2006年12月31日
正月は天気が悪そうという事で、遅まきながらスタッドレスタイヤに履き替えました。先日の柳の木を伐った後遺症(身体が痛~い!(笑))がまだ抜けきっていない中の力仕事は堪えました。当の冬タイヤは発掘しないといけないので、面倒な事この上なし。しかもWTスぺーサーを4輪分外さないといけないので、その手間だけで1.8倍分は面倒でした。
・・・嗚呼、疲れた。
これで今年の冬、雪が降らなかったら、馬鹿みたいだ(苦笑)。
Posted at 2006/12/31 12:52:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日
先日Myストに給油したのでデータを更新した。
過去最低の9.24L/kmだった。
悪いとは思ったけれど、ここまで悪かったとは・・・。
Fローターを純正に戻したから、良くなる筈なんだけど。
ちょっとだけ暖をとるのにエンジンかけてたのが効いたのだろうか?
何れにせよ、これ以上悪い記録は作りたくないと、そう思った。
Posted at 2006/12/30 18:32:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日
私の家には樹齢12年・高さ約10メートルの柳の木がそびえ立っていた。過去形なのは本日、バッサリと切り倒したからだ。切り倒す作業は主に親父がやったのだけど、流石に10メートルもあると家や電話線に届く危険性があるので(家が倒壊したり電話線が切れてネットが出来なくなるのは困るから(苦笑))切り目を入れて二人してロープで引っ張り、一気に残りを折り倒したのだけど、結構長かったせいかもう少しで倒れた木の巻き添えになるところであった・・・柳の木で昇天し、柳の木の下で出るような事にならなくて、いや、本当に良かった(苦笑)。
・・・というわけで、予定外の肉体労働しました。
疲れたので、今日は早めに寝る事にします。(^^;
Posted at 2006/12/29 16:35:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日
先日MyストのFブレーキをオリジナルに戻しましたが、さすがにローターが1インチ分小さくなったからか、出足が軽い感じです。キャリパーはDC5-R純正の方がアルミの分軽いんですけど、転がり方向に影響するのはやはりローターですからね。良い感じではあるんですが、燃費の方がそう変わらないのは、誠に残念な事ではありますが・・・(苦笑)。
Posted at 2006/12/28 16:39:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日
昨夜までの嵐のような風雨が嘘のような良い天気。
風はある程度吹いているものの、気温も暖かで12月とは思えない陽気。
冬がいつもこれくらいの気温だと、過ごしやすくて良いんですけどね。
しかし、暖冬の為か、この陽気のせいか・・・
昨夜就寝時に蚊の襲撃を受けました。
秋から続いている蚊の襲撃、生き残りが部屋の中に居るのか?
もう12月なんですけど、いい加減に活動を停止して頂きたいです。(--;
Posted at 2006/12/27 15:59:00 | |
トラックバック(0) | 日記