• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

嗚呼ステーションワゴン

 数年前まで大人気だったステーションワゴンが売れていない(特にミドル級以上)。売れなければ廃止するしかないと、今年だけでカルディナやマークIIブリット、ステージア、アコードワゴンが消えてゆくそうだ。カルディナはともかく(おい)ステージアやアコードワゴンが消えるのはもったいない。特にアコードワゴンはオデッセイの割を食ってしまっているのが皮肉である。悪くない車なのに・・・(ホンダは共食いがお好き)。基本的にミニバンは三列シートのあるステーションワゴンだから、見方によっては車検証的には全く売れていないワケじゃないんですけどね。

 しかし、何でミニバンばかり売れるかなぁ?
 そういう私は、ミニバンのオーナーだが(苦笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/23 19:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

おはようございます!
takeshi.oさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年1月23日 19:13
ども、はじめまして

自分は、ステージアに乗っていますが…カタログ落ちになるのは、寂しいですね(涙)
ステーションワゴンは、レガシィの一人勝ちのようで…市場も盛り上らない要因なんでしょうかね?

アコードワゴンが、全く売れなかったのは、同じ価格帯でオデッセイが同時期にモデルチェンジしたからのようですね
街を走ってても、オデッセイの多さには驚きますが(爆)
コメントへの返答
2007年1月23日 19:31
初めまして。

ステージアのオーナーさんですか。私の友人も同じM35ステージアを乗っているんですが、とても乗り易くて良い車ですよね。(^^)
そんなステージアが無くなるのは、ホンダ車オーナーの私としても残念でなりません。

レガシーも最近の流れで多少苦戦気味ですが、最近の風潮か、大は小を兼ねるという意識からかステーションワゴンよりもミニバンが売れていますけど、人を乗せ荷物を積んで出掛けるなら、ステーションワゴンが一番だと、今更ながら今のストリームを乗っていて実感しました。冠婚葬祭の非常時を考えなければ私もステーションワゴンが良かったんですが・・・。

アコードワゴンが売れないのは、とにかくホンダの商品企画が駄目だからに尽きます。オデッセイが出た時、そう思いました。
2007年1月23日 21:26
いざという時に3列使用できて
走りもまあまあなんで仕方ないのかも
しれませんね。
ステージアやアコードワゴンがなくなる
とは思いませんでした。
コメントへの返答
2007年1月24日 6:43
おはようございます。

最近は皆さんミニバン持っているから、自分はワゴンでも良いかな~という考えもアリ何じゃないかと思うんですが、やっぱり大は小を兼ねるんでしょうね。(^^;

ステージアは分からないんですが、アコードワゴンの場合はCR-V同様海外で売れているので、国内でもまだ出していて欲しいんですけど。
2007年1月23日 22:14
これでますますレガシィの天下ですね。でも、レガシィは確かによくできたワゴンです。あれにかなうワゴンを出そうと思ったら相当金をつぎ込まないといけないでしょうからついて来れなかったんでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月24日 6:45
おはようございます。

レガシィは長年ワゴンを作り続けてきたスバルの至宝ですね。レガシィのツーリングワゴンが無くなったら、多分私はアコードワゴンよりも哀しくなると思います。さすがに無くならないでしょうけど。(^^;
2007年1月24日 1:23
アコードワゴン消滅ですかー!!
寂しいですねー。かつて憧れたクルマだったのですが・・・。
アコードワゴンの場合、
・オデッセィと値段が変わらないなら、イザと言う時2人余分に乗れた方がいい。
・いざ手放す場合にもリセールバリューもオデッセィの方がいい?
という理由で自分もオデを買っちゃうかも?です(^^;;;
内装の造りは絶対にアコードの方が上ですが。
でもミニバンには無い、贅沢な雰囲気があのクラスのステーションワゴンにはあるんですがねー。
コメントへの返答
2007年1月24日 6:48
おはようございます。

私も歴代のアコードワゴンが出るたびに『良いな~』と思っていたんですが、この分だと自分の愛車にすることなくこの名前は消えてしまいそうです。ステージアも消えますし・・・選択肢が消えてますますミニバンとコンパクトばかりになりそうな予感が。

ステーションワゴンは出来が良い車が多いので、無くなるのは本当に残念です(涙)。

プロフィール

現在初代ストリーム(後期型)を愛車にしております。 最初はミッションがATでミニバンなどと馬鹿にしていましたが、これが意外といい車でした。何事も深く経験してみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEMO's RN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/09/26 09:25:00
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
このスタイルが嫌いという人が世の中多いですね。 でも、このスタイルだから私はストを契約し ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation