• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2005年02月13日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと今日はこのクルマで一日過ごした・・・。
クオリスは大きいし正直手に余る。
その点、こいつはハンディで最高♪
こいつに今日は「カストロール」入れてあげた・・・。
純正オイルに比べるとエンジンのスムースさは比較にならない!
ヤリスの1300は常用域のエンジン音は、あのタクシーの
クラウンコンフォートそっくり(爆)ブーン!という音が多少軽減♪素直なエンジンだ(笑)オイルの性能の差が如実で出ますな・・・。

ヤリスは各所で褒めたけど(先代ね)国産コンパクトには珍しく「クラスレス」な雰囲気がありました。貧乏臭くない!
この写真見ると分かりますが、面構成が意外に凝ってる!これは新型以上かもしれません。そんなディテールのこだわりがね、先代の変らぬ魅力かもしれません・・・。
でもね、新型は例えば走行性能は文句ない!「よく出来ました」だと思う。でもね、今日一日乗って、気軽に乗れるフレンドリーさは後退したと思う。新型は交差点曲がるときでも、リアの踏ん張りの高さを感じ取れます。対して先代は「おっとっと」という感じがありました。このヤリスは現在、14インチにインチアップし「Bスタイル」という65扁平履いてますが、市街地勝負ならこちらが勝ちかもしれない・・・。リアの踏ん張りは明らかに向上♪しかも軽快感損なわずに・・・。

新型は車格上がりましたから、安定サイドでいいのかもしれません・・・。でもね、先代のスニーカー感覚は捨てがたいな・・・。だって、日本は平均速度低いし・・・。このヤリスでも法定外速度でもスタビリティいいですもん。
何か憎たらしい位よく出来た新型見るほどに、この愛くるしい先代がなんか可愛く見えます・・・。ボクが拘りすぎなのかなぁ・・・。自問自答の毎日です(爆)
Posted at 2005/02/13 20:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

   123 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28     

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation