• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

立ってます…。朝からたらーっ(汗)

おはようございますわーい(嬉しい顔)

今朝から、二日続いたグリーン車を卒業?し、一般車両で『立ってます』。今からビンビン?混んでくるはすだから、勝負だなパンチ

体調はというと、若干?怠い位。競歩並の歩行スピードも復活し、改札でも先頭集団?に位置するくらいには回復…。

今、船橋手前。とは言え、なかなか疲れてきた冷や汗持久力は落ちたな…。はてはてふむ~るんるんがんばりますあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2005/11/30 07:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月29日 イイね!

続 ダウンがく~(落胆した顔)

続 ダウン今日は無理無理会社行った。朝は薬局で風邪薬買い、飲んだら少しは楽になったあせあせ(飛び散る汗)昼は無理矢理食べたもうやだ~(悲しい顔)社食のマズイ炒飯ねあせあせ(飛び散る汗)

定時ブラスアルファー仕事して、今帰宅中。やっぱふらつくなぁがく~(落胆した顔)というわけで、引き続きグリーン車帰宅あせあせ(飛び散る汗)楽だけどさぁ、950円×4回(昨日行き帰りと今日行き帰り)辛いやあせあせ(飛び散る汗)明日朝からは頑張って修羅の混雑の中立てる位回復させないとなあせあせ(飛び散る汗)

今、新日本橋電車少し寝るかな眠い(睡眠)おやすみなさい…。
Posted at 2005/11/29 18:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月28日 イイね!

ダウンがく~(落胆した顔)

今朝から、なにやらだるいがく~(落胆した顔)節々が痛いあせあせ(飛び散る汗)月曜の修羅場のごとき混雑に耐えられないと思い、電車もグリーン車で寝ていった。
会社は今日は運悪く?役員会あせあせ(飛び散る汗)昼はマズイうどん流し込んだたらーっ(汗)

午後になったら、体が目が回るたらーっ(汗)胃がチクチク痛むもうやだ~(悲しい顔)胃薬飲んでシャカシャカ働いたダッシュ(走り出すさま)そして気が付いたら夕方…。寒気が凄い台風品川から千葉までグリーン車で寝ていき、千葉駅から自宅はタクシー乗っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)千葉からあと二回の乗り換えに耐えきれないかなと…。

今は熱冷ましーと?おでこな貼って伸びてます台風寒いなぁ…。
Posted at 2005/11/28 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月26日 イイね!

楽しい前菜♪

楽しい前菜♪これが今日の前菜♪

左上から、生ハムルッコラ添え、〆鯖イタリアン、マグロとタラコのタラモサラダ、真ん中左から、牡蠣のスモーク、ボタンエビの刺身、タイのカルパッチョ、下段左から、生シラスのバジルソース和え、サツマイモのサラダ、ライスコロッケ・・・。

これらの正式名称は不明(爆)僕の分析です・・・。この辺の説明がないと食べてもつまらないよ!!店員様の今後のレベルupに期待・・・。

でもね、一つ一つは練られたお味でした♪この店の特徴が、いわゆる「千産千消」。堂本暁子千葉県知事が提唱する「千葉の物は千葉で消費する」。がテーマ。千葉県産かな?ボタンエビはしっかり甘かったし、生シラスも内臓がホロ苦く、臭さもあまり感じませんでしたから、新鮮なんでしょう♪メインよりも面白く感心しました♪

いずれにしても、良く研究してますな。調度品やら盛り付け、それとドルチェの味・・・。凄い綿密なマーケティングを感じますし、なにより人気店を良く見てますな♪この辺がトヨタ車に似ている所以かな・・・。
Posted at 2005/11/26 17:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年11月26日 イイね!

この眺めもご馳走かな・・・。

この眺めもご馳走かな・・・。ラ・クッチーナ・ハナの外庭風景・・・。なかなかイイ感じ♪
僕の大好きな幕張oreajiというイタリアンレストランは、外の風景は幕張ビル群が見える・・・。比較的サイバーな?風景。こちらはなかなかの自然が満喫できます♪僕の自宅近辺がのどかな証拠でもあるが・・・。
Posted at 2005/11/26 17:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 34 5
6 789 10 1112
1314 15161718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation