レクサスLS460を見てきた。
休日の風景②
芋虫に合掌して、車を出してディラーへ。しかし、どこにも電池の在庫がない
挙げ句、メカニックが「キーのヘッドの部分留めてるネジがバカになってる」と申した。僕のはネジの部分がヒビ入っていて、力んで絞めると割れちゃうね。外せたのは外せたが、電池がどこにもない…。

と思ったけど、すごい混雑!諦めたよ
誰か食べた方いますかぁ?
休みの風景①
台風13号、未曾有の被害を残しました!関係各位?(固有名詞出さないけど、福岡在住のIさんFさん、何事もなくですか?)この場を借りて、業務連絡でした

デカイ芋虫!!何の幼虫だろうか…。ちなみに、こいつは緑色だけど、黒くて不気味な柄の芋虫もよく現われる
僕は毛虫と芋虫が苦手でねぇ、でもね、今日は、この芋虫を助けだしましたよ!道路に這っていったら車につぶされちゃうから
鳥肌出たよ
家の敷地に入れてあげました。
前の畑に行きたかったのかな?逃がす場所誤ったな
何だかね、可愛そうなことしたなとね、悲しくなりました
電車男
ご無沙汰ですm(__)m
今日は、何もしなかった。母親の買い物の付き添いで、千葉ニュータウンのバカ広い「ジョイフル本田」で買い物し、帰りに、梨で有名な?八千代市村上の梨園で「幸水」買い、四街道市鹿放ケ丘(これでろっぽうがおかと読む)で、謎の養鶏場で、卵の自販機!!で卵を買い、帰還しました。
でも、半年経過していたので交換。前回はエレメント替えてなかったから、今回はPIAAのエレメント入れた。オイルはクオリス買ってから入れ続けている「BE-UP」のシンセティック。5W-50のスペックで、エレメント込みで12000円。高いんだけど、エンジンスムースに回るし、なにより、115000キロ走破して、機関系は不具合皆無!だから、このオイルはお薦めできますね
こういう話は男にとっては永遠の憧れ?な話なんだよね。美女とのふとした出会い?ねぇ…。
それより、オイル替えたら、エンジンはヒュンヒュン回る
これでいいのさ
いつかはゴルフだしね
ホットイナズマポケット
前に、僕が付けた省燃費アイテム。シガーライターに付けるだけのアイテム。これが、売れてるらしい…。

予約すると張り切っていた
ちなみに、そのおじさんは、アテンザオーナーだった…。
![]() |
トヨタ マークIIクオリス 前職の関係で購入した愛車・・・。 趣味性ゼロ、面白みゼロ(爆) でもラクチン♪神経逆なで ... |
![]() |
その他 その他 懸垂式モノレールの歴史 この懸垂式モノレールは、ドイツのエンジニアであるオイゲン・ラン ... |
![]() |
その他 その他 JR東日本の今後の標準型となる車両であり、情報技術の大幅な導入により制御システムを一新し ... |
![]() |
トヨタ コロナエクシヴ 最初に中古で1年落ち購入したもの・・・。 11000キロで購入して、3年で60000キロ ... |