• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月09日

心高ぶる食べ物・・・。

心高ぶる食べ物・・・。 それは餃子・・・。

本場では餃子は水餃子で食べるそうだけど・・・。
日本では焼き餃子が主流♪

餃子・・・。
白米とのマッチング抜群♪
熱い餃子を一口ほおばる・・・。
まずは「パリッ」とした皮の食感を堪能・・・。
程なくして、中から餡の旨みが炸裂♪
肉汁と野菜の旨みが溢れ出す♪
あー、美しきハーモニー・・・。

そして・・・。
その瞬間に白米を同時にほおばる♪
至福の瞬間♪♪
あー幸せ☆

しかし・・・。
食べ物の話は楽しいな♪
今は新車がOFFシーズンだから、しばらく続けるかな(爆)

ちなみに、この写真は「千葉そごう」地下の「桂林」
という中華屋の餃子♪うめぇー♪ですよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/12/09 20:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2004年12月9日 21:03
結構高ぶりました(汗

コメントへの返答
2004年12月9日 21:08
そうですかぁ♪
餃子、ビールが合うんですよな(笑)
うーん、魅惑の食べ物ですな☆
しかし、中華・・・。
どうしてこうも高ぶるのだろうか・・・。
2004年12月9日 22:09
すいませ~ん。
チャチャ入れるわけではないのですが、あゆ王子が高ぶるのって、中華だけ?違うっしょ!もっといっぱいあるような気がするのですが!

さて、最近スーパーで水餃子の冷凍物見かけるようになりました。
こいつら、侮れないですよ。実に美味い!
がぶっとかんで、じゅわ~と出るスープ。
この、がぶっじゅわ~がたまらないんですね。
宇都宮に行くと必ずはしごしてたりして!
コメントへの返答
2004年12月10日 8:40
ははは♪
その通り(爆)
でも、中華はいいですよね♪
あっ、焼肉もたまらんな(爆)

>さて、最近スーパーで水餃子の冷凍物見かけるようになりました。
こいつら、侮れないですよ。実に美味い!

マジですかぁ??週末試してみますね♪

2004年12月9日 22:37
いいですよね、ギョーザ(笑)

実は、作るのも好きだったりします。
皮だけ買ってきて、ネタ自分で作って、
ゴマ油で焼いて…
最近焼くのは極めてきています(笑)

でもこれが、一気に家族全員分焼くと…それだけでお腹一杯に…(汗)
コメントへの返答
2004年12月10日 8:38
家で作るのは美味い♪
同感♪ゴマ油で焼くのですな・・・。
家はサラダ油だけど、今度試してみますね♪

生涯で食べて一番美味かった餃子・・・。
学生時代に住んでた福岡県宗像市の赤間駅前の餃子・・・。
一口餃子なのですが、その場で皮を作るんです・・・。
美味かったなぁ・・・。
2004年12月10日 18:55
よ・よだれがぁ~~~(笑

また、品川オフ会みたいの

開きたいねぇ~~。

この間は五人だったから

もっと、集めてサ♪♪♪
コメントへの返答
2004年12月10日 21:59
こんばんは♪

東京駅八重洲地下街が面白い♪

次回はその辺がいいなぁ・・・。

丸ビル探索とセットで☆

どうです??

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation