
お久しぶりです♪
かねてから?気になっていたプリウスのMCバージョンの試乗車があったので、チョイ乗りして来ました♪
近所の千葉トヨタ・・・。黒のGツーリングセレクションが展示してありました。外観があまり変更はないな・・・。
内装は、ドアトリムやダッシュの大部分がソフトパットになり、シボの柄がルイヴィトンの「エピ」柄みたい・・・。これはイイ感じ♪同時に質感上がりましたね♪改良前は、ハードトリムの質感がプラスチック丸出し(爆)でしたからね・・・。
アルカンターラのシート生地もいいですねぇ♪インテリアのセンスは2ランク程度上がった気がします。
セールス氏を乗せてスタート・・・。相変わらず粛々と動き出します・・・。エンジン始動時の振動はより軽減されましたね!エアコンのコンプレッサーが回りだす時の感覚程度ですな。
少し広い道に出てハーフスロットル程度にアクセル開けてみる・・・。改良前は「ガォー」とエンジン唸りましたが、こんかいのは、音質は相変わらずですが、やや静かになりましたね♪CVTとのマッチングも良く、スルスルとスピード上げます♪常用域では滑らかさではマークX程度ですな!すばらしい♪
試乗したのが16インチのミシュラン履いたモデルでした。足がややゴツゴツします。まぁ、走行距離が11キロの新車ですからね・・・。これはあまり気にしない方がいいな・・・。許容範囲内ですな。
それより、いいなと思ったのが、速度を80キロ程度まで上げたときのステアリングの座りと、静粛性♪常用速度域ですがね、これは快適♪空気抵抗少ない影響か風切音も静か♪そういえば、ガラスにシートが入っていて静粛性を向上させたとか・・・。いいねぇ♪
プリウスは乗って「エンジンがいい」とか「よく曲がる」とか車の良し悪しを語る上でのものさしでは計れない車ですな!従来長く続いた価値観を根底から覆す
新種の乗り物だと思いますね♪これはこれで面白いし、快適この上ない・・・。渋滞道でこんな感動覚える車は他にはないし、渋滞時は当然エンジンOFFですから、ウルトラ静か・・・。ある意味日本向けの車かもしれませんな♪エンスーな古典的な操る歓びはないですが、新種の高級家電製品?と思えば納得かな・・・・。
回生ブレーキの違和感もほとんど消えて、いい意味の円熟味が増したプリウス・・・。支払い総額345万円の見積もり握り締めて帰りましたとさ(汗)さて、どうするかな・・・。納車は今頼むと来年3月・・・。
Posted at 2005/11/19 16:41:46 | |
トラックバック(0) | クルマ