• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

レクサスLS460を見てきた。

レクサスLS460を見てきた。後程くわしく書きますが、レクサス幕張店で商談ならぬ冗談(爆)しました!

お目当てはLS460さ♪写真は撮れなかった(来場者多数!)けど、すごい立派なカタログ(2000円位かハードカバーだぜ)もらった。

実際、商談したのはレクサスISだけど、どういうスタイルのトークするのか?接客は?気になっていたんだよ!!実際、IS350を試乗~商談という流れで敢行!後程書きますが、まぁ、凄いね・・・。

書く前に腹ごしらえしますね(爆)腹が減ってはパソコン打てない(笑)
Posted at 2006/09/23 19:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月18日 イイね!

休日の風景②

休日の風景②芋虫に合掌して、車を出してディラーへ。しかし、どこにも電池の在庫がないがく~(落胆した顔)挙げ句、メカニックが「キーのヘッドの部分留めてるネジがバカになってる」と申した。僕のはネジの部分がヒビ入っていて、力んで絞めると割れちゃうね。外せたのは外せたが、電池がどこにもない…。

挙げ句、某ディラーでは「責任負えないから自分でやって」と言われた。生意気な言い草に腹が立ち、大人の立ち振る舞い?で出てきたよ。馬鹿な奴だったよあせあせ(飛び散る汗)

仕方なく、トヨタの部品共販に行き、部品出してもらった。休みでも日直いるから、部品出せるんだな。トヨタ車なら、車検証あれば問題なく出してくれますよるんるん

570円で、電池とネジのセットを買い、自分で交換しました。感度はわるいものの、ワイヤレスドアロックは復活しました。でも、開かない時もあるからね、送信のキー側も悪いかもね。

今日は、一日かぎりの吉野家牛丼復活!食べるかなひらめきと思ったけど、すごい混雑!諦めたよもうやだ~(悲しい顔)誰か食べた方いますかぁ?
Posted at 2006/09/18 18:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月18日 イイね!

休みの風景①

休みの風景①台風13号、未曾有の被害を残しました!関係各位?(固有名詞出さないけど、福岡在住のIさんFさん、何事もなくですか?)この場を借りて、業務連絡でしたあせあせ(飛び散る汗)

連休最終日、朝は車を拭いて、ワイヤレスドアロックのキー側の電池交換にいこうと車を出そうとしたら…。こんな奴がいたげっそりあせあせ(飛び散る汗)デカイ芋虫!!何の幼虫だろうか…。ちなみに、こいつは緑色だけど、黒くて不気味な柄の芋虫もよく現われるあせあせ(飛び散る汗)僕は毛虫と芋虫が苦手でねぇ、でもね、今日は、この芋虫を助けだしましたよ!道路に這っていったら車につぶされちゃうからあせあせ(飛び散る汗)

塵取りに芋虫を載せたらうごめくんだよあせあせ(飛び散る汗)鳥肌出たよあせあせ(飛び散る汗)家の敷地に入れてあげました。

それから、家に入り、再び車を出そうと、道端見たら…。芋虫がつぶされてたがく~(落胆した顔)前の畑に行きたかったのかな?逃がす場所誤ったながく~(落胆した顔)何だかね、可愛そうなことしたなとね、悲しくなりましたもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2006/09/18 18:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月16日 イイね!

電車男あせあせ(飛び散る汗)

電車男ご無沙汰ですm(__)m
仕事やら、それに付随する対人関係?やらで、疲れちゃってあせあせ(飛び散る汗)今日は、何もしなかった。母親の買い物の付き添いで、千葉ニュータウンのバカ広い「ジョイフル本田」で買い物し、帰りに、梨で有名な?八千代市村上の梨園で「幸水」買い、四街道市鹿放ケ丘(これでろっぽうがおかと読む)で、謎の養鶏場で、卵の自販機!!で卵を買い、帰還しました。

夕方からは、7ヵ月ぶりにクオリスのオイル交換実施。冷静に考えたら、今年の二月に替えてからなんと!5000キロ弱しか走ってないげっそりでも、半年経過していたので交換。前回はエレメント替えてなかったから、今回はPIAAのエレメント入れた。オイルはクオリス買ってから入れ続けている「BE-UP」のシンセティック。5W-50のスペックで、エレメント込みで12000円。高いんだけど、エンジンスムースに回るし、なにより、115000キロ走破して、機関系は不具合皆無!だから、このオイルはお薦めできますねるんるん

で、そのあと、サウナ入ってきて帰宅。ごろごろしながらフジテレビで「電車男」みてます。これは、見に行ったなぁ…。個人的には、テレビの伊藤美咲版より、劇場の中谷美紀版が好き(中谷美紀好きなんだなぁ…)改めてみると、一見ありえない話しだけど、心のどこかでは「羨ましい」とも思うねぇたらーっ(汗)こういう話は男にとっては永遠の憧れ?な話なんだよね。美女とのふとした出会い?ねぇ…。

話戻り、クオリスはリモートドアロック壊れて、鍵穴に鍵を入れてガチャガチャ開けてる。面倒だけど、直さない。いいんだよ、手で開けりゃあせあせ(飛び散る汗)それより、オイル替えたら、エンジンはヒュンヒュン回るるんるんこれでいいのさひらめきいつかはゴルフだしねあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2006/09/16 21:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月10日 イイね!

ホットイナズマポケットあせあせ(飛び散る汗)

ホットイナズマポケット前に、僕が付けた省燃費アイテム。シガーライターに付けるだけのアイテム。これが、売れてるらしい…。

なんと、今朝の読売新聞にも、燃料節約グッツということで、経済面に出ていた…。売れてるんだってあせあせ(飛び散る汗)

負荷がかかるときに、一時的にホットイナズマが蓄電?して、電圧を安定されて、安定燃焼をさせるというもの…。

しかしねぇ、こんなものが売れるなんてねぇ…。一部カーマニアのみのカルトグッツだったのが、こんなにメジャーになるとは…。

現に、ジェームス行ったら、ホットイナズマは売り切れていて、たまたま買いに来ていたおじさんがいてね、話し込んだついでに、クオリスに付けたやつを見せてあげたあせあせ(飛び散る汗)

おじさんに、省燃費よりも、オーディオや、ライティング性能の向上が顕著だよと教えたら、納得して店内へ消えていったあせあせ(飛び散る汗)予約すると張り切っていたあせあせ(飛び散る汗)ちなみに、そのおじさんは、アテンザオーナーだった…。

しかし、何が流行るかわからないもんだね!こういうグッツ大好きな僕ですらビックリだよあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2006/09/10 21:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation