• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIRDの愛車 [ホンダ フィット]

肥薩線の旅(しんぺい号編)

投稿日 : 2009年04月23日
1
吉松を降り、待つこと30分!

次は人吉を目指ししんぺい号に乗車します。
吉松→人吉(しんぺい号)
人吉→吉松(いさぶろう号)だそうです。。。

この路線は珍しい施設が2つ!
このたび最大の目的、
スイッチバックとループ線が堪能できます。
もちろん、両方とも初体験!

1時間10分で結んでます。。。
2
車内の風景・・・
ほとんどがBOX席になってます。。
普通席もありますが7席だけ・・・その他はすべて指定です。
レトロな感じが良いですね!!
3
私が購入した黒豚弁当!

( ̄ヘ ̄;)ウーン
微妙でした。。。

本当に黒豚なのか??
(T▽T)アハハ!

嘉例川弁当は全然良いかも!!
4
初めに停車するのが
真幸駅!
ここには鐘があり、昔は列車と乗客の安全を願って鳴らしていたらしいですが、今では幸せになれると言う事で鳴らしてるそうです!!

そうそう!3回鳴らさないといけないらしいです。
5
駅を出るとスイッチバック開始です。。。


下に見える線路が今まで走ってきた線路で、
一旦、バックして線路を変えて上がって行きます。
6
で・・・・
初めて知ったのが、
スイッチバックをするので運転手が2人いるとばかり思っていたBIRDさん・・・。

一旦止まって・・・・
運転手が移動するんですよ!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

それもブレーキハンドルを持ってね。
これにはびっくりしました。
7
この風景がしんぺい号の見所!
霧島連山を一望できます。

あっと言う間にこの高さを登って着ました。。。

奥に桜島もかすかに見えましたよ!
この場所で数分と待まります。
窓も開けてもOKっす!
8
この駅は人吉に向かって最後の駅
大畑(おこば)駅
少しだけ見えますが、名刺が大量に貼ってあります。
いつの間にかこの駅に名刺を貼ると出世するらしい・・

私は名刺を持ってませんので貼りませんでしたが。。
興味に有る方は是非!!

画像にはありませんが、直径300Mのループを下る時に
列車のスピードには引きました。。。、
(T▽T)アハハ!
車両が古いせいかちょっと怖かった。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハンドルカバー買おうかな・・・」
何シテル?   04/17 16:58
はじめまして!!BIRDです。 鹿児島市在住です。 プリウスPHV乗りになりました。 根っからの車好きです。 イジリも大好き! いつまでもそんな気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) TRD リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 11:23:19
TRD フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 05:30:53
JOSN TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 09:20:08

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
7年半乗ってきたエスティマからの乗り換えになります。。。 AレザーPKG  11.6イン ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
20年ぶりのトヨタ車です。 ☆アエラス Gエディション 7人乗り ☆純正ナビ(NHZN ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H20年8月20日納車 RSのホワイトパールです。 MOP Sパッケージ HDDナビ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先日手放したライフ! 3年で57000キロ走りました。 良い走りしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation