
すばり!!!Lクラス以下の車が全て「去勢」されてるから(爆)というか、ファンじゃないよね?
シルフィ、ティーダ、ノート、マーチ…。マーチのSRというオーティック・スペシャル除き、全て、「あいまい」な車ばかり…。女性に似合うのか、はたまた男性?難解なのが気になる…。それに輪をかけて、「走り」のイメージ希薄じゃない?日産らしさが後退してない?
トヨタの車が強いのが、一見、コンセプトがあいまいに見えて、実は、その辺の煮詰めがうまい!ヴィッツなんか、典型的な一台。あれは老若男女似合うじゃない?マーチは男性だと「?」かな。なんかピントが合ってない?上手く言えないが…。イメージ構築が上手いのかなぁ…。
ここで提案!各車にイメージリーダー的グレードを構築する!ティーダなら、ルーテシアRSみたいなのりで、2リッターのスポーツグレードを作る。内装は今のコンセプトでね、大人のスポーツコンパクトを提案してほしい…。
シルフィ?プリメーラ亡き後、あなたが腑抜けではイカン!!SSSを復活させなさい(爆)エンジンは、プレサージュ用2.5リッターなら入るべ?素性やらセンスがいい車だけに、このまま放置プレイはイカンと思うけど…。
特別仕様車攻撃で乗り切るのも認めるけど、車好きが納得するような?車作りを今一度思い出して欲しいよ

日産なら出来ると思うが…。

Posted at 2006/06/27 23:56:08 | |
トラックバック(0) | モブログ