• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2004年10月07日 イイね!

好きなクルマ・・・。

意外やクラウン♪
日本で生産する乗用車で一番歴史あるブランド・・・。
そのクラウンがモデルチェンジしてまもなく一年たちます・・・。目論み通り?売れまくってますが、こんかいのモデルはいやいやよく走ります♪
たまたま現行クラウンをエビスサーキットで走らせる機会があったのですが、新しいV6にも感銘受けましたが(サーキットで平均燃費計が6.3を指してた!)が足回りですな。普通にハードなコーナリングこなせるのにびっくり!だって、今までのクラウンからは想像付かないもん!極端な話、交差点を速めに曲がるとグニャっと腰砕け!まぁ、それが支持されてたんですけどね。ところが、メルセデス等のビシッとした味を体験すると、クラウンなんかおっかなくて乗れませんでした。
まぁ、クラウンがセッティング変えたのは時代の流れもあるでしょう!でも、クラウンがすごいのは、ビシッとしてるけど、クラウンの「なまくらさ」が隠し味として残ってる・・・。みなさんアスリートに目を向けがちですが、ロイヤルはしなやかでいい足でした♪
隠し味効果?でオールドユーザーも違和感ないだろうし、だから年令問わず支持されてるのかな?とも思いますね。
長い独り言でした。

Posted at 2004/10/07 20:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年10月06日 イイね!

妄想

意味深なタイトル・・・。
Hなことじゃないですよ(笑)

通勤で総武快速使うのですが、満員電車で窓の外眺めながらアホなこと沢山考えます・・・。
最後の晩餐は何がいいかな?とか(これはダークなネタだな・・・)500万あれば何のクルマ買うかな?とかね・・・。

僕は「麺類」と「カレー」が大好き♪「カレー」は駅にある「times」のようなカレースタンド?のも好きだし、ホテルのいわゆる「ご馳走タイプ」なカレーも大好き♪

過去食べたカレーで一番うめぇと思ったのが箱根の「富士屋ホテル」のカレー(2000円)食べた感じは意外やフルーティでまろやかまったり(笑)次の瞬間にジワーっと辛さが来ます・・・。そのハーモニーが絶妙で♪奥深いです♪

まぁ、食い意地張ってるせいか、食べ物の妄想?は得意ですな。クルマに関しては寝てても妄想状態(爆)クラウンがいいだの、昨日はプロジェクトX見たせいか、シビックのTYPE Rが欲しいとか(イギリスから逆輸入なんです♪)とか・・・。

今も日記書きながら、明日のお昼何食べようか・・・。とか思案中の状態(爆)この病気は治りませんな(汗)
Posted at 2004/10/06 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年10月05日 イイね!

本田技研工業

プロジェクトX見ました。
ホンダのF1初参戦の開発秘話・・・。
今のホンダに必要な「何か」を感じました。
なんというか「カーガイ」がいないんですな。
つまり真の「クルマ好き」不足・・・。
ホンダのクルマ、トヨタ的な「ルーティン」でこなしてる様な・・・。
ホンダはトヨタの後追いしては将来はないと思います。
台数うんぬんよりは「独創的」なクルマ作りを再び目指して欲しい。独創的な「ミニバン」もいいですけど、本田宗一郎が天国でにこやかに「いいねぇ」と評されるような独創的な小型車やスポーツカーが見たいな♪むりかなぁ・・・。
Posted at 2004/10/05 23:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年10月04日 イイね!

定食屋

恵比寿で某外食チェーン経営の定食屋「おはち」
行きました。会社終わったのが20時でお腹すいたんで(笑)
洒落た内装。なにより安い♪
例えば・・・。
☆から揚げ定食☆
・から揚げ
・小鉢(いんげんのゴマ和え)
・お揚げの味噌汁
・ごはん(こしひかり)
・香の物
これで650円♪
僕が食べたのは・・・。
★しょうが焼き★
・しょうが焼き(肉、もやし、たまねぎ。上になんとホワイトソース♪これがまろやかで美味い♪)
・小鉢(いんげんゴマ和え)
・味噌汁
・ごはん
・香の物
これで780円
オプションで
・生ビール(爆)(400円)
・ひじきの煮つけ(110円)

大変満足しました♪久々美味い「米」食べました♪いやいや満足♪
しかし・・・。食べ物ネタばかりだ(汗)
Posted at 2004/10/04 23:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年10月03日 イイね!

マセラッティ クワトロポルテ

とあるデパートのパーキングにいました。
濃いガンメタ。シック♪

しかし・・・。
艶かしいスタイルだな☆どんなに地味な色でも存在感抜群♪
エンジンに火が入る瞬間のサウンド聞きました。
シュルルルルルルルルル・・・。フォン♪とかかりました。

やはりフェラーリのモデナのサウンドをミュートした感じ。
しばし酔いしれてました・・・。
でも、このクルマ、日本の風景に全くマッチしてないな(汗)
Posted at 2004/10/03 21:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation