
今日から感動?超大作?「痺れるクルマ」というお題目でブログを随時書いて行きたいと思います♪
国内外問わず、デザイン的に優れた?クルマをボクの好みだけでセレクトしていきたいと思います♪
今日は「初代サンバー」。
これは、幼い頃に近所のスーパーでね、これ乗ってギョウザ売りに来てたおばちゃんがいました・・・。今はもういないけど、そのギョウザが美味くてね・・・。ボクがギョウザ好きなのはこのおばちゃんのおかげ(笑)
幼心に「良い」と思ったのがこのサンバー♪
凄く愛嬌ある顔です。当時はスバル360のシャーシだと思うけど、当時のデザインレベルが高いことがお分かりいただけると思います。これはRRですから、室内もスペーシーだし、ボクに言わせれば現行サンバーよりカッコイイ♪これを今出せば売れるんじゃない?とも思います・・・。
このサンバーもモデルチェンジ重ねるごとに、妙な上級指向?演出するあまりに自分を見失って行きましたね・・・。サンバーが再び日の目を見るのは、先代サンバーTRYが出るまでお預けでしたね・・・。軽の歴史・・・。高級になりすぎて破滅、そしてシンプル路線のモデルが出て息を吹き返す・・・。その連続だと思いますね。現代の軽、えらい高級です。でもね、手詰まりな感もあります。そろそろ危機感懐いた方がいいですぜ!メーカー各社は・・・・。
Posted at 2005/04/14 23:07:58 | |
トラックバック(0) | 日記