• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2004年09月30日 イイね!

セルシオ

某雑誌の特集で、永遠に残したいクルマというお題目で、鈴木亜久里氏がセレクトしたクルマが「初代セルシオ」これは僕も大好きな1台・・・。現在でも通用する静粛性。意外なまでに速い動力性能。そして飛びぬけた耐久性♪
前職の時に14万キロ走破した初代セルシオに乗ったことありますが、まったく「ヤレ」がないΣ(゚Д゚)驚愕しますね・・・。そして速い♪高速に全開で合流してふとメーターみると180近い・・・。さり気ないんですね♪日本人の美意識に?合ってるかも・・・。これより速いクルマはシコタマあるけど、こんなさり気ない加速するのはこれだけじゃないかな?オーディオはイイ音だし、今でも充分エキサイティング♪程度いいのあれば欲しいな♪
Posted at 2004/09/30 21:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年09月29日 イイね!

続 台風

本当に来るのかな・・・。
うずまき(爆)
雨は凄かった(都内)けど、風は無風・・・。
明日朝どうかな・・・。

一度、「うずまきの目」の中体験したことあります。
19歳の頃、福岡県の宗像市に住んでたのですが、
その時に巨大うずまき(風速40メートル)体験しました。
目の中、いい天気(爆)周りは真っ暗・・・。
当然風はそよ風程度・・・。
目を抜けると、未体験ゾーン(爆)
恐ろしい吹き返しの風・・・。

そのうずまきで停電と断水。近所の家は屋根が飛ばされたりしました。自然の怖さを思い知らされました・・・。
Posted at 2004/09/29 22:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年09月29日 イイね!

台風

嫌だな・・・。
電車止まるし、遅れるし、混むし・・・。
特に、千葉は自然災害?に弱いかも・・・。
なぜだろうか?JRの人は改善しようとか思わないのかな?
今から憂鬱・・・、明日朝が・・・。
Posted at 2004/09/29 12:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年09月28日 イイね!

ヴィッツ

これ、僕の好きなクルマの一つ・・・。
何ていうか、「貧乏臭くない」
胸張って乗れる稀有な存在の小型車だと思うよ。
ある板で「レクサス」仕様のヴィッツの話出たけど、
ああするとかえって貧乏臭いかな・・・。
意外に違和感ないけどね(笑)
でも、ぼくは輸出仕様の「ヤリス」が一番好き♪
身近の「ヴィッツ」を「ヤリス」に無断で改造したし(笑)
でも、一度ヤリス仕様自分でもやりたかったし、そのオーナー
も喜んでるし♪我ながら素敵なヤリスだな・・・。

では、おやすみなさい・・・。
Posted at 2004/09/28 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年09月28日 イイね!

立ち食いそば

このコーナーはいいね♪
だって、自己満足できるし、何書いても怒られないし・・・。

「立ち食いそば」
だれが考えたのだろう・・・。
素敵なファーストフード・・・。
これぞ「ジャパンオリジナル」じゃないかな?
僕が行く品川「常盤軒」ウルトラジャンキーな味・・・。
なにかソウルを感じるのは僕だけかなぁ・・・。
みんな一心不乱にすする姿もなんか独特・・・。
これぞ「日本」ですな。違う?
Posted at 2004/09/28 22:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation