• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月01日

コスモスポーツ。

コスモスポーツ。 これ、旧車の中でも大好きなクルマ・・・。
初のロータリー車ということで有名だけど、このクルマ出たのは昭和40年位でしょ?今見ても全く古くない!!!素敵です♪

この頃のマツダはファミリアもカッコ良かったし、ルーチェも素敵でした・・・。まだ生まれる前だけど、本とかで見るといいなぁ♪と思いますね・・・。

今のマツダはいいとは思うけど、情緒のないスタイルが気になる・・・。妙にサイバーチックなスタイルとインテリアデザインがね・・・。無機質でね・・・。今後のマツダはその辺を力入れて欲しいなぁ!

それとコスモは復活させて欲しい!最後のユーノスコスモみたいな金満クーペではなく、5ナンバー枠を少しはみ出す位のサイズで、エンジンはロータリーでも、アテンザ系のMZRエンジンでもいいと思う。手ごろなサイズでGoodスタイルのクーペでね♪この手の需要は少ないけど、欲しいと思う層は必ず存在します!!日本ではクーペは絶滅種だけど、それに負けずに出して欲しい!そうしたら・・・。買いますぜ(笑)日産はフォーリア。トヨタはセリカに6気筒積んで仕切りなおす(モデルチェンジ)みたいだし・・・。マツダさん宜しくご検討を!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/01 23:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2006年4月2日 0:15
こんばんは♪

これ、近くのマツダディーラーに停まっている(社員でのってるんでしょうか?)にでよく見ますが、写真で見るイメージよりずいぶん小さい気がしません?

私の父親も憧れていたようで、「オデッセイの次はロータリーエンジンの車買うかなぁ~」なんてことを言ってましたのでひそかに応援しています(爆)
コメントへの返答
2006年4月2日 1:12
こんばんは♪
昔の車は小さかった…。今日見たTE27しかり、ハコスカしかり…。グローバル化やら、安全対策やらで、いつのまにか肥大しちゃったんですよな!日本人の体躯も立派になってますがね…。
コスモスポーツは家の近くにも一台います。初期のロータリーは音が独特。今の基準からしたらラフだけど、当時はミラクルな事件!だったんだろうなと想像出来ますね!
僕は一度は所有したいのが、スカイラインにRX-8。神話性のある車って引かれますよなあせあせ(飛び散る汗)お父さま、強力に洗脳させて?代替促進しましょう(^o^;がんばれ(笑)

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation