
今日は一日オフ・・・。
4月に入り、シャッフルしすぎ!と言いたい位の異動が職場であった。この混乱は数ヶ月は続くと思う・・・。憂鬱だよ・・・。僕は異動も昇進もなし(汗)でも、上司が替わりました。僕が上司に仕事レクチャーするんだけど・・・。やりにくい・・・。
今日は。何か動揺した僕の心を表してるみたいな天気でした・・・。午前は晴れ。昼から急に風向き変わり雷雨!(寒冷前線通過の為)14時以降はまた晴れ!忙しない天気(爆)おかげで1日に2回も洗車しちゃいました(笑)
さて・・・。本題に・・・。
クオリスが来月13日で車検満了です・・・。
散々、ゴルフだレガシィだプリウスだとクルマ欲しい欲しいと書いてましたが、クオリス車検通すことにしました。不退転の決意でね。
雷雨が止んでから、ディラーに行ってきました。車検見積もり出しにね。右左折時の異音以外は気になる点はない。今日は下回り見たけど、シャフトブーツの破損等は見受けられず・・・。内部のベアリングが寿命じゃないかな(僕の予想)僕は20万位は車検で覚悟はしてますが、ディラーの担当(僕の元同僚だけど)は「そんなにかからないと思う」と言った。
「あゆさん、2年位快適に走る位見てあげる」と頼もしい?一言まで頂きました♪ただ、異音は気になるので3日位預けて原因突き止めることにしました。
代替・・・・。
僕の場合は、買うとすればある程度は借金することになるでしょう(お金はいくらかあるけど使えない)まぁ、この先の人生設計?もあるし・・・。というわけで、もう少しクオリスに働いてもらうことにしました・・・。
しかしね、ディラー行っても、みんな「クオリス綺麗だから捨てるのは惜しい!」というんですな(笑)これも代替に踏み切れない理由かもな・・・。それと同時にトヨタ車の耐久性は凄いね!僕のは114,000キロ走破してるけど、パワーダウンもそれほど感じないし、電装系も問題なし。足回りのヘタリだけだな・・・。
あまり話してなかったけど、クオリスにしたのは、仕事の関係だけではなく、輸出しているクルマ(ベースはカムリだもんね)だから、基本はシッカリしてるかな?という考えもあったのです。トヨタで言えばカローラ、ヴィッツ、カムリ、セルシオ、ソアラ、ハリアー・・・・・。どれも輸出していますが、これらは鬼のような耐久性です。カローラなんて壊れないもんね。セルシオ、初代モデルで150,000キロ走破した奴に乗ったことありますが、異音一つないもん!ついで言えばクラウンも強いね!タクシーやハイヤーモデルなんて200,000キロなんてザラだもん!
ここまで書くとトヨタ信者なんて思われてしまうけど、長く乗るならばトヨタに限るとも言えますね・・・・でも、こんなこと書くと色々言われそうだな(汗)だからこの辺で止めます(笑)
※寒冷前線通過後の千葉市若葉区のキレイな青空♪心洗われますね☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/04/08 21:41:08