多いらしい


ワタスの場合はどうだろう?
ネット通信だと…
みんカラ
ヤホーニュース
ダメーバニュース
だけだ
ヤフオクはガラケー対応終了の為PCオンリー(T_T)

スマホにした場合は?
上記プラス
ヤフオク
みんカラ(ハイタッチとか?

あと商品の情報検索かな
出先でセール品とか見つけたとき、
お買い得なのか
1ランク上のモノの方がいいのでは?
って思う事多々あり(笑)


2台持ちの話の時、一台はタブレットを使う人もいる事を聞き、
通話・メールはガラケーの最安プラン
その他のデータ通信等はタブレット
って使い方もある事を知ると

新規契約で端末100いぇんセールが霞むくらい悩みそうなので
カタログだけもらってきました(´-∀-`;)


分かっていた事ですが…
「スマホが必須アイテム」って生活じゃ無い事を改めて実感♪

Posted at 2017/03/25 22:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2017年01月15日 イイね!

「廃墟となったテーマパーク」を「廃墟テーマパーク」としてオープンをめざす

知っている人は知っている
宮城県にあった化女沼レジャーランド
当時はけっこう盛り上がっていたようです

えぇ…ワタスは知りませんでしたが(笑)

バブル期の遺産みたいです
経営難で閉園するも、設備は残されており
廃墟マニアにはメジャーなスポットとなっているようです

窃盗や震災でさらに「おどろおどろしい」景観になっているとかいないとか


そんな「元・化女沼レジャーランド」に進展

「ねとらぼ」というサイト記事↓

日本唯一の「廃墟テーマパーク」オープンへ 廃墟遊園地「化女沼レジャーランド」購入のための支援をクラウドファンディングで募集中


この記事で、この施設の状況を知りました
うん、一度は行ってみたいな、一人は怖いけど。


そして、今回の新プロジェクト

宮城の化女沼レジャーランドを購入し日本唯一の廃墟テーマパークをオープン


「CAMPFIRE」という、今流行りのクラウドファンディングのサイト…でいいのかな?
廃墟感を残しつつ、巨大テーマパークを作ろうぢゃないか
って感じですかね♪

温泉・サバゲフィールドなどワタスの趣味がバレてるんじゃないかってくらい(笑)
ついでにMTB用のフィールドも併設していただけると喜びます(´∀`*)ウフフ


ちなみに。
このクラウドファンディングの期限は残り2か月ちょい
目標額に対し集まった金額は…スズメの涙ほど?


気になる方はチェケラッチョ♪

(。´・д・)エッ…ワタスですか?
まずはクラウドファンディングの勉強ですかね(´-∀-`;)


Posted at 2017/01/15 09:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2016年12月31日 イイね!

暮れのご挨拶

暮れのご挨拶い~つの~事~だか~
思い出せない~けど~
あんな事~こんな事~















あった~はず~~♪









と、ことし一年、ありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン

連Q何日目か考える事すら、おっくうになる程の寝正月なうです(笑)
今年一年、いろいろありました
…あったと記憶しております

でもね。
思い出話にふける程、年を取っちゃいないのであります!(`・ω・´)ゞビシッ!!

今日は、連Q初の外出でした(笑)

目的は本日発売の「NyAERA(ニャエラ)」


もぅ、たまらん(*´Д`)ハァハァ


先日発売になった
THE SULT BANKSのベスト盤を聴きながら
ニャエラで至福の寝正月を満喫したいと思います♪



それではみな様、またあした♪

じゃない。

…よいお年を♪
Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!
Posted at 2016/12/31 19:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2016年12月23日 イイね!

結果として「コーヒーを飲みにDラーへ行ってきますた」

腰痛を癒すため、朝一に足の伸ばせる風呂に行ってきました

いつも通り、人は多かったけど気持ち良かった♪
コーヒー牛乳飲んで、休憩スペース(畳み)で横になったら、腰が痛いので帰ってきました(笑)

そして夕方、裂けたドラシャブーツ交換の為Dラーへ
(((((((っ・д・)っ ブーン

予定作業時間は1時間ほどとの事で、ホットコーヒーを頼み、まったりしようと思ったら…コーヒーの入った紙コップに謎のフタ…
どう接すればいいのか解らず、「何してる」に書き込み、救援を求める(笑)


コーヒーに悪戦苦闘していると30分も経ってないのに担当さんが来て


「部品を間違えて発注しちゃいましたてへぺろ」

(。´・д・)エッ…

なんでも、内側と外側だったか
○スジと牛スジだったか
左右だったかを間違えたそうで
要するに、今日は何も出来ませんだって


結局、作業は年明けに延期
コーヒーも飲みきれず帰宅

こりゃ寝正月確定だな

ってか、ブーツ裂けたままで
本当に大丈夫なんだろうか?(´Д`)ニャー
Posted at 2016/12/23 21:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | モブログ
2016年12月10日 イイね!

ヘッドライトの光源(バルブ)を考える

ヘッドライトのレンズ(樹脂製)を磨いてから、光量がアップ…
と言うか、本来の光量に近づいたって表現の方が正しいのかな?

それでも、夜間走行では物足りない、いや暗いっす
対向者・後続車のほとんどが白く明るい
眩しい車も、光軸ズレてんじゃね?って車も、ハイビームじゃないの?って車も多い
まぁ、それは今は置いておこう


さて、うちのフォレはというと、現在、純正バルブ…同等品かな?(汗
H4のハゲロンです
…ハゲロン?
ハロゲン?
ハゲロン?ハロゲン?

一時期、ハイワットタイプ…か?
「120w相当の明るさ」って感じのヤツを使ってました
白いだけで見易さは変わらなかったような(笑)
そして、これの影響であろうレンズの黄ばみが発生したのです
見る見るうちに黄ばんでいくレンズ…
耐えかねて純正に戻し現在に至る

最近じゃ、周囲の光量に負け、単独で暗闇に区間に入ると目が慣れず余計暗く感じます
雨の日の夜間は、道路の白線は見えません(;´・ω・)


そんなこんなで、バルブを変えないと解決しない思ったわけです(`・ω・´)ゞビシッ!!(←前ふり長いw

種類は
HID、LED、は…は~ハロゲン?

HID
明るさ・見易さ・安全面で第一候補
価格がピンキリ
一般的なタイプではバラスト・リレーの設置・配線が必要
高温になるとかなんとかでレンズの黄ばみ・劣化が心配
物にもよるが、コンバージョンキットの場合、後からバルブだけを他メーカー品に
ってのは、コネクターの形状がメーカーによって違うため難しいらしい

LED
省エネで、バルブの温度も比較的低く、レンズに優しい
価格が高い
基本的に純正交換で設置が簡単?
物によっては、ハロゲンより暗くなる
バルブの他にコントローラー(HI/LOW切替用?)がある

ハロゲン
今では1000いぇんでお釣りがくるものもある
ハイワットを選べば、LEDより明るくなる可能性がある
ホームセンターなどで売ってるから「もしもの非常時用」にいいかも



以前からHID化に興味があったが、付属品の設置場所に悩んみ諦めていた
今回、LEDタイプも売り場に多くなり、改めて考えてみると…

LEDタイプかな~って思ったけど、バルブ・バラスト等が一体になったHIDを発見し
振り出しに戻る事となった(笑)

LEDってさ、振動に弱いイメージ
あくまで個人的なイメージですよ

一体型のHIDを発見した時は「画期的!」って思ったけど
「なんで今までなかったんだろう?」→なんか不安(笑)

フォレの前期型はガラスレンズで羨ましいんだけど
(`・ω・´)キリッとした男前の顔より
ちょいと丸みのある後期の顔の方が好きなのです♪(´∀`*)ウフフ


結局のところ、実際に試してみないと自分に合ったものなんて解らない
試すにしては高いし…
物によって光り方(光量・照射範囲等)違うだろうし…

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
サンタの爺さんにお願いしとくか?
大きい靴下買ってこないと(笑)
ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!



Posted at 2016/12/10 16:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation