• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEMOのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

最終戦の行方

アロンソの10ポイントリードで最終戦を迎える今年のF1。
普通なら間違いなく若いディフェンディングチャンピオンが有利な展開だが、何しろ相手はあのミハエル・シューマッハ。過去2度(94・97年最終戦で)の歴史に残る汚点を残した彼にとって、果たして最終戦ブラジルGPは最高の舞台になるのだろうか?

様々な人が、彼の行った過去の行為を、今、昨日の事のように思い出している事だろう。ヒルは(そして多分ジャックも)アロンソに注意を喚起し、ルノーはミハエルがそんな馬鹿な事をする理由がないと彼を持ち上げているが、果たして結果はどうなる事か・・・。

正直なところ、私としてはソレを内心、期待しているのだが。
Posted at 2006/10/11 19:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1コラム | 日記
2006年10月10日 イイね!

10代目カローラが発進!

10代目カローラが発進!◆国民車カローラがフルモデルチェンジを受けて10代目となった。

 いかにも最近のトヨタ製セダンらしいプロポーションで、写真を見ると結構グラマスな感じがする。エクステリアデザインは上はレクサスから下はヴィッツまで、その共通したラインは今回のカローラでも健在であり、全てとは言わないまでも、多くのユーザーの琴線を擽る事だろう。
 ただ、少し気になるのはフロントの顔付きだろうか? 少し現行ヴィッツ的な硬さが感じられる。もう少し柔らかなイメージがあっても良いような気がするのだが、さて、どんなものだろう。そして、グリルの両脇から下へ走るキャラクターラインは微妙な気がする。現行ヴィッツから感じていた事だが、最近のトヨタ・デザイナーはVWやアウディに傾倒しているのかと、そんな事を思ってしまった。

 メカニカルな部分では、ほとんどが先代から譲り受けたものらしく、枯れた技術で作り上げられているだけに、良い意味で熟成された車であろう(と願う)。とにかく早く現車を見てみたいものだ。特に内装等がどうなっているのか大変気になるところである。先代は良い意味で旧来のトヨタ車の質感を保っていたが、この新型の出来がどの程度のものなのかが大いに気に掛かるところだ。

 それにしても、今回からセダンにも【アクシオ】なるサブネームが付いた事が気になる。確かにカローラ・クラスの車で昔からの名前を受け継いでいるのは無くなってしまった(シビック? ああ、そういえばまだあったね・・・でも、アレってクラスが違うんでしょ? ね、ホンダさん)が、トヨタもカローラの名を消し去るつもりなのだろうか? そう言えばコロナもプレミオの名前が付いた次代にプレミオと名前が変わってしまった。

 とうとうカローラの名前も、今代限りとなってしまうのだろうか?
 それはそれで、悲しいものである。
Posted at 2006/10/10 18:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

西北西方向からガンマ線検出(おい・・・)

旅人は鉄のコートを着ていました。
あまりに仰々しいその出で立ちに、それを空で見ていた者達が、旅人の鉄のコートを脱がせてやろうと、そんな事を話し合っていました。

最初に風が、強烈な突風で旅人の鉄のコートを吹き飛ばそうとしましたが、旅人は動じませんでした。それどころか、風の行為は無意味だとせせら笑っています。

次に太陽が、コートなのだから自分の暖かい陽光を当ててやれば、自然に脱ぐだろうとタカをくくって、でも気を遣ったのか遠慮しがちに“こんこん”と旅人を暖めてやりました。旅人はその暖かな陽の光に笑顔を返しましたが、コートを脱ぐどころか、逆に『もっと陽光を注げ!』と要求してくる始末です。

水攻めや兵糧攻めと、いろいろと手は尽くしましたが、結局旅人は思うように動いてくれません。そして最後に雷がやってきて、旅人に雷を落とそうと手を上げようとしました。でも『いくら何でもそりゃ拙いだろ』と止められ、雷が渋々手を下ろした一瞬の隙に、旅人はニヤリと笑い・・・・・・
Posted at 2006/10/09 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

いやはやなんとも

おや?
知らない内に【お友達】が減ってる。
まあコンパクトになって丁度良いか。
Posted at 2006/10/09 12:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

まだ闘いは終わらない

今回のF1日本GPに関し、細かに事は言うまい。
ただ、アロンソが勝って正直ホッとした・・・というか、

ミハエルが負けて凄く嬉しいっ!!

勝ち逃げは許すなよアロンソ!!
だが10ポイント差になったからってまだ安心は出来ないぞ。
何しろ相手はあのミハエルフェラーリだ!
ブラジルGPのチェッカーが下りるまで全力で走り切れ!!
Posted at 2006/10/08 19:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1コラム | 日記

プロフィール

現在初代ストリーム(後期型)を愛車にしております。 最初はミッションがATでミニバンなどと馬鹿にしていましたが、これが意外といい車でした。何事も深く経験してみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEMO's RN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/09/26 09:25:00
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
このスタイルが嫌いという人が世の中多いですね。 でも、このスタイルだから私はストを契約し ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation