
何よりも一番に「インターナショナル」なクルマ・・・。
ヴィッツ以上に世界にいきわたってるクルマ・・・。
「カローラ」。日本で一番売れてるクルマですな☆
カローラは意外に良く走る♪1500の普及版なんてゼロヨン17秒台ですよ!!ボクのクオリスより速いな・・・。
写真の1800ラグゼールなんて余裕のカタマリ・・・。
そして、楽しくないけど足もいいです♪
飛ばしても破綻が少ない。意外に知られてない事実ですな。
そして、なによりたまげるのは「耐久性」。
例えばね、以前代車で遭遇した、平成元年前後の「AE90」という型なんてね、未だに粛々と走る。ハンドリングやエンジンフィール・・・。そんなのはどうでもいいのです!異音なく普通に動かせる!これが凄いのです。
同年代のサニーとかなんてボロボロですよ!シビックなんてもう残ってるタマが少ないと思います。見事なタフネスさです♪
イラク戦争の映像でカローラが何度も目撃されました・・・。
ほぼ全世界に存在するのではないのでしょうか?偉大なクルマです・・・。次期はWRCに撃って出るべく、スーパウェポンを用意してるそう・・・。市販で340馬力の2500のターボを積むらしい・・・。本気ですな!!
トヨタは先代ヴィッツマイナー以降、足回りの考え方見直してます。今回のも悔しいくらい足はいいです・・・。次期カローラ、まもなくのデビューだと思いますが、トヨタの根幹を支え、はたまた企業の命運まで握ってる巨人です・・・。レクサス以上に楽しみな一台ですな♪
Posted at 2005/03/29 21:19:28 | |
トラックバック(0) | 日記