• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEMOのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

天狗の鼻はいつか折られる

 オリックスから自由契約として放出された中村紀洋内野手。近鉄時代は天狗だった彼だが、今では当時の面影もない。ハッキリ言って私は彼が嫌いである。だから、今回の顛末を辿った事を見て『これはある意味、因果応報である』と思ったものだ。まあ、今回のオリックスの対応も非道ではあるが、中村選手の側への積もりに積もった何かはあった事だろう。彼がこの事を少しは肝に銘じ、初心に戻って誠実な選手となる事を望む。
Posted at 2007/01/22 18:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

宮崎県知事速報?

 宮崎県知事選挙が本日行われ、どうやらタレントの そのまんま東 氏が当確となったらしい。知名度と共に、県政への不信と諦めがこの結果に表れているのではないだろうか? こう言ってはなんだが、 そのまんま東 氏は政治のイメージとは程遠い。それ故に他の候補者よりも政治的汚染は受けていないのは確かで、今回の選挙が前知事の汚職に絡む辞職に端を発した以上、仕方がない結果といえるのではないだろうか? また、これは県政へ強い不信と『誰がやっても同じ』という諦観から来ているのは間違いない。

 今後 そのまんま東 氏が知事としてどのような行政手腕を発揮するかは不明だが、それがそのどうな結果を生んだとしても、宮崎県民はその結果を受け入れる覚悟をすべきだろう。また、今回のこの選挙結果を既成政党や政治家は真摯に受け止め、自らの足元を見直す機会とすべきだ・・・が、絶対無理だろうけどね(笑)。

 ・・・しかし、本当に当確なんだろうな?
 それとも、NHKの勇み足?(^^;ゞ
Posted at 2007/01/21 20:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

車検で唯一不安だった場所

車検で唯一不安だった場所 私のストリームはUA-RN3です。それなのに何故かアブソルート用のリアバンパーが付いています(苦笑)。理由は『アブ用のバンパーの方が格好いいから!』という単純明快な理由なのですが、アブソルートのマフラーは下向きになっていて、Sのように真後ろに吐き出すタイプではありません。当然干渉しないようにバンパーを切ったわけですが、少しバランスが悪いというか、バンパーの内側にマフラーカッターが引っ込んでしまいます。

 車体下に排ガスが侵入するのが嫌でしたので、仕方なく市販されているステンレス製のマフラーカッターを付けたのですが、写真のようにかなり突き出しており、リアバンパー後端ギリギリの状態でありました。法律ではマフラーは車体より内側になっていなければならないという記述があり、今回の車検で指摘されるかと思ったんですが・・・なんとか大丈夫でした(ほっ)。

 車検も通ったし、これで大手を振って、乗る事が出来ます(苦笑)。
Posted at 2007/01/20 16:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

車検だ車検だっ!!

 本日一回目の車検を受けて参りました。

 思えば三年前の今日(04/01/19)にストリームを契約したんですよね。それを考えると少し感慨深いものがあります。もっとも、肝心の契約した現車はとある事情により交換され、また新しい契約をして現在のストリームに乗っているんですが。その為、三年前の一時期、見かけ上、二台の新車ストリームのオーナーになっていました(苦笑)。

 さて、最近メンテをしていなかった我がストリームUA-RN3、色々(?)と交換する羽目になりました。まあたいした物ではなく、スパークプラグ、ATフルード、ブレーキフルード、バッテリーといったところを交換し、下回りの洗浄と防錆加工(塗装)を行い、ついでに保証延長契約(マモル君)に加入して、契約後に法律で決まってしまったリサイクル料が掛かった結果(これが一番痛いか?)、総額は157,827円となりました・・・高っ!!(笑) 一応ディーラーの車検会員になっているので6千円の割引になっていますから、それを考えれば、まあこんなところなんじゃないかなと思います。

 取り敢えず致命的な問題が無く終わりホッとしています。(^^)
Posted at 2007/01/19 18:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月18日 イイね!

カメラ小僧(オヤジ)は何%?

 東京モーターショーやオートサロンに必ず居る女性コンパニオン。
 彼女らは間違いなくショーの華である
 しかし、彼女らがもし居なくなったら、入場者数に変化は出るのだろうか?
 ネットでコンパニオンの写真を見つつ、そんな素朴な疑問を感じるのであった。
Posted at 2007/01/18 19:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在初代ストリーム(後期型)を愛車にしております。 最初はミッションがATでミニバンなどと馬鹿にしていましたが、これが意外といい車でした。何事も深く経験してみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEMO's RN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/09/26 09:25:00
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
このスタイルが嫌いという人が世の中多いですね。 でも、このスタイルだから私はストを契約し ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation