
いろんな人いるね…。会社の人間関係ですこーし悩み中
今日も疲れた…。恵比寿でスイカをささっとチャージして、品川でサクッとグリーン券情報を記憶させ、いつもの?グリーンに乗車しウトウト
東京で、何やら酔っ払いが乗ってきた。席は満席だから、出口付近でなにやら騒ぎだした

「昨日はよかったぁ~」「酔っ払って何だかわかんね~」とか、仲間と騒いでる…。
うるさいなぁと思いつつ、我慢するわたくし…。そこへグリーンアテンダントのおねーさんが検札にやってきた。そしたらねぇ、からむからむ(爆)
「俺はねぇ、大東亜戦争で足痛めたんだ!だから座る権利があるのに座れない!国鉄!は何考えてる!!金は払わねぇ」とか騒いでる…。でも、今日いたおねーさんは、気が強い?全く聞く耳もたず、錦糸町で、そのオヤジらを降ろしちゃった(降りてもらった)
前に、グリーンで遭遇した悪たれオヤジは、気の弱いアテンダントに絡んだ挙げ句、聞いて呆れる我儘言うは、騒ぐわで、僕は頭来て、隣にいた方と結託し?様子見に行った。そして、すぐさまオヤジに「ざけんなよ!こらぁ」と文句言ったら、付近にいた方々も集まり、「警察突き出すぞ!オヤジ!」とか皆で文句言ったら、すみませんって降りちゃった…。アテンダントさんは半べそでした
夜間はアテンダントには荷が重いんじゃないかなぁ?女の子だと、シニア世代は確実にナメてかかります。大トラブル起きない為にも、グリーンに男性車掌を一名でいいから、夜間は常駐させることを提案しますm(__)m

Posted at 2006/06/15 20:17:21 | |
トラックバック(0) | モブログ