• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

衝撃のアース革命!このパーツは良い!!今後、流行りそう(^o^)/

ベイファールさんのサイトで、気になっていたHADOO Earth(ハドー アース)!!

感性の鈍い私、体感系パーツを装着しても、なかなか体感することが出来ない。
以前、今流行のオレンジのブツを装着した際も、アクセルをあまり踏まなくても前に進む軽快な感覚はすぐに分かったものの、装着した皆さんのような感動は得られず、自分の感性の鈍さが恥ずかしくなった程、私は感性が鈍いです(滝汗)

でも、これは安価だし、失敗しても良いやぁ~と軽い気持ちで、装着することに・・・

これがHADOO Earth(ハドー アース)!!
バッテリーのマイナスケーブルと同じように重ねて装着するだけで、トルクアップもしくはレスポンスアップ効果が得られるという体感系パーツ。




↑当写真は、サイトから引用。

黄色い絶縁被覆の方をバッテリーマイナス端子につなぐと力強い吹け上がりになり、黒い絶縁被覆の方をバッテリーマイナス端子につなぐと軽快な吹け上がりになるらしい。トルクアップ重視とレスポンスアップ重視の2通りの装着方法があり、2本装着すれば、両方の効果が得られるらしい。

半信半疑な私は、トルクアップ重視で1本のみ装着。

装着前と装着後に、お店周辺の同じコースを走行して比較したところ、「なんとなく違う・・・でも、街乗りだから??う~ん、よく分からん・・・」
本当に感性の鈍い私・・・(滝汗)

M店長に、「何か違うような気が・・・もう1度ノーマルの状態に戻していただけますか?」
M店長は、私のわがままを快く受け入れて下さり、ノーマル状態にて再走行し、その後、装着後と比較。
(M店長、本当にすみませんでした。そして、いつも本当に有難うございます。)

すると、今度は、はっきりと違う!!法定速度内で、アクセルをベタ踏みしたところ、装着前と装着後、同じ距離の直線で〇km/hに到達するスピードが明らかに短縮されている。このパーツは凄い!!めちゃめちゃ良い!! 
インプレとしては、以下の通り。抽象的な表現ですみません。

≪インプレ≫
①フィーリングがスムーズで、吹け上がりが気持ち良い。
②明らかに高回転での伸びが変わり、トルクアップを感じる。
③エアクリとの相乗効果で、高回転でのエンジン音が気持ち良い。
④費用対効果が高い。
 


とは言うものの、体感系パーツの良し悪しは、個人差がありますので、装着される方は、自己責任でお願いしますね(^_^.)
ただ、1つ言えることは、PIVOT(スロットルコントローラ)のような満足感を、誰でも得られるパーツではないと思います。

私は、エアクリやオレンジなブツ、PIVOTなども装着していますので、これらの相乗効果が得られたのかもしれませんが、今回装着したHADOO Earthは、大正解でした!!更に運転するのが楽しくなりました(^_^.) 

今後、HADOO Earthを装着される方で、私のように感性が??という方は、法定速度内で、アクセルをベタ踏みして比較されると、効果が分かり易いと思いますよ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/05/09 10:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淀屋橋
ぶたぐるまさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

野呂ロッジDAYキャンプ🏕️
ツジドウさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

6月もあと10日となりました〜🗓️
ともゆかさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年5月9日 15:21
こんにちは(^O^)

ちくわもニブ子なのでイマイチわからない事多いですょ(笑) あとになって納得する事多いです(*_*)
コメントへの返答
2012年5月9日 19:18
今晩は(^_^.)

ニブ男です・・・
感性が鈍いって・・・ちょっと嫌ですよね(笑)
感性が鋭くなりますように。。。
2012年5月9日 18:42
こんにちは。
そんなにいいんですか~?

先日の箱根でもこの商品のことは話題になっていました。
やはり、誰かのレビューみてから検討しようって人が多いようですね。

ところで、わんこは元気ですか?
コメントへの返答
2012年5月9日 19:28
今晩は(^_^.)
今回のパーツは、なかなか良かったです。
安価ですし、失敗しても良いかなぁという感じで装着したので、ちょっと感動的でした。

私も、誰かのレビューをみてから検討しようと思っていましたが、ちょうど1個在庫品があり、ついつい装着してみたくなってしまいました。

わんこ、めちゃめちゃ元気です。よく食べるし、朝は、家族全員の顔を舐めて起こしてくれています。毎日、家族全員が癒されていますよ。
2012年5月9日 20:31
こんばんは、気になりますこのパーツ
お値段はいくらでしたか?
よろしかったら教えて下さい。
コメントへの返答
2012年5月9日 21:22
今晩は。
個人差はあるでしょうが、このパーツはなかなか良いですよ。
商品は、1本17850円です(工賃別)。

2012年5月9日 22:02
やはりあのblogの90はLuxeさんだったのですね~
フムフム、効果ありですか…値段もリーズナブルなので私も気になっていました。
ダメ元でもギリギリ許せる金額なのでチャレンジしてみようかな(^-^)
コメントへの返答
2012年5月10日 7:31
おはようございます。
そうなんです。私でした(笑)

私は、効果ありましたよ。
値段もリーズナブルだったんで、チャレンジしました。あのオレンジの半額ですし。
あの値段で、なかなか効果もあったので、お勧めしたいのですが・・・

もし逝かれるのでしたら、私の愛機の試乗もしくは、取り外してMさんの愛機に装着して試していただいても構いませんよ。
ご連絡いただければ、駆け付けます。
2012年5月9日 23:03
アースイエローですか?

アースレッドなら知ってましたが・・(爆

DMEチューンしたのに あまりのパワーに怖くてトコトン踏めてませんw
コメントへの返答
2012年5月10日 7:35
おはようございます。

そうです!!アースイエローです。
アースレッド(笑) レッドも効果があるようですけど、イエローもなかなかの効果ですよ。

まろんさんの335で、DMEチューンだと、あまりにも怖いですよね。

でも、あまりのパワーに怖くて踏めないってフレーズ、羨ましいです!!
2012年5月10日 11:20
こんにちは。
そうですか~体感できるパーツ・・・・・

アーシングの一種なんでしょうが、なぜフィーリングが変わるかの原理も
まったく知らない私ですが・・・・ちょっと気になりますね!!
コメントへの返答
2012年5月10日 19:58
今晩は。
体感できるというより、体感できたパーツですかね(*^^*)

私も原理は全く分かりません。SEVがケーブルに練り込まれているようなパーツみたいですが、よく
分かりません。

このパーツは、今流行りのオレンジの半値ですし、チャレンジする価値はあると思いますよ。

プロフィール

「ニックネームをLUXE(ラグゼ)からMAK0(まこ)に変更しました。足の再手術も成功し、ようやくオフミにも参加出来そうなので、呼びやすいニックネームの方が良いかと・・・」
何シテル?   02/20 10:10
MAK0(まこ)です。2010年にBMWを初めて購入。新車納車日からモディファイに目覚めました。 まだまだ分からない事ばかりですので、いろいろと情報交換して下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お値引き致しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 07:43:41
今年のBMWなお守り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 12:34:56
エンジンオイルを変えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 10:29:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
すっかりBMWに嵌まりました。これからはBMWに乗り続けます。いつかはM3を所有してみた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ3の車体で2.8Lエンジンは堪らなく気持ち良かったです。モディにも嵌まりまし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
4人乗り仕様にして、後席にもTVがあったので、人を乗せる面では快適な車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation