• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月05日

女性車掌の効能?

JR東日本、首都圏エリア路線に女性車掌が増えてきてます…。

僕が毎朝乗る総武快速、稲毛駅ですれ違う下りの電車は大体女性!颯爽とした身のこなしでかっこいいぴかぴか(新しい)しかも若いんだよなぁあせあせ(飛び散る汗)なかなか朝から清々しい光景…。

山手線は、さらに女性車掌が多いあせあせ(飛び散る汗)そして気が付いたことが…。女性のアナウンスって聞き疲れがなく、しかも、いらつかないほっとした顔むしろ、混雑してても心和むわーい(嬉しい顔)以前遭遇した、東京付く手前のアナウンスで「いってらっしゃいませ」。と締めに言った一言ぴかぴか(新しい)痺れたねあせあせ(飛び散る汗)これ一発で穏やかな気持ちになれたもんぴかぴか(新しい)これだけでも車内の殺伐とした雰囲気薄れるし、トラブルも減るのでは??思います。

だからって男性は不要か?いやいや、男性にも名調子なかたもいるし、無愛想なかたもいる…。人間臭くてあるいみ楽しいひらめき
一つお願いはね、爆音でアナウンスする方…。鼓膜破けます(爆)やめてくださいあせあせ(飛び散る汗)ついでに、品川駅のホームアナウンスは、ほかよりやかましいあせあせ(飛び散る汗)小さいことですが、音量再考して欲しいなあせあせ(飛び散る汗)利用者からお願いでしたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/06 00:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

本土最終日!
shinD5さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年10月6日 10:04
おひさです(^_^;)

あゆさんの意見、真摯に受け止め、今後に役立たせたいと思います(笑

最近増えている女性車掌、自分から言わせてもらえば、何かトラブルがあったときにベテランではないのだから、ちゃんとこなせることができるのかが不安でなりませんね(汗

人様の命を預かる運転士でさえ、女性が配属されていたりもします。差別ではないけれど、女性のみなさんの活躍を男性乗務員以上に奮闘してもらいたいですね!
コメントへの返答
2005年10月6日 17:39
久しぶりです(^o^;ブログを最近はサボり気味のわたくしですあせあせ(飛び散る汗)
女性車掌で、一度トラブルに遭遇したことありますよあせあせ(飛び散る汗)夜だったなぁ、馬喰町出たとこで、ホームで転倒したお客がいたとのことで、車掌が非常ブレーキ作動させました。素晴らしい減速Gがかかり、乗客は「人身かぁ…」と騒つきましたが、車掌アナウンスで上記のトラブルだったということが解りました。さすがに焦ってましたあせあせ(飛び散る汗)さっきまでの流暢なアナウンスが嘘みたい?上ずってましたあせあせ(飛び散る汗)その後は何もなくだったから、誰も気に留めませんでしたが…。人間臭さを垣間見ましたなあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation