• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m3kzのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

里芋とイカの煮物

里芋とイカの煮物地域野菜を買出しに行き、里芋、サラダ水菜、ルッコラなど
GETしました。

冷凍のイカを解凍し、里芋と煮物にして食べました。

子供の頃里芋は苦手野菜の一つだったけど、
最近は平気になり自ら料理するまでに成長(?)
しました。

小さい頃、好き嫌いで母親を困らせてしまったなぁ~と思う今日この頃です。

写真のピンボケ具合とハロウィーンのフレームが、料理を不気味でグロテスクなものにしています。

日本ではすっかりハロウィーンは市民権を得た感じです。

本場米国ではこの季節、スーパーはハロウィーン用のお菓子の詰め合わせや、
ドラッグストアーや衣料品店では衣装などが目に付き始めます。

もちろん大人も衣装を着て楽しんでいました。

信号待ちの車から隣の車をふと見ると、13日の金曜日のジェイソンのお面や、
羊たちの沈黙でおなじみのDr.レクターが輸送中に付けられていたマスクなどを
して車を運転しているドライバーがいたり、夜に出くわすとかなり不気味でした。

お堅いイメージの銀行員なんかもハロウィーンのパンプキンやお化けの柄のネクタイを
したりと否応なしに気分を盛り上げます。

家にいても子供たちが「Trick or treat」(直訳するといたずらか楽しみどっち?みたいな意味だけど、
お菓子頂戴~!)って回ってくるので、お菓子を備蓄しておかなければなりません。

その頃、既に成人を迎えていい大人だった私ですが、知人におだてられて何故か牛の着ぐるみを
購入し、恥ずかしかったけど身に着けて外出したのを覚えてます。

そして、アルバイトしていた(本当は就労ビザがないので、違法だけど)寿司レストランでは、
ハロウィーンの季節はコスチュームを着ることが通例になっており、牛の格好で仕事をしたのは
言うまでもありません。

クリス・クロスというカギのラップが流行っていた頃で(年齢がばれそう)、そいつらはGパンをわざと
前後反対にして着ていたので、私は牛の着ぐるみを後ろ前反対に着て背中に牛の乳首が来る
状態で仕事をし、かなり米国人にウケたのを覚えています。

中には「Hilarious! Can I take a picture?(おもろいやん!写真とってえ~か?)(何故か関西弁)」と
尋ねてきたおばさんもいました。

もちろん今ではその牛の着ぐるみはないけど(あったら逆に怖い!)、あの頃の写真は(結構最初は
本人嫌がっていたけど、ウケたので寝間着にしてた記憶もある・・・ってどないやねん!)どこへ
いったのかなぁ~?


Posted at 2011/10/16 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

今日は休日

今日は休日休むはずがあまりにも宿題が多すぎて午後から出勤しました。

来週の会議資料を作っていると現場の課長さんが資料作りを
手伝ってくれました。

ありがたやぁ~。

でも、この資料その課長が発表することになっていて、
結構課長はナーバスになっている様子だった。

出来れば僕にしてくれぇ~って何度も頼んでたけど、
来週は水曜木曜と出張のため資料報告する会議に出れませ~ん。

いつもは電車で通勤だけど、今日はデュアリスで行きました。

会社の来客用駐車場に保安の人の了解を得て堂々と横づけしました。


Posted at 2011/10/16 01:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

鍵が開かない~

鍵が開かない~車のカギではありません。

家の鍵です。

築四年ですが、MIWAロックの玄関鍵が開きません。

かちゃかちゃすること約10分、ようやく開きました。

キーシリンダーに異物でも入っているのでしょうか?

雨の日に鍵が回りにくく開かない症状が出ます。

今夜も雨でした。

MIWAロックは週末休みなので、明日明後日の外出が心配です。

嫁も玄関で立ち往生。ご機嫌斜めです。

でも洗濯がこんな時間から始まりました。

Posted at 2011/10/14 23:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月13日 イイね!

今週末と来週

今週末と来週一番仕事がしんどいとき。

宿題を持って帰って家で仕事してる。

恐れていた海外出張がなくなって少しは
楽になったけど。

キンモクセイが香る季節となりました。

香に触れていると小学校のころに使ってた匂い付きボールペンを
思い出すなぁ~。
Posted at 2011/10/13 23:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

毎日書くはずが

毎日書くはずが海外からのお客様が来社されほとんど一日仕事がはかどらず。

とほほ。

そのため自分の仕事を始めたのが夕方定時過ぎ。

帰宅は0時前。

また五時半起床で明日も頑張らねば。

一日遅いレイトエントリーになってしまった。
Posted at 2011/10/13 23:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Feeling Better http://cvw.jp/b/106473/48546295/
何シテル?   07/17 05:01
This is my second convertible in my life.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
How do you pronounce ABARTH? I usually hear ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) car of the year (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
the 2013 Japan car of the year
日産 デュアリス 日産 デュアリス
5年目の車検を迎える前、2013年11月に売却し、 ゴルフⅦを購入しました。 色々な思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation