• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

ミッチェル「物置」を買うの巻…その2?

連投すみません(;´・ω・`)ゞ


店員さんに聞いてみました


イナバ
知名度ピカイチ
迷ったらイナバ(←ネットでも同じような評価有りw

ヨドコウ
知名度抜群
サビに強いガルバリウム鋼板使用
↑そのためか、板厚が気持ち薄い

タクボ
業界トップ3のひとつと言えるメーカー
CM等には力を入れていないらしく知名度はイマイチ
ホームセンターオリジナル・コラボ品?もあり
値引き率が一番いい
雨どい標準装備

展示処分品
問題があるとすればロック機構
私ならサイズが合い、色がいいなら迷わず展示品を買います(店員の弁)


三社の見積もりをもらい、メーカーごとに見比べると…

個人的には「タクボ」ですね♪
お買い得感と、知る人ぞ知るって感じがいいです(´∀`*)ウフフ

しかし…
買い替えであることとその理由
設置場所の環境

を相談すると…

「タクボ」がリストから外れました(´-∀-`;)


今使っている物置
屋根がサビて雨漏りが激しい事
お隣の木の落ち葉やらが屋根に積もる

そうなると、雨どい標準装備の「タクボ」は厳しいとの事
現物を見ながら説明を受けました

確かに、容易に異物を取り除くことは厳しい
縦方向のパイプも細い

「設置場所の環境を聞かなければタクボをお勧めしたんですが」

確かになぁ
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
ネーミングセンス以外は申し分無しだったんだが(笑)

となると、イナバかヨドコウ
使い勝手を考え、イナバに決めますた♪

標準装備の棚板
イナバ→横側面
ヨドコウ→奥背面

中型サイズだと、どのメーカーも片開きの扉
開かない方の側面に棚があった方がいい

そんな感じです(笑)

でもね…
メーカー選びと同じ、いや、それ以上?
迷ったのが扉の色!

何でこんなにあるんだ~~!


…サイズ的に100人乗れないけど大丈夫かな(←ぇ?

Posted at 2016/08/17 13:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人の休日? | 日記
2016年08月17日 イイね!

ミッチェル「物置」を買うの巻…その1?

ミッチェル「物置」を買うの巻…その1?家の物置が限界…


を超えて、
既に逝っちゃってまして
買った方が安いと結論に
(´-∀-`;)




皆さんは、物置を買うときの決め手って何ですかね?

値段でタクボ
知名度でイナバ・ヨドコウ

ワタスは初め、寸法と値段で決めようとしてましたが
調べれば調べるほど奥が深い
どうやら上記三社が業界トップ3らしいですね


ネットで調べる前、まずはホームセンターで価格調査に向かいますた
求めているのは中型サイズの物置
展示されているのを見て初めて「タクボ」というメーカーを知りました


価格面で見ると…
メーカー別の店頭販売価格(値引き率)にほとんど差は無し

ホームセンター(販売店)での違いとしては
展示処分品
工事費

位のようです


カタログを持って帰り、寸法確認
中型クラスではどのメーカーもほぼ同じサイズバリエーション…

しかし、その微妙な差が物置を設置する「場所」によっては重要になります
家主(親父)と協議した結果…


「任せる」

(。´・д・)エッ

そんなこんなで、
設置場所の寸法を測ってはカタログ値を照らし合わせてを繰り返し…
エア物置を設置するレベルにまで(笑)


そして、サイズが決まったところで、
ホームセンターで各メーカーの物置を確認…

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
よう解からんぞ?
小型サイズの物置を見ていたら店員さんに絡まれますた…が!

買うこと自体は決定事項なので焦りません(´∀`*)ウフフ

長くなりそうなので…続く
Posted at 2016/08/17 12:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人の休日? | 日記
2016年05月21日 イイね!

7月3日の「オートテスト」に行きませんか?

スピード行事競技開催規定オートテスト開催要項およびオーガナイザーガイドラインについて
2015年6月1日 モータースポーツニュース



スピード行事競技開催規定オートテスト開催要項およびオーガナイザーガイドラインについて
2015年6月1日 モータースポーツニュース 重要


このたび、モータースポーツ振興の観点から新種競技として「オートテスト」を導入することとなりましたので、関連規則を公示いたします。オートテストとは、英国を起源としたリバースギアを使用するジムカーナの縮小版として、同国では年間約1000回開催されています。
国内導入にあたっては、万人に楽しんでいただけることを主眼にガイドラインも策定いたしましたので、ご参照ください。

以上、上記リンク先(JAF)よりコピペ


オートテストは、ヘルメットやグローブ、ライセンス等が不要
ナンバー付きの車、普段の格好でできて…タイム計測付き(笑)


宮城ではSUGOで開催されます

マルイコンタクトレンズカップ オートテストチャレンジSUGOシリーズ

開催回  開催日         エントリー受付期間

①   5月 8日(日)   4月 26日(火) ~ 5月 3日(火)
②   7月 3日(日)   6月 21日(火) ~ 6月 28日(火)
③  10月 2日(日)   9月 20日(火) ~ 9月 27日(火)


オートテストの他に、施設見学、B級ライセンス講習会、サーキット体験走行
があるとのことです

各種目ごとに参加費はかかりますが…楽しそうです♪


ワタスは当面、Bライを必要としないので(笑)

7月3日の「施設見学」、「オートテスト」、「サーキット体験走行」
に参加できればと思っています♪


…うちのフォレに何もなければですが(´-∀-`;)
ワタス自身も…予定を立てると何かが起きますが(ノД`)シクシク


国内では2年目という新しいタイプの競技会
比較的、敷居も低く…
人口が増える前にやってみたいと思いまして(笑)

エントリー受け付け開始まで1か月
ご興味がある方はご一考を♪
Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!


※他エリアでもB級ライセンス講習会を行っているところで開催さてれいるようですが…
開催日程が数件しかありませんでした(;´・ω・)




SUGO主催の特別規則にクラス分けの記載がありました
クラス1:CVT、AT車両
クラス2:マニュアル車両



JAFチャンネルに参考動画もありました
AUTOTEST in Kansai 2015 (2:10)







ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

最高速が時速50キロにも満たないコース設定らしいが…

動画で見ると結構難しそうだぞ?
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


ってか、JAFチャンネルって初めて知った(笑)
Posted at 2016/05/21 17:26:10 | コメント(1) | 大人の休日? | 日記
2015年01月12日 イイね!

並ぶと…バッタモン感があるわけで(´-∀-`;)

並ぶと…バッタモン感があるわけで(´-∀-`;)ロータスと聞いて、
エリーゼしか分らないワタス♪








(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
本日も新港へ侵攻しますた♪

(≧ω≦ )プププ

新港に―(以下自粛w


ノーマルマシンにドリタイヤ履かせるとどうなるのかが知りたくて♪
結果的には滑ることは滑りました
ただパワー不足とバッテリーのショボさが…(*/∀\*)イヤン

でもまぁ、これで当分はイケそうですね

Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!

今日は、きれいな車に挟まれ…


で、偶然にも並んでしまいました(´-∀-`;)



BMW風を目指して作ったフォレのグリル
画像ぢゃ解りにくいけど…

離れて見れば…







目を細めれば…








目を…




瞳を閉じて~

妄想す~るよ~♪

もぉ 瓜二つぅだねぇ~♪


ぢゃねーよ!!相手様に失礼だよ!!


エト・・(´・ω・)y-~

やっぱ並べると…


ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

って感じ♪

参加された皆さま、お疲れさまでした┏○ペコ


参加ラヂ(撮影時w


Posted at 2015/01/12 21:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人の休日? | 日記
2015年01月01日 イイね!

元旦は…

元旦は…初日の出を拝みに行き、
帰りにノダヤ寄ったら行列だったので、そのまま帰宅。

家でゴロゴロしたました♪

正月バージョンでヘッダー画像を変えようとして…
上手くいかないので諦めました(;´・ω・)

久々いぢると訳わかめ((´∀`*))ヶラヶラ


飯も食って…

以前、買ったやつで遊んでます。

…もとい。

妄想してます(笑)
使い切ったはずのバッツ&テリーが意外と元気で…

モーターが熱ダレしてんのかなぁって思ってみたり(´-∀-`;)




( ̄□ ̄;)!!


明けました
おめでとうございました

暇つぶしにいかが?↓
2015年初日の出
Posted at 2015/01/01 20:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人の休日? | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation