• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Princeあゆのブログ一覧

2005年12月06日 イイね!

かっこいいぜぴかぴか(新しい)

最近、電車で朝見かけるものがあります。

総武緩行線ですが、女性(見た目は若そうだぴかぴか(新しい))運転手がいるんですあせあせ(飛び散る汗)一度、新聞かなぁ、出てたなぁ…。

いつも、船橋~西船橋間で僕が乗る快速が緩行線抜くと…。大概その女性が指差し確認しながら運転してます…。

すごいねぇ、カッコイイひらめきその電車乗りたいね(笑)いやいや立派ですよあせあせ(飛び散る汗)かったるそうに?操る男性運転手の数倍素敵に見えるるんるん

クルマもそうだけど、だらけて運転する姿は格好悪いし、それは運転にも出ちゃうんだなあせあせ(飛び散る汗)ヤンキーポジション?手長猿の僕はそうなっちゃうんだけどね、改めないとな!とはいつも思うけど、乗ってるクルマがスーパールーズなクルマなせいか、なかなかシャキーンといかないねがく~(落胆した顔)

話戻って、その女性運転手は、アゴが自然に引けていて、適正ポジなのはいうまでもないねひらめき早く快速線にも女性運転手デビューしないかなぁ…。
Posted at 2005/12/06 19:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月06日 イイね!

マックでオーダーしたある物とは…。

おはようです。今朝は寒い…。しかし、昨日の朝はもっとしびれる事が…。

日曜の夜、僕は風呂上がりに『マンナンライフの蒟蒻畑』を食べましたるんるん久々食べたら美味かったひらめき口腔内に吸い付くような食感←これが詰まると危ないんだな…。

昨日の朝はいきなり寝坊げっそり相方様に起こしてもらい、慌てふためき家を出た…。それからいつものように電車に乗ったけど、いつもと何かが違う…。

千葉駅過ぎたあたりから、お腹から雷鳴が…。それが津田沼過ぎた辺りからは修羅場にげっそり痛い間隔が徐々に狭まり、船橋からは雷鳴と突き上げ?そのたびに腰砕けになりそうに…。『トイレ行けば良かった』そう、空いてる千葉あたりでトイレ入れば良かったのですあせあせ(飛び散る汗)僕の乗る車両にはトイレ付いてるんですあせあせ(飛び散る汗)そして悩むうちに大混雑に…。

市川あたりからは脂汗まで出てきた。このときばかりは『ストッパ』欲しかったなあせあせ(飛び散る汗)もう意識が遠退く辛さたらーっ(汗)たまらずに新小岩で降りちゃいましたがく~(落胆した顔)

小走りでトイレに滑り込むダッシュ(走り出すさま)救われた!と思った次の瞬間目にしたものは…。個室?入るのに並ぶ人々涙月曜は便通みな狂うのかな?もうあきらめましたふらふら我慢できないあせあせ(飛び散る汗)自爆?しかし、それは避けたかったから、迷わず改札出てトイレ探すが見当たらず…。そしたらありましたひらめきマクドナルドるんるん

店にふらつきながら入り、店員が『ご注文は』といい、僕は『と、トイレッexclamation』どこかな…。と言ったら、店員は顔色見たか、一言『三階です』と答えた。階段を這うように上がり一目散にトイレへあせあせ(飛び散る汗)空いてたわーい(嬉しい顔)座った瞬間に大爆発爆弾何ともいえない爽快感と脱力感。意識が遠退く快感?『俺は救われた』と実感しましたひらめき

しかしねぇ、マックでトイレをオーダーしたのは僕くらいじゃないかなぁ冷や汗われながら間抜けだなぁ…。
Posted at 2005/12/06 07:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月03日 イイね!

もう今年もあとわずか…。

もう今年もあとわずか…。おひさしぶりですひらめき

るんるん日毎寒さがつのります…るんるん
大分寒くなりましたあせあせ(飛び散る汗)これで師走と身を持って実感する。写真は先週も訪れた『ラ・クッチーナハナ』。相方さまと晩飯に何げに訪れたら、このような見事なイルミネーションわーい(嬉しい顔)キレイだなぁ…。バタバタして働いているうちに、もう師走かぁがく~(落胆した顔)幻想的なイルミネーションで、改めて師走だなと実感する…。

ここでおもしろいもの食べましたるんるん『温野菜のバーニャカウダー』。バーニャカウダーはイタリア語で『お風呂』。これはねぇ、野菜スティックを、熱したガーリックオイルにアンチョビーが入ってる。これにスティックを浸していただくというもの。
例により、食べるの先行でげっそり写真ないけど、こいつがうめぇわーい(嬉しい顔)生の野菜の旨さも味わえつつ、熱したオイルが美味い!アンチョビーのいい風味とガーリックがいいコラボレーションひらめきいい塩梅だったよるんるん

ほかにはピッツアマルゲリータやら、ピリ辛トマトのペンネとか食べましたよるんるん相変わらずのトヨタ的?分かりやすい味。ここはディナーに限るな。昼にはテーブルに敷いてある紙のシートが、しっかりクロスになっていた。こういう細部の詰めは大事だと思うし、味も変わるねわーい(嬉しい顔)窓の外には素敵なイルミ…。見事でした!

最後に、食後に飲んだカプチーノは美味かったるんるんアイスコーヒーはダメだけど、これはいいねひらめきというわけで、このお店はランクUPで☆☆☆☆だな。
Posted at 2005/12/03 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

21世紀マイカー模索中・・・。 模索するも見つからず(爆) 美味しい物は見つかるんだけどなぁ・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 272829 30 31

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ...
その他 その他 その他 その他
懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ...
その他 その他 その他 その他
JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation