• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

小銭入れの容量とは??

小銭入れの容量とは??どの位だろうか?



ネットで見つけたサイズを元に
「大きくね?」
と思いつつ作ってみたら…










タバコも入りますた(笑)



縫わずに出来る、革の小銭入れ
いわゆる…
レザーコインケース

検証用の試作の為、適当な革を使い、色々処理とかしてませんが…









ちゃんとバラせます♪(←ソコ?

(。-`ω´-)ンー
もう一回りサイズダウンしてみるか


Posted at 2015/12/06 18:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密の工作室♪ | 日記
2015年12月05日 イイね!

カロッツェリアのイベント潜入♪

カロッツェリアのイベント潜入♪ネットの海を徘徊していたら、カロッツェリアの広告が表示されてて飛んでみたら…
仙台でもやるぢゃないか!?

と知ったのが数日前w

カロッツェリア エクスペリエンス




という事で行ってみますた♪
ブーン(((っ・ω・)っ

開始予定時刻は11時
会場付近に着いたのが10時w

近くのコンビニで立ち読みしたり買い食いしたり立ち読みしたりで時間をつぶし、
10時50分頃会場へ
ブーン(((っ・ω・)っ
道路も混んで無く、駐車場もガラガラ…

不安に思い、確認しようも…
ガラケーでは無理orz
じ…自分を信じていざ!┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ

入口から受付へ…

何か…

かたっ苦しい雰囲気(゚∀゚ ;)タラー
ドレスコードでもあるんじゃないかと緊張しつつ…
受付のオネーサマが素敵でした(←?

場内はうす暗く、ガイ車が展示され大人な雰囲気…
とてもデジカメ片手に興奮する勇気は無かったw

最新の楽ナビの性能・見た目に驚いたり
インダッシュタイプのサイバーなナビを開閉したり(ォィ
遊んでたらスタッフに声をかけられたり(笑)

近年の市場ではインダッシュタイプは廃れたようです(涙)

「今、ナビはお使いですか?」
と聞かれ、
「サイバーなナビのインダッシュのやつでMD付きのやつです」
と言ったら、
すぐに解ってくれたのが嬉しかった♪(←当たり前か?

ナビの機能・性能
オーディオ(ミュージックサーバー)

親切に色々教えてもらい…





これ下さい♪って言うトコだった(火暴

唯一の救いが
商談会・展示即売会ではないという事か
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


受付でもらったパンフと記念品とアンケートに答えてもらった記念品





ウィンドウサイン
今はきゃりーぱむぱむなんですね♪



来場記念の
カロッツェリア コルノストラップ(シルバー製品)
コルノ=角 イタリア語らしいです




アンケート回答抽選(2等賞)
モバイルチャージャー2200

このアンケート
愛パッドかな?
タッチパネルで答えて行くんですが…
ちゃんと反応してくれるかハラハラドキドキ
拒絶反応が出そうになった(´-∀-`;)

( ̄□ ̄;)!!
今思えば、担当のオネータマに手伝ってもらえば(飛蹴


こういうイベント…いいですねぇ♪
「買って買って」
では無く
「知って知って」
って感じ♪


トイレの為に入った別館にて発見!



チケ買わねば!!

Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!

Posted at 2015/12/05 22:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ってみた♪ | 日記
2015年11月29日 イイね!

秋の夜長は…

秋の夜長は…ざんぎょーと睡眠の為…






















読書は夜更け前に♪(ォィ


スバル360の後姿って、見れば見るほど…


こんな顔した犬のキャラがいたようないないような感覚w
読み進めると…

変換ミスによる誤字を発見したり(←ぇ?
スバルビジターセンターの紹介記事の中の
初代R2が丸くてめんこかったり♪(´∀`*)ウフフ

この時代のヘッドライトのハイ・ロー切り替えは
足元のスイッチを踏んでの操作ですってよ ( ゚д゚)ンマッ!!


手元のボタン一つで何でもできちゃうのは楽でいいけど
こういう「操作してるぜ」感もいい

Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!



ぁ…
でも、窓は電動で大丈夫です(笑)
Posted at 2015/11/29 17:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2015年11月23日 イイね!

例のレジンで試してみたら…

例のレジンで試してみたら…失敗した(´-∀-`;)












アイロン貼り付けタイプのワッペン裏に
これまた糊付きのマジックテープをアイロンで温めて貼り付け

ここまではもぅ定番化しているので無問題♪…と思うw

今回は、そのワッペン表面をレジンでコーティング!

という事で、
ハードタイプのレジンとデコパージュ専用トップコートなる怪しい液体も用意♪

ワッペンにレジンが浸み込む事を防止する目的でトップコートを使ったが…

透明でよく解らなかったw

その結果…






レジンの浸み込み具合がムラとなり
更には、相変わらずの気泡w

アイディアとしてはイケると思う

あと足りないものは…

経験?
技量?
センス?

しかし、このサイズのワッペンに対しレジン1本
経済的なのか?
約100イェンだけど(;´・ω・)
しかも意外と重い(笑)

そしてもう一つ
レジンは曇りの日の窓際ではいつまでたっても硬化しない事を確信w
作業のタイミングがかなり限定されるなぁ
レジン硬化用の紫外線発生装置も売ってはいるが
そこまで必要か?的な

曇っていても紫外線はあると思ってました
いや、あるんだろうけど、レジンを硬化させる程ではないのかなぁみたいなぁ~
Posted at 2015/11/24 00:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密の工作室♪ | 日記
2015年11月22日 イイね!

新幹線と並走しますた♪

新幹線と並走しますた♪仕事終わりにぷら~と走ってからの帰路で渋滞に遭遇

事故か?
ヤンキーか?

とか思ってたら、
でっかい荷物搬送中のトラック
…にしてもでかいw
1.5車線以上の車幅

抜くタイミングを見計らいつつ、急ぐ必要も無かったので
呑気に渋滞にはまっていたら、
徐々に近づき…

伴走車って言うんですかね?
「新幹線搬送中」
って表示してて…




お尻だ!!
(。´д`) ン?
頭か?
とか思いつつ、とっさにカメラを用意w



((o(´∀`)o))ワクワク
しばし並走w





(´∀`*)ウフフ
信号で並び、大きさに焦るw

陸送中の新幹線初めて見たけど…
新幹線と初めて併走したけど…

渋滞の原因がこれなら無問題♪

イメージしてた時間帯より早かったけどw

しっかし…


盗撮って難しいね(ォィ
Posted at 2015/11/22 05:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation