
鰺の干物…。今日は、弟が沼津に行った(通過)した際に買ってきてくれた、鰺の干物を食べた。美味いっ

日乾しすることにより、旨味成分が増えるんだな。魚はね、鰺、鯖は干物に限る。鯛やら秋刀魚は、身が締まってしまい、しかも、脂も抜けちゃう。だから、干物にしたときのバランスは良くないと思う。
昔、父親の友達で、F氏という、豪傑な方がいた。僕を可愛がってくれてね、「おまえが18になったら、最高のソープランドに連れていってやる!性教育は俺の担当だ!あははは…」。とか、ある日、BMW買ったときには、「おまえは助手席には乗るな!後ろだ!助手席はおねーちゃんしか座らせない」とかね…。
ソープランドは楽しみだった(爆)が、僕が、高校出て、福岡に行っちゃったのと同時に、体調壊し、まぁ、癌だったんだけど、あっけなく亡くなっちゃった。そんな豪傑な方も、最後は衰弱しちゃってね、亡くなる前にこう言ったそうな「最後に鰺の干物食べたいよ…」。つぶやいたそうな…。鰺の干物食べるたびに、この話を思い出す

実はお墓参り行ったことないんだ。お墓は生まれ故郷の、茨城県の旧波崎町にあるみたい。行って見ようかな…。今日、鰺食べながら思いました。

Posted at 2006/10/09 20:41:29 | |
トラックバック(0) | モブログ