• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月11日

ワゴンを語るに・・・

ワゴンを語るに・・・ このアングルが重要♪

レガシィもこのアングルがカッコいいんです☆

代々ね・・・。

僕のクオリス、我ながらこのアングル良いと思います♪

後継車のブリットはこのアングルがイマイチ・・・。

さすがと思うのは・・・。

メルセデスのCクラスとEクラスのステーションワゴン。

このアングルがキレイなんです♪

割と売れるのが分かる気がするな・・・。

ワゴンは「キザ」に見えないとワゴンじゃないな☆

こいつが難題なのですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/12/11 21:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2004年12月12日 11:09
そうですねぇ~、ワゴンはなんといってもリアクォータービューが命でしょう(謎
基本的に類型的なはずなんですが、「良い」と思えるものには、そこはかとない雰囲気と個性が感じられます。

メルセデスのこの部分の美しさと洗練具合が秀逸なのは、あのメーカーがあまり好きではない私でも認めざるを得ません。

個性派ではシトロエンのCX。それもロングが素晴らしい佇まいで魅力的です。
他EXAキャノピーとか(莫迦
クオリスは、、、なぜか売れませんでしたねぇ。いい雰囲気持ってると思うんですけどねぇ。
コメントへの返答
2004年12月12日 21:19
こんばんは♪

>メルセデスのこの部分の美しさと洗練具合が秀逸なのは、あのメーカーがあまり好きではない私でも認めざるを得ません。

僕もメルセデスは好きではないです・・・・。なんか「押し付けがましい」というか「理屈っぽい」のが肌に合わない。まぁ、買えないひがみのせいもあるけど・・・。

ならば、アウディのアバントとかの方が僕には好み・・・。
まぁ、これもハードル高いですがね(爆)
2004年12月13日 10:09
ワゴンは4人乗車時にどれだけ積めるか???がポイントだと思ってるんですよ。個人的には。

が,新レガシィでは,実はそのあたりに退化が見られるんですよね^^;

近々フォトギャラリーで比較を載せようと思っているんですがね。

スタイルが洗練された分,ちょっとユーティリティーが犠牲になった部分があったりするんですよね。スタイルはいいんですがね。スタイルは。
コメントへの返答
2004年12月13日 22:40
ユーティティとスタイルの両立・・・。

難しいテーマですな・・・。

レガシィ、そうですかぁ・・・。

僕はあまり積まないから、その辺はあまり気にしないのです(汗)

メルセデスはその辺はやはり凄いと思いますね♪

スタイルとユーティリティの高次元のバランス☆

けだし見事ですな♪

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation