オリジナリティの欠落?
今、カードラ読んで学習中(爆)
これなら現行の方が分かりやすい。まぁ、従来のトヨタ車なら、この程度でも許されるけど、これは世界へ飛躍しようとしている『レクサス』。少し不満だな
インテリアもしかり
従来のトヨタの域を脱してない
これで価格が、ISで400万~500万
GSで600万~850万
メルセデスやBMのテリトリーに本気で乗り込むのはこれだけでもわかるけど、現状では、やや不満
まぁ、乗るとISは250キロまで矢のような速さで加速するらしいけど…。高級車は見るだけでもときめくものだけど、レクサスはこの辺の演出がない
ときめきのクルマ出でよ
待ってるぜ
カードラ見て失望
内装なんか現行BMの7シリーズそっくり
iドライブみたいなコマンドとウインカースイッチみたいなシフトノブも
全てがパクリ
巨人メルセデスはついに自分を見失ったのか
悶絶のスイーツ♪
坂内食堂で謎のラーメン食べた後に、千葉を徘徊♪その後に、千葉の幕張へクオリスでGO!
たまげた・・・。 ![]() |
トヨタ マークIIクオリス 前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ... |
![]() |
その他 その他 懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ... |
![]() |
その他 その他 JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ... |
![]() |
トヨタ コロナエクシヴ 最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ... |