• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月10日

カーオブザイヤーの季節あせあせ(飛び散る汗)

お久しぶりですm(__)mパソコンからブログ覗けないのは不便だし、なんとなくおっくう?になるねふらふら

今朝は電車が比較的?ゆるい混雑だから、ひとりごとを書くかな…。

カーオブザイヤー、もうそんな季節なんですな・・。寒くなるわけだがく~(落胆した顔)
今年はマツダロードスターですか…。正直「意外」だった。この賞も昔は神通力あったけど、最近は地味だよねぇ。昨今の新車は優劣はあるけど、普通に走り・曲がり・止まる。レベル格差が小さい。だから、レクサス出てもいいのは理解出来るけど、驚きは小さい…。つまりは、他も良く出来てるという証拠になるね。

マークXとISの差だってね、外観のたとえば塗装の質とか違うけど、それは微妙な差。室内に至っては、パッと座った感じはマークXの方が立派に感じるかも!よくよく観察すれば、ソフトパット使用部位がISが圧倒的に多いけど…。

ロードスター、僕は運転はしてないけど、見た感じは初代からの正常進化。いいけど驚きは小さい。初代こそライバル少なかったけど、海外に目をやれば、ライバル増えたしね…。

今年度「ハード面」で選ぶならGSでしょうが、「ハード・ソフト両面」ならばロードスターになるかな…。何だか消去法的セレクトな評論家多かったんじゃないかな…。

来年はたぶんLSでしょうね!!こいつを越える話題性ある車は出るのか否か?そういえば、トヨタがスバルに小型車の開発委託するそうで…。次期パッソあたりから違う色が出てくるかもね。

さて、電車が大人気だげっそり混んできたからこの辺で(^O^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/10 07:45:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2005年11月10日 10:01
おはよー♪

通勤お疲れ様です。

そうかあ、カーオブザイヤーって何だかすっかり地味になったので、忘れてましたよ・・・・。

興味も削がれちゃってるしね・・・・

さて、『トヨタがスバルに小型車の開発委託』ですね。
ダイハツが担ってた部分をスバルにもってことでしょうかね。
お互いの競争原理を働かそうって皮算用かなあ。
コメントへの返答
2005年11月10日 18:46
お久しぶりです☆
小型のスポーツタイプの車…。とあったけど、実際はスポーツではなく、小型車開発かなひらめき
スバルには、軽とインプレッサーの間がありません。昔のジャスティ(笑)クラスといえば「パッソ」かなぁ。スポーツタイプはね、例えばセリカの後釜をスバル企画にして、インプレッサーと兄弟車にするとか…。興味はつきませんなわーい(嬉しい顔)
2005年11月10日 18:18
今年のエントリー、結構コンパクト系が多かったですね。
スイフトやノートなど。

ロドの開発の方、涙ぐんで喜んでましたね~(^^;)
コメントへの返答
2005年11月10日 18:51
こんばんは(^-^)
個人的にはスイフト好きだけど、賞取るまでのオーラはないかな?ロードスターは納得しつつも「?」な面もありますね。まぁ、カーオブザイヤー自体が曖昧な存在になったからかなぁ…。
さっき、会社近くでIS見ました。あれはナンバー灯やらスモールライトが純白に輝るんですなひらめきパールホワイトのISでしたが、とてもエキサイティングに見えたなぴかぴか(新しい)車って「夢」の存在だけど、ロードスターにはもう少し?色気なんかが欲しかったなあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation