愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/2631399/profile.aspx |
---|
内向きの調整
|
内側に向いてます
基本は真っ直ぐらしいのですが |
ヘックス
5mm 1/4でもソケットが邪魔 ロングが欲しくなりました |
|
ブラケットのパーティングラインを基準に
左右で370mmとしました |
こちらはバラシ前の105レバー
365mm |
サーヴェロR2
純正ハンドルのスペック |
エーモン結束テープ
|
ビニテから巻き直し
ベトツキ感がまるで違います サラッとして巻きやすい |
アウターの切り出し作業
地味にツライ |
BB下のケーブルライナー
同じ長さで新しくします |
インナーワイヤーは全て
アウターとライナーの擦れる部分にケーブルグリスを塗布 |
今度は確実に収まりました
|
ワイヤールーティーン
|
レバーが新しくなるので
合わせてワイヤー類とブレーキシューも新品に |
リーチ調整
|
バーエンドから
取り合えずは200mmとしました |
リーチ調整
ブレーキにも影響が出てしまいます ブレーキレバー狭くすると ワイヤーの遊びも狭くなります |
イイね!0件
![]() |
ホンダ グロム125 初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ... |
![]() |
スズキ SV650ABS 初!大型バイク!! |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム 家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km |
![]() |
日野 デュトロ 職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ... |
総走行距離 1343.7km