• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocoperenaのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

喪失感

今日は ブログを書くような気分ではないのですが

あえて 自分のための記録として…



今から10年近く前

30歳目前にして亡くなった親友

電話で知らせを聞いたとき

何とも言えない喪失感が


まだまだやりたいこと いっぱいあったのに

それをやり遂げられるだけの力量を持っていたのに

どうして…







今日また その時と同じ喪失感

いや それ以上かも



決して口には出せない

出してはいけない…










何もしなくても 

自分が存在しなくても 

時間は進んで行く


ならば 自分の生きた証を残すしかないじゃないか

今できる 精一杯のことを

今 この瞬間にやるだけ…



それだけしか

自分に残された道は 無い




Posted at 2015/03/31 22:41:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2015年03月29日 イイね!

想定内と想定外

想定内と想定外ブログのネタには 事欠かないのですが

書き始めたら止まらない 一度止まったら止まりっぱなし…

気まぐれは相変わらずのmocoぺです 汗










昨秋からわかっていたことですが

ほとんど登場することのない モコ号のタイヤが…



見事に ひび割れしています 滝汗

バーストして死にたくないので 予定通りのタイヤ購入

もちろん 想定内 です



製造は09年の35週… 溝はたっぷりですが

迷うことなく交換です



ところが モコ号 車検の請求書が…



まさかの ¥182,000.- orz

ラジエターコアサポート部分が錆で腐食 

ラジエターは宙ぶらりんの状態でした 汗


結果 タイヤと併せて まさかの20マソオーバーの出費です 滝汗



今年秋には コペン&セレナの同時車検が待っていますので

そちらも 2台で30マソオーバーの可能性が…


基本 次回車検まで持たないパーツは すべて予防交換するというスタンスでやってきましたが

こうなると コペ弄りの費用捻出は まず無理ですね…


なんせ今年から 手取り月収が25マソも減ってしまいましたから…




COPEN SITEも寄ってみたものの

物欲がまったく湧きません 汗


















とりあえず 記念撮影だけして 帰ってきました






う~ん 今年もコペンのタイヤ買うの無理そうです 汗


それより 自分の生活が成り立つのか おいっっ!



Posted at 2015/03/30 00:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2015年03月28日 イイね!

またまたパトロール

またまたパトロール今夜も またまたパトロール…


朝一で洗車し 明るいうちにオープンでお散歩

と思ったのですが 霞のかかった空を見て断念…

たぶん ではなく 間違いなくPM2.5 ですね







今夜の気温表示は 7℃

結局 オープンでパトロールしちゃいました 汗

途中で 白コペさんとすれ違いましたが 当然クローズでした 笑




今日は いつもと反対方向から一周

某フェリーターミナルだった場所から…



横着して 車の中から撮りましたが

オープンで 窓開けてますから

実質 外で撮ったのと変わらないかな?

でも 手ブレしてますね

そろそろ デジイチ+三脚 持ち歩かなきゃ…ですね



こちら北海道は 桜が咲くまで あと1ヶ月くらいかな?

今年は 桜とコペン うまく撮れるといいな
Posted at 2015/03/28 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2015年03月26日 イイね!

今宵もパトロール

今宵もパトロールバッテリーあがり防止のため

いつものコースへ パトロール









今夜は先客がいたので そそくさと退散しました




昼間だと こんな感じですが…

あ ちょっと撮った場所が違いますね 汗






やっぱり今の時期は 外気温が低いせいか

夏場より パワーが出ているような気がします

気のせいかもしれませんが 汗





あ オチはありません… 滝汗
Posted at 2015/03/26 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2015年03月21日 イイね!

オフ会について思う…

オフ会について思う…難しいことや 長文が苦手な方は

是非 スルーをお願い致します m(_ _)m












最近 ずっと悩んで(考えて)いることなのですが

皆さんにとって 『オフ会』 って どんなものなのでしょうか?

気の知れた数人程度で集まるのは 別として

10台単位 100台単位で集まるイベント



「あるから参加するもの」

「自分で企画(計画)するもの」


楽しみ方は 人それぞれだとは思いますが…




細かい事情は知りませんが 開催中止になりかけた大笹

新たな有志の方々が 見事に開催へ漕ぎつけました

主催運営の方々は みなさんそれぞれ忙しい中を

時間を作って 企画計画されたわけで…

頭が下がる思いで いっぱいです

無事 盛況となることを祈念しています




私事ながら 私自身が初めて『オフ会』なるものに参加したとき

その『オフ会』の幹事は…私でした

参加された方々に 一人ずつ 参加ありがとうございます

そう言いながら 「はじめまして」 と挨拶した記憶があります





そして 今 また新たな計画を練っています

コペンのオーナーズクラブと ダイハツ販社の共同開催での

『COPEN SITEミーティング(仮)』

オーナーズクラブの代表として ダイハツ販社に企画書を提出し

昨日 正式に 「前向きに検討しますので 後日詳細について打合せを行ないましょう」

との お返事をいただきました

まだ正式決定ではありませんが 協力していただけるのなら

あとは 細かな問題を一つ一つ解決していくだけです

そちらの方が 大変な作業かもしれませんが…

参加された方々へのプレゼント(記念品)も 少しずつ準備しています

もちろんスポンサーはありませんから 私の自腹です




また これとは別件で 今後 地元自治体と交渉するつもりでいます

地域活性化の一環として 新たなイベントを開催できないものかと…

こちらの方は 「対企業」 ではなく 「対自治体」 となりますので

さらに 課題が多くなると思います

はたして 私一人の力で どこまで対応することができるのか…

家族と過ごす時間を犠牲にして… 

企画立案から後始末まで…

想像しただけで頭が痛くなりますが 

今できることを 今頑張らなければ 

その先は無いと思っています






皆さんは 『オフ会があるから参加する』 派ですか?

それとも 『オフ会を自分で(仲間と)企画運営する』 派ですか?


私は どちらもありだと思いますが

「オフ会に行ってみたけど つまらなかった」

は 少し違うと思います


自分自身の中に 「オフ会を楽しもう!」

そういう気持ちはありますか?

「誰かに楽しませてもらおう」 という

甘えた考えはありませんか?

自分の中に 「楽しもう」 という気持ちがないかぎり

「楽しくなかった」 「あれこれ文句を言いたくなる」

そういう気持ちは 消えません

せっかくオフ会に参加するのですから…


みんなで楽しみませんか!?




PS こんな まとまりのないブログを書いたのは初めてです 汗

   少ししたら削除するかもしれません

Posted at 2015/03/22 03:03:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「富良野オフの写真整理が終わらない~汗

いつになったらブログupできるかな??

あ まだ徘徊もしていませんが みなさん必ず覗きに行きますからね~(^o^)/ 」
何シテル?   10/20 00:02
mocoperenaです。 文字通り、モコ・コペン・セレナのオーナーです。 1分の1のオモチャとしてコペンを弄っています。 前車、GC8 sti Ver....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Xプレイでコペンサイトお花見ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 07:51:19
豚生姜焼き定食だけど(笑) 洋食ジャマイカ(笑) by.乃ざき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 17:56:42
momo Nero Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 22:43:56

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうせお金をかけるなら…と、2010年10月にGC8 sti Ver.6 RAから コペ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
これまでの車歴の中で 唯一のド・ノーマル車です 汗 マスオさんの必需品として 同居する ...
ホンダ S660 ホンダ S660
本物は買えないけど ミニカーなら… 3台あるのは仕様です 笑 増車可能なら欲しい1台 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation