• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2005年11月19日 イイね!

ハイブリッド・シナジードライブを試す♪

ハイブリッド・シナジードライブを試す♪お久しぶりです♪

かねてから?気になっていたプリウスのMCバージョンの試乗車があったので、チョイ乗りして来ました♪

近所の千葉トヨタ・・・。黒のGツーリングセレクションが展示してありました。外観があまり変更はないな・・・。

内装は、ドアトリムやダッシュの大部分がソフトパットになり、シボの柄がルイヴィトンの「エピ」柄みたい・・・。これはイイ感じ♪同時に質感上がりましたね♪改良前は、ハードトリムの質感がプラスチック丸出し(爆)でしたからね・・・。

アルカンターラのシート生地もいいですねぇ♪インテリアのセンスは2ランク程度上がった気がします。

セールス氏を乗せてスタート・・・。相変わらず粛々と動き出します・・・。エンジン始動時の振動はより軽減されましたね!エアコンのコンプレッサーが回りだす時の感覚程度ですな。

少し広い道に出てハーフスロットル程度にアクセル開けてみる・・・。改良前は「ガォー」とエンジン唸りましたが、こんかいのは、音質は相変わらずですが、やや静かになりましたね♪CVTとのマッチングも良く、スルスルとスピード上げます♪常用域では滑らかさではマークX程度ですな!すばらしい♪

試乗したのが16インチのミシュラン履いたモデルでした。足がややゴツゴツします。まぁ、走行距離が11キロの新車ですからね・・・。これはあまり気にしない方がいいな・・・。許容範囲内ですな。

それより、いいなと思ったのが、速度を80キロ程度まで上げたときのステアリングの座りと、静粛性♪常用速度域ですがね、これは快適♪空気抵抗少ない影響か風切音も静か♪そういえば、ガラスにシートが入っていて静粛性を向上させたとか・・・。いいねぇ♪

プリウスは乗って「エンジンがいい」とか「よく曲がる」とか車の良し悪しを語る上でのものさしでは計れない車ですな!従来長く続いた価値観を根底から覆す新種の乗り物だと思いますね♪これはこれで面白いし、快適この上ない・・・。渋滞道でこんな感動覚える車は他にはないし、渋滞時は当然エンジンOFFですから、ウルトラ静か・・・。ある意味日本向けの車かもしれませんな♪エンスーな古典的な操る歓びはないですが、新種の高級家電製品?と思えば納得かな・・・・。

回生ブレーキの違和感もほとんど消えて、いい意味の円熟味が増したプリウス・・・。支払い総額345万円の見積もり握り締めて帰りましたとさ(汗)さて、どうするかな・・・。納車は今頼むと来年3月・・・。
Posted at 2005/11/19 16:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月15日 イイね!

黒田さんお幸せにるんるん

黒田さんお幸せに紀宮様改め黒田清子さんの披露宴が帝国ホテルで行われた。退役近しの日産プリンス・ロイヤルにて帝国ホテルへ。この車、来年にはトヨタセンチュリーベースの御料車に替わるはずだから、これが最後のお披露目かも…。

この写真は本日付読売新聞朝刊より。2004年当時の愛車とのショットひらめき僕はその一台の車に注目exclamation

『マキシマだぁ』。

日産マキシマ。ブルーバードから派生し、黒田さんの愛車の型から堂々たる3ナンバーボディで登場。北米仕様そのままでしたね。これは平成2年位の後期だなぁ。めずらしいなぁあせあせ(飛び散る汗)前期はVGのシングルカムだったけど、後期は色気出して?ツインカムになりましたな!Y32などに搭載されていたエンジンですなわーい(嬉しい顔)
これねぇ、玄人好みの車だったなぁ!でもね、まだまだ3ナンバーボディが珍しい頃、確か幅は初代シーマと同じ位だったかな?売れなかったねぇたらーっ(汗)インテリアなんかお洒落でね、僕は好きだったけど(まだ高校生だった)懐かしいわーい(嬉しい顔)

黒田さんは何でマキシマ買ったのかなぁ?聞いてみたいあせあせ(飛び散る汗)免許取り立ての清子さんの為?今は乗ってるか分からないけど、アルファロメオ?いやエリーゼだっけ?いきなりはつらいからねぇたらーっ(汗)理由は分からないけど、意味深なチョイスるんるんこういうの好きだなぁひらめき

御両人、どうか末長くお幸せにわーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/11/15 21:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日 イイね!

くだらんこと?で感激したわたくしあせあせ(飛び散る汗)

先週金曜日、会社近くでレクサスIS350を見たるんるん街中で見ると意外に迫力あり、かつSEXYムード艶めかしい位に塗装がキレイぴかぴか(新しい)

しかし、異常な存在感?それだけではない…。『う!』何気ない灯火類が白い!ナンバー灯やらの小物類…。気のせいかなぁ…。人によっては『子供騙しな』と思うでしょうが、僕は光もの?弱いんですあせあせ(飛び散る汗)凄く華やいで見えたひらめきトウキョーの夜に似合ってたよあせあせ(飛び散る汗)怪しかったよるんるんくぅ~あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2005/11/13 23:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日 イイね!

『目』

『目』僕は生まれつき右の視力が弱い。裸眼で左0.7左0.1矯正して各1.2と0.3ですな。右は視力上がらないあせあせ(飛び散る汗)

左右のバランス悪いから、凄い肩凝りだし、右が視力弱く視野もやや狭いから(免許更新は問題ない)左ハンドルは運転は苦手。まぁ、そんな機会めったにないけどね…。

仕事で一日パソコン見てるせいかな?視力落ちた?最近、夜の運転に自信持てなくなったもうやだ~(悲しい顔)クオリスがライト暗い(バルブ替えてるけどレンズハウジング内側が経年劣化で黒ずんでるせいもある)車どうにかしなきゃあせあせ(飛び散る汗)とも思うね…。

たまに、弟のハリアー(ディスチャージヘッドライト)や相方様のヴィッツ(ライト自体大きい上にバルブ替えてある)に乗ると、愕然とする…。明るくて夜道の運転が楽チンこの上ないるんるん次に乗る車はライトの性能は重要ですexclamation

さて、今宵もしばし妄想…。
Posted at 2005/11/13 22:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月11日 イイね!

平原綾香るんるん

平原綾香テレビ東京系の「たけしの何でもピカソ」に出てきた。ジュピターを熱唱していた・・・。

あの子は「天然」ですなぁあせあせ(飛び散る汗)可愛いねぇひらめき話で聞いたけど、ボイストレーニング受けたことないんだって!お父上が有名なサックスプレーヤーでね、それを聞いて育ったからか分からないけど、平原綾香の声ってサックスの音色に似てるような気が・・。ニュアンスが凄く繊細。ちなみに、彼女のカヴァーアルバム買ったけど、やはりというか、すばらしい出来るんるん

今はフジ系列「僕らの音楽」に出ていて「翼をください」を歌ってる・・・。梅酒飲みながら聞いてますムード
Posted at 2005/11/11 23:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 34 5
6 789 10 1112
1314 15161718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation