• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月28日

アイゴ!

アイゴ! これ、最新号の「カーアンドドライバー」からの抜粋・・・。
プジョー107、シトロエンC1との兄弟車。
トヨタ初のグローバルモデルのコンパクト♪

名前は「アイゴ」エンジンは1000と1400のディーゼル。
1000はパッソの3気筒エンジンだと思われます。
スタイル見る限りは僕の好み♪
特筆すべきはボディサイズ・・・。
全長3405mmの幅が1615mm。
現行ヴィッツより小さいけど(むしろパッソに近い)
いいですねぇ♪

日本だと軽自動車とバッティングするから難しいと思うけど、
こういうコンパクト欲しいなぁ♪
なによりの感心は、PSAグループと共同開発でしょ?
どういう走りするのか・・・。スゴイ気になります♪

そういえば、ホンダも、このサイズのコンパクトを欧州で
出すというし・・・。興味は尽きないです♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2004/12/28 21:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2004年12月29日 1:35
>プジョー107、シトロエンC1…
ぷーさんとしーさんは元気が良いんですよネ(苦笑)
菱形は、どうも本国でも形勢不利


来年は、コンパクト以外にもミドルクラスで各陣営色々出してくるので楽しみが多い年になりそうですネ
コメントへの返答
2004年12月29日 9:32
来年は「巨人」カローラが出る?かな・・・。
キーコンセプトでも、クラウン同様「若返り」
図る模様・・・。年明け2月1日はヴィッツ出ますしね★

ホンダはシビック、チェンジするみたいですな・・・。
三菱はディアマンテ出すみたいだし・・・。
でも、品川本社ビルは売却みたいですな・・・。
移転したばかりで・・・。残念。

等々で来年も忙しくなりそうです(笑)
2004年12月30日 2:35
いつも来てもらってるの、来ました。(遅くなりましたが)

「アイゴ」ですか?これ、実物見たいですね~。
最近、流行のつり目ですね。

そして、やはり走りが気になりますね。


今日は、会社のマジェスタを運転した後、自分の車を運転してショックでした。
足元が妙にふらつく様な違和感がありました。
そして、コツコツした感じと。

これは早急にインチアップを!!!と思いました。(笑)

では、よいお年を!
でも、ボチボチいくのがいいんですかね!?
コメントへの返答
2004年12月30日 21:19
りんさん♪ご来場?ありがとうございます☆

アイゴ、詳細不明ですが、PSA(プジョー・シトロエン)グループとの共同開発ですもん☆従来のトヨタの乗り味ではないと思います。これ、逆輸入しないかなぁ。欲しい!

イスト、タイヤの空気圧が適正でないかもしれません!
スタンドでも見てくれますので、エアーチェックお願いしてみては?空気は自然と抜けます・・・。まだ新車ですから、脚の異常は考えられないので、空気圧かな?と思います。

「ボチボチ」がいいのですよ♪
「普通」でいられるのが実は難しいのです・・・。
りんさんも良いお年を♪

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation