• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

騒音による悩み・・・。

騒音による悩み・・・。 先日 福島やら長野に行った際の高速走行で 非常に気になったのが 高回転域での

ボディーの騒音・・・・。

 まず シフトレバーがビーン!! とシビレ音で あととにかくボディーの全体?? が

振動と言うか 騒音で いい音ではないのです。  へんな音になるので 乗っていて 全然つまらな

いのです。


ということで まずシフトレバーの付け根をチェックしました。  根元のカラーは以前交換済で

カッチリしています。



レバー自体は緩んでいませんでした。  では ミッションマウントか!!   と思い

下にもぐり ボルトをみましたが ガッチリしまっています。(マウント自体がダメなのか・・。)

やはりシロートには限界アリですね・・・。


「そんな 古い車  騒音や異音 振動なんて 当たり前田のクラッカーだよ!!  ジョウよ!!」

と お叱りを受けそうですが  なんとか 直したいです。

 ちなみに プロペラシャフトの振動は直してあります。      う~~~ん なんですかね~~~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 16:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 18:29
音源を断定するのは、難しいですね。
しかし、大事なことは致命的な物か?です。
一度聴きたいです。
コメントへの返答
2013年11月21日 18:56
ヤバイですかね・・・。

しかしこんなの全然大丈夫だよ!!

ほっときなよ!!

ってもんかもです・・・・。

今度一度乗ってもらいたいです。
2013年11月21日 18:48
28Rの時もいろいろやりましたは、古いからといって不快な音はやはりいやですよね(^^;

原因が分かるといいのですが・・・
コメントへの返答
2013年11月21日 18:57
そうなんです!  不快! なんですよ!

原因追求。  がんばります!!
2013年11月21日 19:12
ベレットの場合は、デフの唸り音が多いですが、耳触りは。
コメントへの返答
2013年11月22日 8:30
デフではないようです。 とくにシフトレバーが 顕著です。

2013年11月22日 8:41
長男(サンタさん)が以前に置いて行った
ミッションが有りますので、それを使えば?
但し、オーバーホールが必要と言ってました。
コメントへの返答
2013年11月22日 8:53
あれがとうございます  しかしMT自体は問題ないとおもうのですが

フライホイールあたりのバランス??
何年か前に軽量化したんですが・・。
2013年11月22日 9:00
タイプⅠのフライホイール何ぞは結構クラックが
入っているのが多いです。
危険なのでミッション降ろしてフライホイール・
クラッチカバー・ディスクを至急確認した方が
良いかと・・・・フライホイールのボルトが緩んでる
場合も有りますよ。
コメントへの返答
2013年11月22日 9:11
なるほどぉ  アドバイスありがとうございます!  
その可能性アリですね。

なんかヤバイことになってそうですね・・。
入院か・・・・。
2013年11月22日 9:50
五感を研ぎ澄まし乗る、実は一番の安全対策ですよね。
私もおおいに見習いたいと思います。
ベレさん、軽傷である事を祈っております。
コメントへの返答
2013年11月22日 17:47
私もいつも ベンジャミン様を見習っております。

そのうちクイックルワイパーも登場するかもです。
2013年11月22日 10:35
私は、130キロ位からエンジン?ミッション?辺りから、グァン~~~なんて感じで、振動ブレを感じました(涙
ミッションマウントを、SCS製ウレタンに交換したら治りました(*^_^*)

ミッション辺りからの、異音なら怪しいかも~(-_-;)
ついでに、エンジンマウントも・・・?
コメントへの返答
2013年11月22日 17:50
いいこと聞きました!!  なるほど!

大体5000回転位でグァ~ン&ビーン!
なので マウント あやしいです!!
2013年11月22日 12:21
お疲れ様です(^^ゞ

音や振動はホントに厄介ですね~(^^;)

感じではマウントかエンジンからの振動が伝わってきてるような…(?_?)
コメントへの返答
2013年11月22日 17:52
ほんと不快で嫌になります! しかしコレを乗り越えなければ 次のステップに
すすめません・・・・。

やはりマウントか・・・・・・。
2013年12月8日 18:11
お初におじゃま致しますm(__)m

ある速度域からシフトレバーからまずビーン…は、小生はベレットについては無知ですが、ペラシャフトのジョイントのスパイダーのガタという可能性はあり得るかなと、推測しました。(小生が乗るクルマでは、自分や、他の方がそういうトラブルがありました。)

ただ、ベレットには全く的外れかも知れませんが(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月9日 8:25
コメントありがとうございます。そしてアドバイスもありがとうございます。

ペラシャのユニバーサルは2年前に新品にしたんですが ミッションにつながるところですかね。。

なるほど・・・・。 可能性大です!! 
大体5000回転位からビーンで 6000くらいから消えるような気がします。

ありがとうございました!!

プロフィール

「あたすもコレもってますよ~ プロミストランド 大好きなアルばるです!」
何シテル?   09/11 09:25
ご存知 あのコブラの偽名で使用している名  ジョウギリアンです。 使い捨ての終わった今 新しく作り出すのも大切ですが 今現在あるものを 大事に直し直し使いつず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

356Bで、御岳山麓のヒルクライムに出撃してきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 09:45:15
ジョウさんG161W改(16版)完成致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 10:31:07
経過報告で~す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 14:09:16

愛車一覧

いすゞ ベレット いすゞ ベレット
できる限り自分でいじってます。 ハンドリングとシフトフィールが最高ですよぉ! もちろん  ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
4ドアで室内も広々。 クイックなステアリングで走りも大満足です!
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
ふとしたことでいただいた 325。 できるだけ かわいがっていきたいと思います。
ミニ MINI ミニ MINI
この可愛らしいお顔に一目惚れです! クラッチ&シフトが重いですが 走りは面白いです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation