• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェル(´・ω・`)のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

「紅葉狩り」って漢字合ってます?そしたらさ、紅葉を狩るってどゆ事?

バイク動画やキャンプ動画、足して二で割ったキャンツー動画を観ていると
高確率でおススメされる動画が、ワークマン商品のレビュー動画w
そう。
ワークマン イージス。
まぁ、結論から言うと、普通に売ってたよ。
ネットじゃ完売やらプレミアついてるとかなんとか話題だけど。

勿論、ワタスは買いませんでしたよ。
手持ちの防寒具で耐えられなくなる環境下でバイクに乗ろうと思いません(`・ω・´)

店内ブラブラしてたらイージスより気になったのがありました。
ウニクロのウルトラダウンだかウルトラライトだか忘れたけど、
そんな感じのモノっぽいのがウニクロ価格で上下揃いそうなお値段。
駄菓子菓子ッ!
ワタスの懐は氷河期…
って事で、暖か靴下とロングのネックウォーマーとスリッパっぽい履物を購入♪
その足で紅葉の綺麗な場所…

がありそうな県民の森エリアへ♪ブロロロロ(((((((っ・ω・)っ

資料館だったかな?県民の森本営には車車車、そう、轟です。違います。
駐車場からあぶれた車の路駐の列。

人類皆兄弟とはよく言ったものだが、思考まで同じとはトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
そんなこんなで、ポイントを探していたら森を抜けてしまい折り返す(笑)
紅葉が綺麗なポイントもあったんだけどね…
ブラインドコーナーだったり道幅狭かったり…




今こうして写真を見返すと結局、あれよ。






なんかイメージと違う
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
2018年10月21日 イイね!

「CYCLE AID JAPAN 2018 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山」に行ってみた♪

「CYCLE AID JAPAN 2018 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山」に行ってみた♪初開催のMTBイベントを「MTB日和」という唯一のMTB雑誌で知り、参加してきますた♪



先月も福島に行きましたが、これの場所の確認・下見だったのです♪
20180916 福島潜入記!?



今回、イベントに申し込んでから考えたんですよねぇ

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪福島かぁ~
そうだ、温泉入りたい♪

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン前日入り?

(´・ω・`)ん?一泊?

(;´・ω・)何処で?

( ̄□ ̄;)!!ぁ…キャンプしてみたい♪(´∀`*)ウフフ


そんなこんなで必要最低限(素人的・個人的に)のキャンプ道具を買い集め
いざ福島へ!
ってね。

そうですよ、一日目は温泉堪能ツアーの予定だったのにお昼前の出発ですよ!?

で結局、一日目の温泉は
猪苗代志田浜温泉 レイクサイド磐光



まぁ、あれだ。
気持ち良かったから良しとしよう(←謎


そして初キャンプ場は
天神浜オートキャンプ場



キャンプ初心者はキャンプにもチェックイン・アウトがある事を初めて知り、
事前にメールにて問い合わせたところ、
「早朝のチェックアウトも対応可能」
という事で、今回利用させていただきますた♪
フリーサイトとかいう所で、要は先着順で好きな場所にテントが張れるようです

キャンプ場で一泊し、メインイベント
CYCLE AID JAPAN 2018 in 猪苗代 MTB RIDE 磐梯山



初開催と、初心者スクール&ツーリングって事で、余裕かましてたら…



これ…




ガチなやつやんっ!?


誰だよ、初心者スクールとツーリングを組み合わせたのは!?
誰だよ、こんなツーリングコース作ったのは!?
スクールは名ばかりで、ワンポイントレッスンな感じだし、
場内アナウンス、BGM、レース実況が色々被って聞き取りにくいし、
内心、緩いイベントだなぁって思ったのに…
2時間エンデュランスのコース(一部)見たけど、優しくないよッ!?
初開催だから手際が悪かっただけなのか!?

コースそのものはガチ過ぎだよッ!?


何とか自力でゴールしたものの、放心状態(笑)
少しでも疲労回復を狙うべきか、さっさと帰って寝るべきか…
迷いながら迷いながら彷徨いながらの
飯坂温泉(笑)




なんか、よう解らんシステムで戸惑いつつも気持ちよかった♪

そんなこんなで、2018年秋季福島ツアー無事終了~~♪Σd(゜∀゜d)オウイェ!!!


相変わらずの写真の腕と珍道中。
時間つぶしにでもドゥゾ(o´・ェ・)っ
201810 福島ツアー(1日目)

201810 福島ツアー(2日目)
Posted at 2018/10/21 09:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行ってみた♪ | 日記
2018年09月30日 イイね!

「断捨離」を断捨離した先にあるもの…その1:平成の終わりに昭和の話し

「断捨離」を断捨離した先にあるもの…その1:平成の終わりに昭和の話し押入れの中を綺麗に…
正確には、
部屋に積み重なったいろんな物を整理したいから押入れの中身を整理して空間を稼ごう♪的な感じなんですよ。

ファミコンソフトやら昔の映画のパンフやら色々出てきて、捨てようか迷ってとりあえずキープしたままだったなぁと、時が流れて同じことを繰り返す人生(笑)






第一弾はこちらッ!(←

いつ発行され、そもそも元の所有者が不明という聖書。
正確には「新約聖書」
知っている範囲の親戚はみな仏教系…という名の無神論者(笑)


そしてもう一つは…
歴史を感じる百科事典ッ!
初版が昭和12年10月
この本は昭和13年7月 11版

1年経たずに11版というまさかのヒット作!?(笑)





最新の百科事典がまさかの金參圓!
えぇ、この価格が如何ほどなのか解りませんが何か?(笑)





発行は東京市にある会社…
大丈夫、安心したまへッ!
「東京市って今あるっけ?」と思ったのは貴方だけでは無いのだよ!(`・ω・´)

まぁ、一番時代を感じたのは巻末の世界地図っすねぇ~












ソヴェート連邦?
ブン((-ω-。)(。-ω-))ブン
その下。
満州国。
日本と色別されている所を見ると、一つの国として日本は認めていたのでしょうなぁ~

で、その下の半島と、北方領土ってこんなに長い島だっけ?的な所は日本と同色なので日本ですね
南京の下の島も同色だけど香港…台湾?
北海道の上はサハリン…樺太?
北方領土的な島々は文字通り「点表記」の為、色別不能(笑)
そうなんすよねぇ~
昔から歴史と地理は苦手です!シャキ━━\(`・ω・´)/━━ン!!!!


それでも、社会人してます。できます。
さぁ、欲望に穢れた大人たちよ…




未来ある子供たちに勇気と神の祝福を♪(マテマテマテマテ!



Posted at 2018/09/30 18:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある男の独り言 | 日記
2018年09月13日 イイね!

今週末はツールド東北!という事で…

今週末はツールド東北!という事で…問題です!!ジャジャンッ♪













今年の新設コース
「仙台発グループライド&クルージング」




荒井地区がスタート地点になっています。
仙台市若林区荒井、地下鉄東西線荒井駅近くのGIANTストア周辺が
スタート地点に設定されているようですが…


正確なスタート地点、もしくは周辺のルートはどうなっているでしょ~~~か?

(」・ω・)」シン!(/・ω・)/キング!
(」・ω・)」シン!(/・ω・)/キング!
(」・ω・)」シン!(/・ω・)/キング!
(」・ω・)」シン!(/・ω・)/キング!


正解は…












































何処っすかね?(´-∀-`;)

いや、参加はしないんすよ
アッチの方まで行かなくても雰囲気は感じれるかな~とか
どんな人、自転車なんだろうな~とか
MTB(エムテーベー)はいるのかな~とか

いつかは参加してみたいんですよ!
何時になるかは未定ですが(笑)

そもそも、一番短い距離で50Kmってアンタ…
仙台~石巻の距離だよ?
仙石線で1時間(快速)だよ?
普通は車移動だよ?

しかも、例えば仙台スタートで石巻ゴール…
帰りはどうすんの(σ・∀・)σY〇!!





まぁ、そのまま折り返して帰路に就くヘン〇イさんもいそうですが♪
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2018/09/13 22:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原動機無自転車 | 日記
2018年09月09日 イイね!

Ketsu No Itami Ga 止まらない

Ketsu No Itami Ga 止まらないだ・れ・か この痛み
と・め・て この痛み
けぇ~つがぁ~
ケ~ツが~

































く~るしくなる~♪(く~るしくなるぅ♪)





解ってる…解っているさ…

ケツのくせに貧弱だって事は…


解ってる…そのつもりさ…

ケツのくせにお尻のような強度なのは…


でも、そんな事どうでもいい…

お尻とケツの違いなんて今は関係ない


歌にもあるだろ?

問題は 今日の雨

ケツ痛い~~♪


まぁ、雨も関係ありませんが(笑)
最近、ワタスのおケツ(通称:俺のケツ)の耐久性・限界を知りました。ケツだけに(←ぇ

走行距離17Km辺りからおケツが痛み出します。
走行距離20Km手前で腰が痛くなります。

おケツの痛みを和らげる為に変な漕ぎ方になっているのかも知れません。
おケツが悲鳴を上げたからと言って、
何かが「|ョェ・´)こんにちわ」する訳ではありませんが、
痛いからと言って止める訳にはいかんとです!
帰らないかんし(笑)

そんな訳で、遂に禁断の領域…

ぱぱぱパ~ンティに手を出してしまいますた(*´д`*)ハァハァ・・

まぁ、スポーツ用品店で一番安いヤツをお試し購入なんですがね♪
本格的なピチピチしたヤツはまだ(多分これからも)抵抗がありますし、
ピチピチするのはギャルだけでいいと思うんですよ!(`・ω・´)
って言うか、ギャルの特権?(´・ω・`)
そもそも、MTB(エムテーベー)にロード系の格好は…ねぇ?(´-∀-`;)

つーか、20Kmって個人的には既に中距離の域なんですが、
ロード乗りさんの方からしたらスプリントになるんかなぁ(;・∀・)
Posted at 2018/09/09 18:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原動機無自転車 | 日記

プロフィール

「本日はこれを聴きながら出勤」
何シテル?   10/25 07:13
ども ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ ども みん友さん以外は 「足あと・イイね」等の履歴から お邪魔することはほとんどありません。 気になる記事やタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FORZANDO(フォルツァンド) 5D Carbon-Black タイプB アッパーパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 16:46:09
車検時の代車(車本体より各機能の評価に近い件w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 19:33:07
電線のサイズ選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:26:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年4月 乗り換えますた。 2019年10月 雨漏り発覚 2019年12月 雨漏り ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
運動不足解消の為、自転車屋を徘徊 とあるお店で展示即売会の案内を受け、行ってみたら… ...
カワサキ 250TR にこまる (カワサキ 250TR)
昔から好きだった一台♪ TWと迷うけど…ノーマル状態で、何と言うか…ビックリするくらいし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成13年式 スバル フォレスター st/b MT車 平成17年 ノーマル車を中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation