• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2005年01月15日 イイね!

フェアレディは黄色に限る!

フェアレディは黄色に限る!これね、ニスモブースにあった・・・。
まもなく登場のフェアレディ35周年記念のモデル・・・。
怪力VQエンジンをチューンし300馬力オーバーだそう・・・。
内装はタンと黒のコンビネーションのレザー。外装は最近復活した黄色のメタ・・・。これね、似合います♪スポーツカーは白とか黄色の原色似合いますな♪このクルマは特に黄色♪たたずまいが最高ですな♪大好き♪
Posted at 2005/01/15 22:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月15日 イイね!

優雅にティータイム♪

優雅にティータイム♪オートサロン、半分見たところで15時!おやつだ(爆)
歩き疲れたので、再入場のスタンプ押してもらい、隣にあるホテルニューオータニでお茶♪

幕張メッセって、落ち着いて休む場所が少ないんです・・・。
それで、オータニに逃げ込みクールダウン♪

僕はモンブランにアイスコーヒーをチョイス♪
これね、ガツンと甘かった!!ある意味驚き・・・。
まぁ、オーソゾックスなお味でした・・・。
向こうにある、イチゴのタルト、これも甘めでしたが、
これは美味かったなぁ♪

ホテルのラウンジ、静かだしサービスいいし、たまにはいいですよ♪何より歩き疲れたときには最適♪つかの間優雅な時間を堪能し、再び人の溢れるメッセへ・・・。
Posted at 2005/01/15 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月15日 イイね!

これ

これスズキの新型スイフトスポーツ♪
相変わらず黄色が似合う♪

エンジンは1600みたいですが、これも戦闘能力高そうだ♪
ベースの5ドアも基本性能高いようですから、期待大ですな♪
こういう走るコンパクト♪いいねぇ~☆
Posted at 2005/01/15 22:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月15日 イイね!

ガヤルド乗った♪

ガヤルド乗った♪これ、カロッツェリアブースのデモカー!のランボロギーニガヤルド♪よく見るのも触るのも初めて♪

これは中で試聴できるのです♪助手席にはコンパニオンがいて、レクチャーしてくれるというマニアには?たまらない企画(笑)

僕も体験しました♪ガヤルド、スマートに乗降りするのが難儀。インテリアはビジネスライク。アウディ傘下ですから、室内のあちらこちらにアウディ流用部品が散見されましたが、質感はさすが!ですな。

肝心のオーディオですが・・・。
うーん、イイ音だけどややブーミーな低音とシャリシャリな高音が僕にはちょっと・・・。まぁ、ショー向けの万人向けのセッティングでしたな・・・。

しかし、ガヤルド・・・。ため息もののスタイル♪
フェラーリとは対極の「男」臭いクルマですな☆
でも、色気も兼ね備えてる・・・。こういうラインは日本人では描けないのかなぁ・・・。
Posted at 2005/01/15 22:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月15日 イイね!

ZOOM ZOOM 元気なマツダ♪

ZOOM ZOOM 元気なマツダ♪これはアテンザ、マツダスピードバージョン。2300の直噴エンジンにターボ過給でAWDに仕立てたもの・・・。
僕はこれが気になり、今日は出向いたようなものです・・・。
この後、ここのブースで、アテンザ開発者と土屋圭市のトークショーが開催されてました・・・。

このクルマ、もう一台が内装が白×黒のレザー仕様♪コンパニオンの女の子がレクチャーしてくれました♪キレイな子でしたが、説明は・・・。拙い(爆)でも、それはご愛嬌かな・・・。

アテンザ、質感(内装)かなり改善されてましたな♪正直、レガシィよりスタイルはバタ臭く好みですが、価格はどうなのかなぁ・・・。かなり速い!話をしてましたが・・・。いずれにしても近日デビューでしょうから、楽しみですな♪
Posted at 2005/01/15 21:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation